講演・口頭発表等 - 中塚 幹也
-
多胎の発生とその予防
中塚幹也
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム21第28日「多胎を極める」 2022年1月14日
-
LGBT/SOGIの基礎知識;性同一性障害の診断・治療
中塚幹也
2021年度日本女性医学学会主催「女性のヘルスケア研修会」 2022年1月9日
-
LGBTQ/SOGIの基礎知識と企業が考えること
中塚幹也
岡山産業保健総合支援センター 産業保健研修会 2021年12月23日
-
大学生における妊孕性に関する認知度
横溝珠実, 中塚幹也
第80回日本公衆衛生学会総会 2021年12月21日
-
LGBTQ/SOGIの基礎知識 社会・大学・医療の課題
中塚幹也
香川大学医学部 医療プロフェショナリズムの実践 2021年12月22日
-
性の多様性について~最新の知見をもとに~
中塚幹也
令和3年度 姫路市学校教育部内指導主事研修会 2021年12月17日
-
性教育で何を話すのか?
中塚幹也
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム」21 第26日「「性教育」を創る」 2021年12月16日
-
LGBTQ/SOGI の基礎知識:学校での支援
中塚幹也
静岡県 学校保健研修会 2021年12月11日
-
生命倫理と生殖医療
中塚幹也
岡山医療センター 助産学科 特別講義 2021年12月10日
-
妊孕性普及啓発さらなる一歩:思春期の学生に知ってもらいたい妊孕性 生殖医療の基礎~最新知識
中塚幹也
岡山県 未来のパパ&ママを育てる出前講座の講師養成者及び講師フォローアップ研修会 2021年12月3日
-
生命倫理と生殖医療
中塚幹也
岡山医療専門職大学 特別講義 2021年12月1日
-
自分らしく生きる:性の多様性に関する基礎知識
中塚幹也
愛光高等学校 LGBTについての講演会 2021年11月30日
-
Meet The Expert 8:性同一性障害/性別不合診療の実際
中塚幹也
第31回臨床内分泌Update 2021年11月26日
-
LGBTQの基礎知識:トランスジェンダーの子どもへの対応
中塚幹也
平成;年度;鳥取県学校保健会養護教諭部会研修会 2021年11月26日
-
「性と生のつながり」ライフプランとその多様性
中塚幹也
就実高校 性教育講演会 2021年11月25日
-
性同一性障害の診断・治療:LGBT/SOGIの基礎知識
中塚幹也
日本病院薬剤師会精神科薬物療法認定薬剤師講習会 2021年11月21日
-
LGBTQ/SOGIの基礎知識~性同一性障害診療を中心に~
中塚幹也
第75回兵庫県小児科医会 小児医学講座 2021年11月20日
-
婦人科がんと女性性機能
中塚幹也
日本性機能学会 第31回学術総会 シンポジウム 「ウイメンズヘルスとSexual Health」 2021年11月14日
-
当院における小児・思春期女性に対する妊孕性温存
樫野千明, 久保光太郎, 長谷川徹, 光井 崇, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿
第66回日本生殖医学会学術講演会・総会 2021年11月10日
-
当院での高齢女性に対する生殖補助医療の現状
久保光太郎, 樫野千明, 長谷川徹, 光井 崇, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿
第66回日本生殖医学会学術講演会・総会 2021年11月12日