講演・口頭発表等 - 杉生 憲志
-
脳血管攣縮を伴う破裂動脈瘤に対し血管内治療を行った1例
第10回中国四国脳神経血管内手術研究会 2001年
-
静脈流出路からの出血で発症した硬膜動静脈婁の6例
第18回岡山脳血管障害研究会 2001年
-
椎骨動脈解離性動脈瘤(破裂急性期)に対するステント&コイル術中の破裂
第2回脳神経血管内治療琉球セミナー 2001年
-
When Do PCOMA Aneurysms rupture? -Importance of the Conflict with the Perianeurysmal Environment
Japan-Swiss Conference on Cerebral Aneurysm 2001年
-
Performance of Long J-shaped Coils in Large and Giant Aneurysms
27th Congress of Europian Society of Neuroradiology 2001年
-
新しいmechanical detachable coilによる脳動脈瘤の血管内治療ー自験例及びヨーロッパにおける臨床治験
第60回日本脳神経外科学会総会 2001年
-
Endovascular versus surgical treatment of ruptured vertebral artery dissecting aneurysms (VADAs)
2001 annual meeting of the Korean Neurosurgical Society 2001年
-
脳血管攣縮に対する塩酸パパベリン動注療法に関連した神経学的合併症の2例
第17回日本脳神経血管内治療学会 2001年
-
Guglielmi Detachable Coil (GDC)を用いて治療したfenestrated basilar artery aneurysmの1例
第17回日本脳神経血管内治療学会 2001年
-
GDCを用いて腫瘍栄養血管である内頚動脈小分枝の塞栓術を行った錐体斜台部髄膜腫の1例
第17回日本脳神経血管内治療学会 2001年
-
破裂解離性椎骨動脈瘤に対する急性期における血管内治療の有用性
第17回日本脳神経血管内治療学会 2001年
-
Embolization of brain AVMs: use of silk suture for occlusion of perforating arteries
第60回日本脳神経外科学会総会 2001年
-
Cerebral parenchynographyを用いた脳血管病変検出と脳血流評価について
第60回日本脳神経外科学会総会 2001年
-
内頚動脈閉塞試験(balloon test occlusion)の合併症ー110例の経験からー
第60回脳神経外科学会総会 2001年
-
大型、巨大脳動脈瘤に対するLong J-shape coilによる塞栓術の有用性ーシリコン製モデルによる検討ー
第60回脳神経外科学会総会 2001年
-
Onyxによる動静脈奇形塞栓術の経験
第17回日本脳神経血管内治療学会 2001年