講演・口頭発表等 - 杉生 憲志
-
脳梗塞外科治療の最前線
ストロークフォーラム2012 in 岡山 2012年
-
脳血管内治療についての最新の知見
学術講演会 2012年
-
絶対失敗しない!Enterpriseの留置法
近畿脳血管内治療シンポジウム2012 2012年
-
Spinal extradural arteriovenous fistulasに対し血管内治療が有効であった1例
第21回中国四国脳神経血管内手術研究会 2012年
-
Enterpriseを用いた脳動脈瘤コイル塞栓術後、別の動脈瘤破裂に伴いステント内血栓症をきたした1例
第21回中国四国脳神経血管内手術研究会 2012年
-
後頭蓋窩解離性動脈瘤に対する血管内治療の検討
第14回中国四国脳卒中研究会 2012年
-
後大脳動脈病変を有する虚血型もやもや病に対する外科治療介入と長期予後
第14回中国四国脳卒中研究会 2012年
-
Enterpriseを用いた脳動脈瘤コイル塞栓術後、別の動脈瘤破裂に伴いステント内血栓症をきたした一例
第41回日本脳卒中の外科学会:STROKE2012 2012年
-
脳底動脈窓形成部動脈瘤に対する血管内治療の有用性
第41回日本脳卒中の外科学会:STROKE2012 2012年
-
脳底動脈先端部血栓化動脈瘤に対してYステント併用コイル塞栓術を施行した1例
第41回日本脳卒中の外科学会:STROKE2012 2012年
-
急速な症状の悪化をきたしたcervical dural AVFの1例
第27回日本脊髄外科学会 2012年
-
Spinal perimedullary AVFに対する治療成績の検討
第27回日本脊髄外科学会 2012年
-
Endovascular treatment of basilar artery aneurysms associated with fenestration
10th Meeting of Asian Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology (AAFITN 2012 in Nagoya) 2012年
-
Clinical analysis of fever, headache, and gastrointestinal symptoms after endosaccular coil embolization: a study of "post-aneurysmal coiling syndrome"
10th Meeting of Asian Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology (AAFITN 2012 in Nagoya) 2012年
-
Embolization of a tentorium hemangiopericytoma supplied by the artery of davidoff and schechter: A case report
10th Meeting of Asian Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology (AAFITN 2012 in Nagoya) 2012年
-
Carotid stents expand more in patients with vulnerable plaques: chronological 3D-CT evaluation of stent volume
10th Meeting of Asian Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology (AAFITN 2012 in Nagoya) 2012年
-
硬膜動静脈瘻の分類と治療の課題
第32回日本脳神経外科コングレス総会 2012年
-
同側中大脳動脈閉塞に合併した破裂遠位前脈絡叢動脈のコイル塞栓術の一例
第41回日本脳卒中の外科学会:STROKE2012 2012年
-
当科における鎖骨下動脈狭窄症に対する血管形成術─めまい症状を主訴とする症例を中心に─
第7回岡山めまい研究会 2012年
-
硬膜動静脈瘻の塞栓術
第15回小倉脳神経IVRカンファレンス 2012年