講演・口頭発表等 - 杉生 憲志
-
Axiumはこんな時に使う!
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
21世紀のコイル塞栓術─VRD時代の塞栓術─
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
胸椎硬膜外動静脈瘻に対する血管内塞栓術の1例
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
頚部内頚動脈瘤に対して血管内治療を行った1例
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
頚動脈狭窄症に対する我々のtailored CAS手技のupdate
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
高難度動脈瘤塞栓術における複合補助テクニック
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
硬膜動静脈瘻に対する集学的治療
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
後大脳動脈病変を有する虚血型もやもや病における長期予後の検証─小児例と成人例の比較─
第24回日本脳循環代謝学会総会 2012年
-
くも膜下出血のWorld Federation of Neurologic Surgeons分類 grade Vにおけるサブグループの提案
(社)日本脳神経外科学会第71回学術総会 2012年
-
血管内アプローチを用いた低侵襲サル中大脳動脈閉塞モデルの作製法
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
後腹膜出血で発症したSpinal extradural AVFの1例
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対する経静脈的アプローチ法の検討
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
バルーンによる圧着でコイルループの親動脈への突出を改善することができた脳動脈瘤コイル塞栓術
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
前脈絡叢動脈瘤に対するコイル塞栓術の長期治療成績
第28回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2012年
-
中下位頚椎Eden type 2, 3, 4神経鞘腫に対する前方および側方アプローチ
(社)日本脳神経外科学会第71回学術総会 2012年
-
当施設におけるCEAとtailored CASによる頚動脈狭窄症の外科的治療
(社)日本脳神経外科学会第71回学術総会 2012年
-
後頭蓋窩解離性動脈瘤に対する血管内治療─100例の経験から─
(社)日本脳神経外科学会第71回学術総会 2012年
-
脳血管内治療の術後看護のポイント─ドクターコールのタイミング─
脳神経外科手術後看護のポイント─ドクターコールのタイミング─ 2012年
-
側頭葉てんかんに対する選択的後大脳動脈ワダテストの有用性
(社)日本脳神経外科学会第71回学術総会 2012年
-
急速な症状の悪化をきたしたcervical dural AVF
(社)日本脳神経外科学会第71回学術総会 2012年