Presentations -
-
骨粗鬆症を契機に原発性副甲状腺機能亢進症と甲状腺癌が発見された1例
荒木亮一,江原弘貴,早稲田公一,花山宜久,三好智子,片岡仁美,草野展周,大塚文男,平成人,内田恭輔
第108回日本内科学会中国地方会例会
-
緩徐に進行する片側浮腫で発症した好酸球性筋膜炎の1例
兼森美帆,早稲田公一,江原弘貴,筑木隆雄,井上謙太郎,金森達也,花山宜久,村上和敏,草野展周,大塚文男
第108回日本内科学会中国地方会例会
-
高血圧と浮腫で発見された著明な高コルチゾール血症の1例
雛元紀和,花山宜久,荒木亮一,兼森美帆,山下理英子,江原弘貴,筑木隆雄,早稲田公一,大塚文男,山田正三
第108回日本内科学会中国地方会例会
-
先端巨大症の診断と治療
大塚文男
間脳下垂体社内勉強会
-
皮膚筋炎の診断時に褐色細胞腫の合併を認めた一例
三好智子,大塚文男,稲垣兼一,当真貴志雄,勝山隆行,塚本尚子,中村絵里,越智加奈子,橋本洋夫,槇野博史
第86回日本内分泌学会学術総会
-
骨芽細胞分化に対するBMPとERの相互作用の検討
大塚文男,楢崎真理子,勝山隆行,松本佳則,越智加奈子,当真貴志雄,中村絵里,塚本尚子,三好智子,稲垣兼一,小倉俊郎,槇野博史
第86回日本内分泌学会学術総会
-
Gonadotrope細胞におけるSomatostatin受容体反応性の検討
当真貴志雄,大塚文男,塚本尚子,大國皓平,中村絵里,越智可奈子,武田昌也,三好智子,稲垣兼一,槇野博史
第86回日本内分泌学会学術総会
-
卵胞ステロイド産生におけるソマトスタチン反応性の検討
中村絵里,大塚文男,塚本尚子,当真貴志雄,越智加奈子,三好智子,稲垣兼一,武田昌也,槇野博史
第86回日本内分泌学会学術総会
-
KisspeptinとERによるGnRH分泌調節とBMP-4の拮抗作用
寺坂友博,大塚文男,塚本尚子,中村絵里,越智加奈子,当真貴志雄,武田昌也,三好智子,稲垣兼一,槇野博史
第86回日本内分泌学会学術総会
-
メラトニン受容体刺激によるACTH分泌抑制とその機序の検討
塚本尚子,大塚文男,越智加奈子,中村絵里,当真貴志雄,三好智子,稲垣兼一,岩崎泰正,槇野博史
第86回日本内分泌学会学術総会
-
プライマリケアにおける内分泌疾患について
大塚文男
第256回プライマリケア懇話会
-
エタネルセプト使用中にC型肝炎を発症しPeginterferon治療を行ったRAの一例
宗田憲治,大塚文男
第57回日本リウマチ学会総会・学術集会
-
肩関節MRIが診断に有用であった、リウマチ性多発筋痛症に合併した関節リウマチの1例
橋本洋夫,河本紀一,森脇和彦,水戸川剛秀,大塚文男
第57回日本リウマチ学会総会・学術集会
-
メラトニン・ラメルテオンの多面的作用 Invited
大塚文男
岡山生活習慣病セミナー
-
手指関節の変形を伴いリウマチ性疾患との鑑別を要したACTH単独欠損症の一例
杉山晃一,当真貴志雄,勝山恵理,勝山隆行,渡辺春樹,楢崎真理子,豊田智子,渡部克枝,若林宏,川畑智子,佐田憲映,槇野博史,江原弘貴,花山宜久,大塚文男
第44回岡山リウマチ研究会
-
左眼瞼下垂を契機に診断された若年胃癌のトルコ鞍部転移の一例
稲垣兼一,当真貴志雄,中村絵里,越智加奈子,塚本尚子,三好智子,三村由香里,小倉俊郎,大塚文男,槇野博史
第24回間脳・下垂体・副腎系研究会
-
ランチョンセミナー4?成人GHDの医療連携とクリニカルパスについて?
大塚文男
第23回日本間脳下垂体腫瘍学会
-
長期の精神科入院から紹介発見されたACTH単独欠損症の一例
杉山晃一、江原弘貴、筑木隆雄、早稲田公一、花山宜久、三好智子、水島孝明、片岡仁美、草野展周、当真貴志雄、吉永圭一郎、大塚文男
第6回日本病院総合診療医学会学術総会
-
病院総合診療医にとっての研究への展望?岡山大学病院総合内科における臨床研究の問題点と抱負?
花山宜久、大塚文男
第6回日本病院総合診療医学会学術総会
-
多彩な所見を呈した妊娠後期発症の一過性尿崩症の1例
細谷武史,稲垣兼一,原孝行,当真貴志雄,中村絵里,塚本尚子,三好智子,三村由香里,小倉俊郎,大塚文男,槇野博史
第13回日本内分泌学会中国支部学術集会