Presentations -
-
感染性髄膜炎との鑑別に苦慮した頭蓋咽頭腫術後化学性髄膜炎の1例
長谷川功、安田美帆、三好智子、小比賀美香子、黒住和彦、大塚文男
第29回間脳・下垂体・副腎系研究会
-
General視点での下垂体患者の臨床と研究 Invited
大塚文男
東海糖尿病内分泌フォーラム2018
-
抜歯を契機に慢性頭痛を発症した斜台部骨髄炎の1例
佐住洋祐、岡浩介、中野靖浩、堀口繁、大重和樹、頼冠名、小比賀美香子、草野展周、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
シンポジウム1 大学の総合診療部門とはなんだろう?(座長)
鍋島茂樹、大塚文男
第16回日本病院総合診療医学会学術総会
-
7か月間CRP陰性の不明熱を呈した急性リンパ性白血病の1例
岡浩介、道谷友、堀口繁、頼冠名、花山宜久、小比賀美香子、近藤英生、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
総合内科診療に診られた骨密度低下および骨粗鬆症発生の要因と特徴
安藤明美、三橋利晴、花山宜久、灘隆宏、長谷川功、頼冠名、小比賀美香子、片岡仁美、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
高齢女性に生じた腋窩リンパ節結核の一例
大重和樹、谷本尚吾、久野村仁嗣、塩路康信、藤田浩二、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
開口障害を来したActinomycesによる左上顎洞炎の1例
大村大輔、頼冠名、岡浩介、灘隆宏、草野展周、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
外来発熱患者における体温の特徴と頻脈及び臨床パラメーターとの関連
岡浩介、花山宜久、小比賀美香子、片岡仁美、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
著明な心嚢液を呈したメサラジンアレルギーの1例
中野靖浩、杉原雄策、小寺順久、西村義人、大村大輔、堀口繁、頼冠名、小比賀美香子、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
巨大肝嚢胞により複数の臓器障害を来した1例
長尾聡子、岩室雅也、灘隆宏、戸川雄、頼冠名、小比賀美香子、白羽英則、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
胸腹水を欠いたTAFRO症候群の1例
高瀬了輔、中野靖浩、西村義人、大村大輔、堀口繁、頼冠名、小比賀美香子、近藤英生、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
腫瘍随伴症候群による発熱で来院した,前立腺癌の1例
原田洸、藤原進太郎、豊川達也、大塚文男
第18回日本病院総合診療医学会学術総会
-
ジェネラル視点を持った総合内科医育成への取り組み Invited
大塚文男
岡山医学同窓会香川支部総会
-
内分泌疾患と骨粗鬆症対策 Invited
大塚文男
第84回岡山内分泌同好会
-
低Na血症と不明熱を契機に発見されたACTH分泌不全の1例
安田美帆、長谷川功、灘隆宏、中道晶子、三好智子、小川弘子、小比賀美香子、大塚文男
第84回岡山内分泌同好会
-
免疫チェックポイント阻害薬による内分泌関連副作用を呈した1例
小松原基志、稲垣兼一、森本栄作、藤澤諭、西山悠紀、原孝行、細谷武史、越智可奈子、当真貴志雄、和田淳、大塚文男
第84回岡山内分泌同好会
-
無月経と甲状腺腫から明らかとなったマクロPRL血症の1例
安田美帆、長谷川功、小川弘子、藤井敬子、糸島浩一、岡田健、大塚文男
第14回合同地方会
-
尿沈渣中に2,8-DHA結晶を認めた一例
清水奈月、桂由美、石倉寛子、刀禰美那子、岡田健、大塚文男
第14回合同地方会
-
健常人ドナーの負担軽減を目指した,開始時末梢血CD34陽性細胞カウントによる処理量の決定
藤井敬子、藤井伸治、高橋考英、渡部俊幸、岡田健、今田晶秀、小川弘子、大塚文男
第14回合同地方会