Presentations -
-
日常診療で遭遇する痛みについて
座長, 大塚文男
日常診療で遭遇する痛み治療Webセミナー 2024.3.12
-
高度のQT延長が副腎摘除術後に改善した原発性アルドステロン症の1例
高瀬了輔, 中野靖浩, 須山敦仁, 佐住洋祐, 長谷川功, 前川清明, 大塚文男
第31回日本ステロイドホルモン学会学術集会 2024.3.9
-
ステロイドホルモンによるエピゲノム制御機構
座長, 大塚文男
第31回日本ステロイドホルモン学会学術集会 2024.3.9
-
腰椎圧迫骨折を契機に低アンドロゲン血症が判明した中年男性の1例
副島佳晃, 大塚勇輝, 川口満理奈, 大國皓平, 中野靖浩, 安田美帆, 徳増一樹, 植田圭吾, 大塚文男
第31回日本ステロイドホルモン学会学術集会 2024.3.9
-
おとなのワクチン接種
座長, 大塚文男, 演者, 萩谷英大
岡山感染症フロンティア 2024.3.6
-
産業医が知っておくべき新型コロナウイルス感染後遺症
大塚文男
令和5年度産業医研修会 2024.3.3
-
総合診療にみる睡眠障害、コロナ禍での不眠
大塚文男
女性の健康週間 県民公開講座 睡眠の大切さ~すこやかな眠りのために~ 2024.2.23
-
新型コロナ後遺症診療の現状と課題-5類移行後の変化から-
大塚文男
第7回Withコロナ体制連絡会議 2024.2.22
-
COVID-19流行が臨床検査に与えた影響:内分泌検査数の変化から
大塚勇輝, 古川雅規, 東影明人, 大塚文男
第20回合同地方会 第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 2024.2.17
-
開会挨拶
大塚文男
第20回合同地方会 第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 2024.2.17
-
MRSA POT法におけるキャピラリー電気永道措置QIAxcel Connectの有用性
三鍋博史, 藤森巧, 筧彩佳, 大倉真実, 横山雪花, 飯尾耕治, 東影明人, 大塚文男
第20回合同地方会 第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 2024.2.17
-
骨髄穿刺を契機に診断された結核の一例
平松舞, 高橋孝英, 平畑嵐紀, 日野佳弥, 青江佐佳恵, 東影明人, 大塚文男
第20回合同地方会 第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 2024.2.17
-
血清ALP値の異常低値例に認められた特徴
藤原進太郎, 大塚勇輝, 古川雅規, 東影明人, 大塚文男
第20回合同地方会 第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 2024.2.17
-
ロイシンリッチα2グリコプロティン(LRG)による潰瘍性大腸炎の内視鏡的寛解評価
古川雅規, 青山祐樹, 東影明人, 大塚文男, 平岡佐規子
第20回合同地方会 第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 2024.2.17
-
間脳・下垂体機能低下症における補充療法の実際:コロナ禍での話題を含めて
大塚文男
第34回日本間脳下垂体腫瘍学会 2024.2.16
-
非GH関連内科疾患においてGH・IGF-I値に影響を与える因子の検討
大國皓平, 副島佳晃, 須山敦仁, 山本紘一郎, 中野靖浩, 安田美帆, 長谷川功, 花山宜久, 大塚文男
第34回日本間脳下垂体腫瘍学会 2024.2.16
-
疼痛を契機に発見されたACTH単独欠損症の1例
山下茉奈美, 大國皓平, 福島伸乃介, 副島佳晃, 大塚勇輝, 川口満理奈, 大塚文男
第91回岡山内分泌同好会 2024.2.14
-
骨粗鬆症の診断と治療Update
大塚文男
第91回岡山内分泌同好会 2024.2.14
-
新型コロナ後遺症診療の現状と課題:5類移行後の変化から
大塚文男
令和5年度新型コロナウイルス感染症罹患後症状 第2回治療研究会 2024.2.7
-
新型コロナ診療から見えてきた内分泌代謝の異常
大塚文男
第43回甲状腺内分泌代謝疾患談話会 2024.2.1