講演・口頭発表等 - 岩﨑 良章
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法における血清フェリチン値の検討
第48回日本肝臓学会総会 2012年
-
メンタルヘルス不調で休業した看護師の復職支援
第50回全国大学保健管理研究集会 2012年
-
The significance of fat distribution in metabolic syndrome-related diseases in Japanese
20th United European Gastroenterology Week 2012年
-
保健管理センターにおける危機管理対策―日常業務における「備え」について―
第50回全国大学保健管理研究集会 2012年
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法におけるテプレノン併用の無作為化比較試験による検討
第16回日本肝臓学会大会 2012年
-
肥満と脂肪肝の関係における飲酒の影響
第16回日本肝臓学会大会 2012年
-
C型慢性肝炎の肝脂肪化におけるPNPLA3の関与についての検討
第16回日本肝臓学会大会 2012年
-
大学生のアレルギー疾患に関する実態調査
第50回全国大学保健管理研究集会 2012年
-
メンタルヘルス出前講義がもたらす受診行動の変容
第42回中国・四国大学保健管理研究集会 2012年
-
大学新入生における血清総コレステロール値の過去5年間の推移とLDL-コレステロール検査の導入
第42回中国・四国大学保健管理研究集会 2012年
-
医療系地区保健管理センター開設10年後の現状と課題
第42回中国・四国大学保健管理研究集会 2012年
-
Roles of alcohol consumption and body mass index in fatty liver in Japanese men and women
Digestive Disease Week 2011 2011年
-
当大学における産業医・衛生管理者による臨時職場巡視活動
第41回中国・四国大学保健管理研究集会 2011年
-
看護職のメンタルヘルス支援
第41回中国・四国大学保健管理研究集会 2011年
-
Roles of alcohol consumption in fatty liver in Japanese women
Asian Pacific Digestive Week 2011年
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法におけるIL28B遺伝子多型とウイルス動態の検討
第15回日本肝臓学会大会 2011年
-
C型慢性肝炎(1型かつ高ウイルス量)に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法におけるコア蛋白アミノ酸配列とIL28B遺伝子多型の検討
第47回日本肝臓学会総会 2011年
-
尿中コチニン値を指標とした受動喫煙についての調査
第46回日本呼吸器学会中国・四国地方会 2011年
-
医療系新入生における麻疹・風疹の罹患歴・予防接種歴と抗体保有率の検討
第41回中国・四国大学保健管理研究集会 2011年
-
新入生歯科健診からみえてきたこと
第41回中国・四国大学保健管理研究集会 2011年