Presentations -
-
社会的ハイリスク妊産婦とメンタルヘルスの課題
中塚幹也
日本女医会 第12回 ゆいネット岡山協議会 2020
-
自分らしく生きる:性の多様性に関する基礎知識
中塚幹也
岡山県立岡山支援学校高等部 性教育講演会 2020
-
がん患者と生殖医療の実際
中塚幹也
つばさ「がんと妊孕性」セミナー 第1回 がん治療と妊孕性(精子・卵子保存)の必要性と支援の動き 2020
-
自分らしく生きる:性の多様性に関する基礎知識
中塚幹也
京都府長岡京市長岡中学校 人権教育講演会(生徒,PTA) 2020
-
トランスジェンダーの子どもの封じ込める体験と学校での対応
中塚幹也
京都府長岡京市長岡中学校 教職員研修 2020
-
LGBT/SOGIと医療
中塚幹也
第13回日本性差医学・医療学会 2020
-
模擬ケース検討:3つの質問票を使用した産後うつ等の早期発見と対応を体験,医療・保健・福祉機関等の多職種連携のあり方を考える
中塚幹也
岡山県「妊産婦のメンタルヘルス」研修会 多職種連携の実際:産後うつ等の早期発見・対応に向けて 2020
-
妊娠初期に「産後のメンタルヘルス」の状態を予測できるか:瀬戸内市トライアル
中塚幹也
岡山県「妊産婦のメンタルヘルス」研修会 多職種連携の実際:産後うつ等の早期発見・対応に向けて 2020
-
不育症の基礎とART施設における特徴 Invited
中塚幹也
岡山大学生殖補助医療技術教育研究(ART)センター リカレントセミナー大阪
-
社会的ハイリスク妊産婦を支援する:メンタルヘルスの視点から Invited
中塚幹也
第20回 香川県母性衛生学会
-
トランスジェンダーの子どもの封じ込める体験と学校での対応 Invited
中塚幹也
教育現場をサポートするLGBT関連セミナーin岡山
-
妊娠中からの気になる母子支援社会的リスク因子とメンタルヘルス Invited
中塚幹也
広島県産婦人科医並びに産科看護要員のための研修会
-
LGBT/SOGIの基礎知識:トランスジェンダーの子どもへの対応 Invited
中塚幹也
第44回 東日本小児科学会
-
LGBT/SOGIの基礎知識 Invited
中塚幹也
香川高等専門学校 LGBT/SOGIに関する講演会
-
ライフプランを考えるための基礎知識:生殖医療の現場から Invited
中塚幹也
岡山城東高等学校 性教育講演会
-
当院での外来子宮鏡検査(子宮ファイバースコピー)の現状
樫野千明,岡田真紀,久保光太郎,鎌田泰彦,中塚幹也,柳井広之*,増山 寿
第44回岡山産科婦人科学会総会ならびに学術講演会
-
Inflammation of retroperitoneal adipose tissue adjacent to pelvic endometriosis International conference
Kotaro Kubo,Yasuhiko Kamada,Chiaki Kashino,Mikiya Nakatsuka,Takashi Matsumoto,Hisashi Masuyama
14th World Congress of the International Society for Immunology of Reproduction (ISIR 2019)/The 34th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology of Reproduction (34th JSIR)
-
自治体職員が知っておきたいLGBTの基礎知識 Invited
中塚幹也
岡山市職員研修会 LGBT支援者(アライ)の見える化のための研修
-
自治体職員が知っておきたいLGBTの基礎知識 Invited
中塚幹也
岡山市職員研修会 LGBT支援者(アライ)の見える化のための研修
-
不妊症治療施設の看護スタッフにおける「男性不妊」への対応の実態
辻祥子,高野みのり,高田茉奈,千葉智美,細木菜々恵,長谷部馨,中塚幹也
第35回岡山県母性衛生学会総会並びに学術集会