講演・口頭発表等 - 増山 寿
-
早期子宮体癌における縮小治療と再発リスクの関連
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2016年
-
婦人科癌治療後における性機能障害の検討
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2016年
-
Serous endometrial intraepithelial carcinomaの1例
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2016年
-
有嚢性横隔膜ヘルニア2例
日本超音波医学会第89回学術集会 2016年
-
診断に難渋した先天性サイトメガロウイルス感染症の一例
日本超音波医学会第89回学術集会 2016年
-
NIPT陽性9例に施行した胎児超音波検査所見について
日本超音波医学会第89回学術集会 2016年
-
胎児期に診断された心臓腫瘍の新生児経過と予後の検討
日本超音波医学会第89回学術集会 2016年
-
婦人科悪性腫瘍手術における自己血貯血の適応について
第68回日本産科婦人科学会学術講演会 2016年
-
除細動器植え込み術後の閉塞性肥大型心筋症患者の妊娠を継続し、生児を得た一例
日本超音波医学会第89回学術集会 2016年
-
婦人科癌患者の治療後における就労生活の現状
第68回日本産科婦人科学会学術講演会 2016年
-
妊娠初期診断GDMの特徴と診断における有用性と意義“JAGS trialによる再検討”
第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 2015年
-
主題1-4「子宮頸癌手術①」ロボット補助下広汎子宮全摘術の経験
第38回日本産婦人科手術学会 2015年
-
ロボット補助下広汎性子宮全摘術の経験
第53回日本癌治療学会学術集会 2015年
-
先天性サイトメガロウイルス感染症の2例
第23回日本胎盤学会学術集会・第33回日本絨毛性疾患研究会 2015年
-
妊婦の糖代謝異常の診断時期による臨床像の差異について
第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 2015年
-
急激に胎児水腫を発症しTAMと診断された2例
第68回中国四国産科婦人科学会 2015年
-
胎児心疾患における染色体疾患及び心外奇形合併について
第68回中国四国産科婦人科学会 2015年
-
巨大胎盤血腫に対し抗凝固療法を施行し、生児を獲得した1例
第68回中国四国産科婦人科学会 2015年
-
胎盤病理検査が診断に有用であった先天性サイトメガロウイルス感染症の1例
第68回中国四国産科婦人科学会 2015年
-
外陰部粘液型脂肪肉腫の一例
第57回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2015年