講演・口頭発表等 - 増山 寿
-
妊娠中のインスリン抵抗性亢進への核内受容体Constitutive androstane receptorの関与
第63回日本産科婦人科学会学術講演会 2011年
-
子宮中隔で隔てられた二絨毛膜二羊膜双胎の一例
第64回中国四国産科婦人科学会 2011年
-
ダナゾールにて治療し得た子宮動静脈奇形の1例
第64回中国四国産科婦人科学会 2011年
-
妊娠中のインスリン抵抗性ー耐糖能異常、妊娠高血圧症候群の病態への関与と新たな治療標的の検討
第317回大阪大学臨床栄養研究会 2011年
-
開腹手術、腹腔鏡下手術の割合に関する全国調査(2008年度)
第33回日本産婦人科手術学会 2011年
-
妊産婦、授乳婦への薬物投与、ワクチン接種について
研修医Weekend lecture 2011年
-
核内受容体Constitutive androstane receptorの妊娠中のインスリン抵抗性亢進への関与
第84回日本内分泌学会学術総会 2011年
-
シンポジウム「核内受容体と内分泌代謝疾患Update」 産婦人科疾患と核内Xenobiotics受容体
第84回日本内分泌学会学術総会 2011年
-
胎児well-beingの評価ー胎児心拍モニタリングの評価とその対応ー
周産期医療従事者研修会 2011年
-
児童虐待防止の視点からのEPDS等の活用について
児童虐待防止におけるEPDS等の活用に係る母子保健研修会 2011年
-
腎疾患合併妊娠における加重型妊娠高血圧腎症症例の検討
第20回腎と妊娠研究会 2010年
-
ソタロールの経母体投与が有効であった胎児上室性頻拍症の一例
第7回中国四国出生前医学研究会 2010年
-
当科で開発した周産期電子カルテシステムの現状と展望
第25回東京母性衛生学会学術セミナー 2010年
-
正常血圧妊婦に生じた胎児発育不全(FGR)における尿酸値の検討 -case control 研究-
第46回日本周産期・新生児医学会 2010年
-
公開シンポジウム産科から切れ目のない子育て支援ー
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム 2010年
-
子宮内胎児死亡(IUFD)を伴った常位胎盤早期剥離(早剥)の分娩法に関する多施設共同研究
第62回日本産科婦人科学会 2010年
-
先天性心疾患児における出生時臍帯血液ガス分析と胎児心機能との関連性
第62回日本産科婦人科学会 2010年
-
Fontan手術後妊娠の2例
第46回日本周産期・新生児医学会 2010年
-
Effect of Oncostatin M on Uridine Diphosphatase-5-Glucuronosyltransferase 1A1 through Crosstalk with Constitutive Androstane Receptor
14th International Congress of Endocrinology 2010年
-
早期新生児期に子宮は劇的に縮小する
第62回日本産科婦人科学会 2010年