講演・口頭発表等 - 増山 寿
-
重積発作にてterminationを余儀なくされたてんかん合併妊娠の一例
第62回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会 2009年
-
遺伝子組換え活性型血液凝固第Ⅶ因子製剤(ノボセブン)を使用した産科出血の一例
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
Oncostatin M, Hepatic Growth Factorの核内受容体Constitutive androstane receptorを介した新生児黄疸への関与
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
Reversible posterior leukoencephalopathyの一例
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
21世紀の妊産婦における食育-糖尿病・妊娠糖尿病合併妊婦に対する食育
第33回日本産科婦人科栄養代謝研究会 2009年
-
産科出血に対する子宮動脈塞栓術の検討
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
シンポジウム「妊娠とインスリン抵抗性」妊娠中のインスリン抵抗性へのアディポサイトカインの関与
第25回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 2009年
-
公募臨床研究 『IUFDを伴った常位胎盤早期剥離の取り扱い』に関する調査
第62回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会 2009年
-
遺伝子組換え活性型血液凝固第Ⅶ因子製剤(ノボセブン)を使用した産科出血の2例
第34回日本産科婦人科学会岡山地方部会学術講演会 2009年
-
原発性肺高血圧症合併妊娠の1例
第34回日本産科婦人科学会岡山地方部会学術講演会 2009年
-
HAPO study基準を適応した場合のわが国妊娠糖尿病(GDM)の頻度と周産期予後の検討
第25回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 2009年
-
子宮内胎児発育遅延例における尿酸値の検討
第62回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会 2009年
-
血流をともなったAmniotic sheetsの一例
第62回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会 2009年
-
当科で経験した非常に稀な先天性血管形成異常合併妊娠の2症例
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
遺伝子組み換えヒト・エリスロポエチン投与中に好中球減少症をきたした2症例
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
妊娠高血圧症候群における胎盤でのプロラクチン発現について
第61回日本産科婦人科学会 2009年
-
出生直後に外科的介入が必要と予想され計画的分娩を行った先天性心疾患(CHD)の4例 ~心房間交通確認の重要性~
第61回日本産科婦人科学会 2009年
-
胎盤におけるROBO4の発現と妊娠高血圧症候群との関連の検討
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
胎内診断された先天性心疾患症例における分娩様式の検討
第45回日本周産期・新生児医学会 2009年
-
周産期医療の標準化を目指して-産婦人科診療ガイドライン 産科編2008-
周産期医療研修会 2009年