Presentations -
-
QT延長を伴わないNifekalantによる心室頻拍の催不整脈作用を認めた1例
第24回日本不整脈学会学術大会・第26回日本心電学会学術集会 合同学術集会 2009
-
特発性肺動脈高血圧症患者における高容量PGI2療法による肺高血圧の改善と肺動脈平滑筋のapoptosisの誘導
第4回Vascular Biology Innovation Conference 2009
-
Atrial Fibrillation in Patients with Brugada Syndrome - Relationships of Gene Mutation, Electrophysiology and Clinical Backgrounds
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008
-
非Brugada型特発性心室細動11例の検討
第21回心臓性急死研究会 2008
-
High-dose Epoprostenol Therapy Reverses Pulmonary Hypertension by Inducing Pulmonary Artery Smooth Muscle Cell Apoptosis in Patients with Idiopathic Pulmonary Arterial Hypertension
第81回米国心臓病学会 2008
-
肺動脈の圧排により左冠動脈主幹部に高度の狭窄を認めた心房中隔欠損症、肺高血圧症の1例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
高周波アブレーションにより加算平均心電図の心室遅延電位が改善した心筋梗塞後心室頻拍の1例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
進行性完全房室ブロックを認めた若年者の一例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
慢性活動性EBウイルス感染症に伴う心筋炎を認めた一症例
第30回心筋生検研究会 2008
-
多価不飽和脂肪酸と冠動脈プラークの不安定化について
第4回中国・四国Vascularフォーラム学術講演会 2008
-
発熱時にBrugada型心電図を合併したWPW症候群の1例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
心内膜心筋生検において著名な脂肪浸潤を認めたBrugada症候群の1例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
ミトコンドリア心筋症にWPW症候群を合併した1例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
ベラプロストにボセンタンとシルデナフィルを併用し、短期的に著効した重症特発性肺動脈性肺高血圧の2例
第93回日本循環器学会中国地方会 2008
-
Structural Characterisitics of Pulmonary Microvasculature in Patients with Pulmonary Hypertension
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008
-
Outcome after Implantable Cardioverter-Defibrillator in Brugada Syndrome
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008
-
Clinical Festures of and Effects of Angiotensin System Antagonists on Amiodarone-Induced Pulmonary Toxicity
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008
-
Elevated Oxidative Stress and Ventricular Fibrillation Episode in Patients with Brugada Syndrome
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008
-
Blunted QT Prolongation to Sudden R-R Prolongation in Brugada Syndrome Patiens with Coved ST Elevation
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008
-
Usefulness of the Hot-Bath Test in Brugada Syndrome
第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008