講演・口頭発表等 - 山下 徹
-
タッチパネル式簡易検査による軽度認知機能障害とアルツハイマー病の検討
福井裕介、菱川望、山下徹、佐藤恒太、河原由子、太田康之、出口健太郎、阿部康二
第5回日本認知症予防学会学術集会 2015年
-
タッチパネル式コンピュータによる脳梗塞既往患者の認知機能評価と画像所見の関連
森原隆太、出口健太郎、河野祥一郎、柚木太淳、佐藤恒太、太田康之、菱川望、山下徹、阿部康二
第5回日本認知症予防学会学術集会 2015年
-
パーキンソン病患者における認知機能低下・情動変化とドパミン神経脱落との関係について
佐藤恒太、武本麻美、幡中典子、菱川望、太田康之、山下徹、阿部康二
第5回日本認知症予防学会学術集会 2015年
-
軽度認知機能障害とアルツハイマー病におけるタッチパネル式スクリーニング検査の有用性
福井裕介、菱川望、佐藤恒太、中野由美子、山下徹、太田康之、阿部康二
第6回日本脳血管・認知症学術大会 (VAS-COG Japan 2015) 2015年
-
A novel computerized touch panel-type test for screening cognitive function of chronic ischemic stroke patients
Morihara R, Deguchi K, Sato K, Hishikawa N, Ota Y, Yamashita T, Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
High incidence of dementia conversion than stroke recurrence in post-stroke patients of late elder society
Nakano Y, Deguchi K, Yamashita T,Sato K, Hishikawa N, Ohta Y, Higashi Y, Takao Y, Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
Computerized touch panel test for Pakinson's disease
Sato K, Hatanaka N, Takemoto M, Hishikawa N, Ohta Y, Yamashita T, Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
Comparison of early stage clinical symptoms, cognitive, affective and ADL functions between PDD and DLB
Takemoto M, Hatanaka N, Sato K, Yamashita T, Ohta Y, Hishikawa N, Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
Cognitive and affective functions in diabetic patients associated with diabetes-related factors, white matter abnormality, and aging
Hishikawa N, Fukui Y, Sato K, Yamashita T, Ohta Y, Deguchi K, Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
Dynamic cerebrospinal fluid flow on MRI in cortical cerebellar atrophy and olivepontocerebellar atrophy.
Fukui Y, Hishikawa N, Sato K, Nakano Y, Ohta Y, Yamashita T, Deguchi K, Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
脳梗塞後の自然発症高血圧ラットにおけるテルミサルタンの治療効果
山下徹、? 蘊、佐藤恒太、武本麻美、菱川望、太田康之、阿部康二
第6回日本脳血管・認知症学術大会 (VAS-COG Japan 2015) 2015年
-
タッチパネル式スクリーニング検査を用いた多系統萎縮症および皮質小脳萎縮症における認知機能の検討
河原由子、菱川望、佐藤恒太、山下徹、太田康之、阿部康二
第6回日本脳血管・認知症学術大会 (VAS-COG Japan 2015) 2015年
-
アルツハイマー病におけるガランタミンの長期的効果(Okayama Galantamine Study; OGS)
中野由美子、松薗構佑、武本麻美、佐藤恒太、菱川望、山下徹、太田康之、阿部康二
第6回日本脳血管・認知症学術大会 (VAS-COG Japan 2015) 2015年
-
後期高齢者の認知・情動機能、ADLの特徴
菱川望、福井裕介、佐藤恒太、太田康之、山下徹、阿部康二
第6回日本脳血管・認知症学術大会 (VAS-COG Japan 2015) 2015年
-
Post-stroke Cognitive Impairment and Dementia
Yamashita T and Abe K
第7回Vas-Cog World 2015 2015年
-
A Novel ALS/SCA Crossroad Mutation Asidan
山下徹、池田佳生、阿部康二
第58回日本神経化学会大会シンポジウム
-
アルツハイマー病患者におけるガランタミンの長期的効果(Okayama Galantamine Study; OGS)についての検討
中野由美子、松薗構佑、武本麻美、佐藤恒太、菱川望、山下徹、太田康之、阿部康二
第39回日本神経心理学会 2015年
-
PDDとDLBの認知機能、情動機能の比較検討
武本麻美、菱川望、太田康之、山下徹、佐藤恒太、幡中典子、阿部康二
第39回日本神経心理学会 2015年
-
発症後3?4.5時間以内の急性期脳梗塞におけるrt-PA静注療法の検討
森原隆太、河野祥一郎、太田康之、山下徹、出口健太郎、真邊泰宏、高尾芳樹、柏原健一、桐山英樹、阿部康二
第17回中国四国脳卒中研究会 2015年
-
Strong improvement of ApoE/LDL-R signals by telmisartan in post-stroke SHR-SR.
Yamashita T, Zhai Y, Hishikawa N, Ohta Y, Abe K
第3回アジア臨床医学会 2015年