講演・口頭発表等 - 山下 徹
-
A unique telephone support system for dementia patients and their caregivers managed in Japan (Okayama Dementia Call Center, ODCC) .
Fukui Y, Nakano Y, Hishikawa N, Kamiura M, Sakamoto K, Myoraku Y, Ozaki Y, Sato K, Takemoto M, Yamashita T, Ohta Y, Abe K.
第32回国際アルツハイマー病協会国際会議 2017年
-
Clinical features of incidental mild cognitive impairment and dementia in a population-based study.
Hishikawa N, Fukui Y, Sato K, Yamashita T, Ohta Y, Abe K
第32回国際アルツハイマー病協会国際会議 2017年
-
Effects of pretreatment with warfarin or rivaroxaban on neurovascular unit dissociation after tissue plasminogen activator thrombolysis in ischemic rat brain.
Shang J, Yamashita T, and Abe K
第10回幹細胞とがん研究の関する汎太平洋シンポジウム 2017年
-
Chronic Cerebral Hypoperfusion Accelerates Alzheimer’s Disease Pathology with Cerebrovascular Remodeling in a Novel Mouse Model.
Yamashita T, Zhai Y, Nakano Y, Morihara R, Shang J, and Abe K
ブレイン 2017 2017年
-
岡山認知症診療から見えてきたもの.
山下徹
第47回岡山県医学検査学会 2017年
-
脳は血管から老いる ?血管リモデリングを考慮した認知症薬物治療.
山下徹
第4回CNSセミナー in TAJIMA 2017年
-
後期高齢化社会のアルツハイマー病.
山下徹、?蘊、中野由美子、商敬偉、森原隆太、菱川望、太田康之、 阿部康二
第43回岡山脳研究セミナー 2017年
-
新しいSCA/ALS crossroad mutation Asidan (SCA36)におけるMIBG心筋シンチおよびDAT scanの検討.
阿部康二, 山下徹, 太田康之, 佐藤恒太, 武本麻美, 菱川望
厚生労働科学研究補助金(難治性疾患克服研究事業)「運動失調症の分子病態解明・治療法の開発に関する研究」班平成28年度班会議 2017年
-
Treatable ataxiaの探索 ?PEX10遺伝子異常によるARCAの3兄弟例?.
阿部康二, 山下徹, 三井純, 下澤伸行, 高島茂雄, 佐藤恒太, 武本麻美, 菱川望, 太田康之, 松川敬志, 石浦浩之, 吉村淳,土井晃一郎,森下真一,辻省次
厚生労働科学研究補助金(難治性疾患克服研究事業)「運動失調症の分子病態解明・治療法の開発に関する研究」班平成28年度班会議 2017年
-
アルツハイマー病患者におけるガランタミンの長期的効果について
中野由美子,山下徹,佐藤恒太,武本麻美, 菱川望,太田康之,阿部康二
脳心血管抗加齢研究会2016 2016年
-
脳血管性認知症モデルラットにおけるテルミサルタンの治療効果
山下徹、菱川望、佐藤恒太、武本麻美、太田康之、阿部康二
脳心血管抗加齢研究会2016 2016年
-
抗凝固薬内服ラット脳梗塞モデルのtPA静注療法における出血性合併症の検討
森原隆太、河野祥一郎、中野由美子、佐藤恒太、太田康之、菱川望、山下徹、阿部康二
脳心血管抗加齢研究会2016 2016年
-
V-Pシャントで改善した、聴神経鞘腫による二次性水頭症の一例
高橋義秋、太田康之、角田慶一郎、佐々木諒、田所功、佐藤恒太、武本麻美、菱川望、山下徹、阿部康二
第101回日本神経学会中国・四国地方会 2016年
-
メタボリック症候群を伴うアルツハイマー病の認知機能と情動機能の特徴
菱川望、福井裕介、佐藤恒太、太田康之、山下徹、阿部康二
第35回 日本認知症学会 学術集会 2016年
-
PDDとDLBの比較検討
武本麻美、菱川望、太田康之、山下徹、佐藤恒太、幡中典子、阿部康二
第28回日本老年医学会中国地方会 2016年
-
ステロイドパルス抵抗性で診断に苦慮したIVL(血管内悪性リンパ腫)の剖検例
佐藤恒太、出口健太郎、菱川望、太田康之、山下徹、阿部康二
第28回日本老年医学会中国地方会 2016年
-
右海面静脈洞から下垂体部腫瘍に脳室穿破を伴い治療に難渋した細菌性髄膜炎の一例
高橋義秋、山下徹、佐々木諒、田所功、佐藤恒太、武本麻美、菱川望、太田康之、阿部康二
第28回日本老年医学会中国地方会 2016年
-
進行性核上性麻痺・パーキンソン病患者における歩行動作の比較
幡中典子、佐藤恒太、菱川望、武本麻美、太田康之、山下徹、阿部康二
第28回日本老年医学会中国地方会 2016年
-
大脳白質病変を考慮したアルツハイマー病の治療薬の選択
福井裕介、菱川望、佐藤恒太、中野由美子、森原隆太、太田康之、山下徹、阿部康二
第28回日本老年医学会中国地方会 2016年
-
脳梗塞発症4.5時間以内のt-PA静注療法
森原隆太、河野祥一郎、佐藤恒太、太田康之、菱川望、山下徹、出口健太郎、真邊泰宏、高尾芳樹、柏原健一、桐山英樹、阿部康二
第28回日本老年医学会中国地方会 2016年