講演・口頭発表等 - 山下 徹
-
当科PD外来におけるDaTScanの結果と運動症状・非運動症状 との関連
佐藤恒太、幡中典子、太田康之、武本麻美、菱川望、山下徹、阿部康二
第14回日本臨床医療福祉学会 2016年
-
tPA 4.5時間時代の急性期脳梗塞治療
森原隆太、河野祥一郎、佐藤恒太、太田康之、菱川望、山下徹、出口健太郎、真邊泰宏、高尾芳樹、柏原健一、桐山英樹、阿部康二
第7回日本脳血管・認知症学術大会 2016年
-
脳卒中慢性期患者における認知症移行率とリスク因子
中野由美子、出口健太郎、山下徹、武本麻美、佐藤恒太、菱川 望、太田康之、高尾芳樹、東靖人、阿部康二
第7回日本脳血管・認知症学術大会 2016年
-
糖尿病患者における認知機能・情動機能に影響を与える血糖関連因子
菱川望、佐藤恒太、山下徹、太田康之、和田淳、四方賢一、槇野博史、阿部康二
第7回日本脳血管・認知症学術大会 2016年
-
Characteristic diffusion tensor tractography in MSA-C and CCA
Fukui Y, Hishikawa N, Sato K, Nakano Y, Morihara R, Ohta Y, Yamashita T, Abe K
第10回ICME国際複合医工学会議CME2016 2016年
-
Cognitive and affective functions of Alzheimer’s disease with metabolic syndrome
Hishikawa N, Fukui Y, Sato K, Yamashita T, Ohta Y, Abe K
第16回AAIC国際アルツハイマー病会議 2016年
-
Asidan (SCA36) におけるDAT scanおよびMIBG心筋シンチの特徴
太田康之、佐藤恒太、幡中典子、武本麻美、菱川望、山下徹、阿部康二
第19回岡山スリースライドカンファレンス 2016年
-
Reducing hemorrhagic complication by rivaroxaban and apixaban via neurovascular protection after thrombolysis in ischemic stroke of rat
Morihara R, Kono S, Nakano Y, Deguchi K, Sato K, Yamashita T, Ohta Y, Hishikawa N, Abe K
アジア太平洋脳卒中学会2016 2016年
-
Edaravone reduced the damage on pericyte after tPA treatment in rat cerebral ischemia
Nakano Y, Deguchi K, Liu N, Liu W, Morihara R, Yamashita T, Abe K
アジア太平洋脳卒中学会2016 2016年
-
Cerebrovascular remodeling in Alzheimer`s pathology
Yamashita T, Yun Zhai and Abe K
アジア太平洋脳卒中学会2016 2016年
-
High incidence of dementia conversion than stroke recurrence in post-stroke patients of late elder society
Nakano Y, Deguchi K, Yamashita T, Sato K, Hishikawa N, Ohta Y, Higashi Y, Takao Y, Abe K
日本脳血管・認知症学会2016 2016年
-
Long-term effect of Telmisartan on Alzheimer’s pathology after cerebral ischemia in rats
Morihara R, Kurata T, Ohta Y, Yamashita T, Hishikawa N, Matsuzono K, Ikeda Y, Abe K
日本脳血管・認知症学会2016 2016年
-
tPA4.5時間時代のNOACと脳梗塞急性期治療
森原隆太、河野祥一郎、佐藤恒太、太田康之、菱川望、山下徹、出口健太郎、真邊泰宏、高尾芳樹、柏原健一、桐山英樹、阿部康二
第15回岡山脳卒中研究会 2016年
-
Characteristic diffusion tensor tractography in MSA-C and CCA
Fukui Y, Hishikawa N, Sato K, Nakano Y, Morihara R, Ohta Y, Yamashita T, Abe K
国際Asidanシンポジウム 2016年
-
Long-term effect of Telmisartan on Alzheimer’s pathology after cerebral ischemia in rats
Morihara R, Kurata T, Ohta Y, Yamashita T, Hishikawa N, Matsuzono K, Ikeda Y, Abe K
国際Asidanシンポジウム 2016年
-
High conversion of post-stroke patients into dementia in an elder country
Nakano Y, Deguchi K, Yamashita T, Sato K, Hishikawa N, Ohta Y, Higashi Y, Takao Y, Abe K
国際Asidanシンポジウム 2016年
-
Acoustic impairment is a distinguishable clinical feature of Asidan
Ohta Y, Ikeda Y, Shiro Y, Takao Y, Sato K, Takemoto M, Hisikawa N, Yamashita T, Abe K
国際Asidanシンポジウム 2016年
-
新規SETX遺伝子変異を認めたAOA2の一例
本倉恵美、山下徹、角田慶一郎、高橋義秋、佐藤恒太、武本麻美、菱川望、太田康之、橋口昭大、高嶋博、阿部康二
第100回日本神経学会中国・四国地方会 2016年
-
神経再生最前線~ リハビリでなぜ麻痺は回復するのか ~
山下徹、阿部康二
神経再生・ロボットリハビリ シンポジウム(京都)特別講演 2016年
-
脳卒中後認知症について
中野由美子、出口健太郎、佐藤恒太、菱川望、太田康之、山下徹、阿部康二
岡山SPAFミーティング 2016年