講演・口頭発表等 - 窪木 拓男
-
鋳造コアの予後に関する後ろ向きコホート研究 -装着15年度の累積生存率に装着材の差が及ぼす影響-
前田健志、峯 篤史、竹北益生、山崎聖也、水口 一、*窪木拓男
社団法人日本補綴歯科学会第114回学術大会 2005年
-
チタンの接着耐久性を向上する新しい被着面処理法
土本洋平、吉田靖弘、峯 篤史、矢谷博文、鈴木一臣、*窪木拓男
社団法人日本補綴歯科学会第114回学術大会 2005年
-
女性高齢者のQOLは口腔健康と関係がある
縄稚久美子、作田篤代、平野 綾、前川賢治、完山 学、*窪木拓男
社団法人日本補綴歯科学会第114回学術大会 2005年
-
歯科補綴研究に役立つ統計学 「実例からみた臨床研究デザイン立案と国際誌への論文投稿」
*窪木拓男
社団法人日本補綴歯科学会第114回学術大会 【研究教育研修Ⅰ】 2005年
-
Cnnective tissue growth factor(CTGF/CCN2) enhanced human bone marrow stromal cell attachment in vitro and migration and survival of the cells in a hydroxyapatite scaffold in vivo
M.Ono, W.Sonoyama, K.Akiyama, T.Fujisawa, T.Nishida, M.Takigawa, *T.Kuboki
The 27th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research 2005年
-
Connective tissue growth factor(CTGF/CCN2)reinforces the molecular phenotype of auricular chondrocytes in vitro
T.Fujisawa, K.Nakao, T.Hattori, S.Kubota, *T.Kuboki, M.Takigawa
The 27th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research 2005年
-
少数歯欠損患者の補綴治療後の口腔関連QOL
荒川 光、木村 彩、野田欣志、山崎聖也、完山 学、*窪木拓男
第35回社団法人日本口腔インプラント学会総会・学術大会、第25回社団法人日本口腔インプラント学会東北・北海道支部総会併催 2005年
-
骨芽細胞様細胞株(MC3T3E1細胞)の細胞接着、増殖、分化および遺伝子発現に対するチタンの影響
秋山謙太郎、藤澤拓生、明貝文夫、完山 学、吉田靖弘、高柴正悟、鈴木一臣、*窪木拓男
第35回社団法人日本口腔インプラント学会総会・学術大会、第25回社団法人日本口腔インプラント学会東北・北海道支部総会併催 2005年
-
表面プラズモン解析装置を用いたチタンと組織接着性因子とのリアルタイム相互解析
平田伊佐雄、野村雄二、岩狭邦男、岡崎正之、吉田靖弘、鈴木一臣、前川賢治、*窪木拓男
平成17年度秋期第46回日本歯科理工学会学術講演会 2005年
-
顎関節内障患者および無症状参照群の日常生活障害度
永松千代美、水口 一、前川賢治、*窪木拓男
第19回日本顎頭蓋機能学会学術大会 2005年
-
新規貼付型ブラキシズム診断装置の診断精度に関する研究 -polysomnogramとの比較-
水口 一、前川賢治、*窪木拓男、GT.Clark
第19回日本顎頭蓋機能学会学術大会 2005年
-
睡眠時無呼吸症候群における口腔アプライアンス療法の主観的効果の検討
縄稚久美子、前川賢治、水口 一、宮脇卓也、神 桂二、太田圭二、*窪木拓男
平成17年度社団法人日本補綴歯科学会中国・四国支部 九州支部合同学術大会 2005年
-
比例ハザードモデルを用いたインプラント上部構造トラブルに関するリスク因子の同定
野田欣志、荒川 光、山崎聖也、木村 彩、完山 学、*窪木拓男
平成17年度社団法人日本補綴歯科学会中国・四国支部 九州支部合同学術大会 2005年
-
なぜ今インプラントなのか?
*窪木拓男
平成17年度朋来会夏期セミナー 2005年
-
Why do we need to and how can we introfuce evidence-based approach into dental education?
T.Kuboki
国際協力事業団(JICA)歯学研究研修コース 【講師】 2005年
-
補綴治療における再生医療のニーズと現時点での研究動向 -確実かつ質の高いインプラント治療をめざして-
*窪木拓男
九州大学歯学研究院口腔機能修復学講座 咀嚼機能再建学分野セミナー 2005年
-
Titanium surface modification by polyphosphoric acid accelerated cell behavior and bFGF adsorption
K.Maekawa, A.Mine, I.Hirata, Y.Yoshida, *T.Kuboki
The 4th Biennnial Congress of Asian Academy of Prosthodontics 2005年
-
顎関節MRIを用いた関節円板動態診断の変動と信頼性
永松千代美、小野 剛、前川賢治、柳 文修、浅海淳一、荒木佳子、片山 朗、谷本裕子、宮脇正一、山本照子、岸 幹二、*窪木拓男
第18回日本顎関節学会総会・学術大会 2005年
-
慢性神経痛における知覚神経節からのATP遊離と代謝の変化
松香芳三、大野 毅、岩瀬博建、S.Mitrirattanakul、前川賢治、今井 裕、*窪木拓男
第18回日本顎関節学会総会・学術大会 2005年
-
炎症環境にある関節軟骨細胞は、?型腫瘍壊死因子受容体ならびにその可溶型受容体を産生亢進する
上原淳二、藤澤拓生、大野充昭、前川賢治、*窪木拓男
第18回日本顎関節学会総会・学術大会