講演・口頭発表等 - 崎田 真一
-
エレクトロクロミックWO3薄膜の着退色特性と挿入イオンの分布状態
第49回セラミックス基礎科学討論会 2011年
-
湿式ボールミル法を用いた無機性産業廃棄物の再資源化技術の開発
財団法人ウエスコ学術振興財団平成22年度研究発表会 2011年
-
ビスマス亜鉛ホウ酸塩ガラスの結晶化と非線形光学機能発現
日本セラミックス協会2011年年会 2011年
-
ホウケイ酸塩系ガラスの分相における添加したリンの分配挙動
第49回セラミックス基礎科学討論会 2011年
-
高配向フレスノイト結晶化ガラスの析出形態観察
第49回セラミックス基礎科学討論会 2011年
-
フレスノイト表面結晶化ガラスにおける超音波表面処理の影響
第49回セラミックス基礎科学討論会 2011年
-
耐火物の耐スラグ侵食性に及ぼす非酸化物添加効果
第49回セラミックス基礎科学討論会 2011年
-
Na2O-CaO-B2O3-SiO2系ガラスの分相に伴う遷移金属元素の分配
日本セラミックス協会2011年年会 2011年
-
Fabrication and characterization of Er3+-doped tellurite glasses waveguides by Ag+-Na+ ion-exchange method using a dry electromigration process
The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim9) 2011年
-
Phase separation of borosilicate glass containing phosphorus
The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim9) 2011年
-
Functional and structural characterizations of fresnoite glass-ceramics oriented with UST technique
The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim9) 2011年
-
ガラスの特性を利用した無機系廃棄物のケミカルリサイクル
日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム 2011年
-
ガラスの相分離を利用した無機系廃棄物のケミカルリサイクル
第22回廃棄物資源循環学会研究発表会 2011年
-
Structural investgation of lead borate-based glasses for low melting vitrification of nuclear wastes
The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim9) 2011年
-
スズリン酸塩系ガラスの作製および特性評価
日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム 2011年
-
超音波表面処理によるBi2O3-ZnO-B2O3系ガラスの結晶化挙動
日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム 2011年
-
ガラスの相分離現象を利用した無機系廃棄物のケミカルリサイクル
日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム 2011年
-
Phosphorus Recycling from Sewage Sludge
第28回日韓国際セラミックスセミナー(The 28th Japan-Korea International Seminar on Ceramics) 2011年
-
ガラスのXPS構造情報のデータベース化および重回帰分析の利用
第52回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 2011年
-
岡山大学 セラミックス材料学研究室の紹介
第52回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 2011年