講演・口頭発表等 - 田中 共子
-
Interpersonal behavioral conflict of international Muslim students in Japan in intercultural contact situations
The 10th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology 2013年
-
Symposium:The Exploration into Asian Perspectives of Health Psychological Support/Intervention for Educational Sites(指定討論)
第五回アジア健康心理学会議 2013年
-
異文化滞在者における食の動態と問題の認識-在日留学生の食生活調査による異文化館食育への示唆
日本健康心理学会第26回大会 2013年
-
在日外国人看護師・介護士候補生の異文化適応(4)-ソーシャル・スキルとソーシャル・サポートの三層構造モデルへの影響-
日本健康心理学会第26回大会 2013年
-
ノンアサーティブ行動による医療エラーの発生に焦点をあてた医療安全のゲーミングシミュレーション
日本心理学会第77回大会 2013年
-
研究推進委員会企画シンポジウム:新生健康心理学の研究かくあるべし!~研究部会集結~(指定討論)
日本健康心理学会第26回大会 2013年
-
短期ホストファミリー体験における異文化対応に関する学びの構造-AUC-GC学習モデルを用いた分析-
異文化間教育学会第34回大会 2013年
-
同調圧力下での新人看護師の意思表示に焦点を当てた医療安全のゲーミングシミュレーション
日本応用心理学会第80回大会 2013年
-
時間切迫下での確認行動に関するゲーミングシミュレーション―医療安全のための心理教育法の開発(2)-
第8回医療の質・安全学会学術集会 2013年
-
医療施設におけるKYT介入実践に関する縦断的研究(3)-実践期の継続要因の探索-
第8回医療の質・安全学会学術集会 2013年
-
在伯日本人の対人面と環境面における社会的困難とその対処に関する探索的研究
多文化関係学会 2013年
-
在日メキシコ人留学生の食生活に変遷に関する事例的研究
多文化関係学会 2013年
-
作業中断時の指さし呼称の効果を学ぶゲーミングシミュレーション―医療安全のための心理教育法の開発(1)-
第8回医療の質・安全学会学術集会 2013年
-
医療事故のハイストッパーナースにみられる特性:ストッパーの構成要素に関する探索
第8回医療の質・安全学会学術集会 2013年
-
異文化滞在者の食と社会文化的適応-在日留学生にみられる食の社会性
日本応用心理学会第80回大会 2013年
-
異文化接触場面における困難とその対処からみた在日ムスリム学生の異文化適応スタイル
多文化関係学会 2013年
-
日本人大学生による日本的ソーシャルスキルの実施と適応-在日留学生の対人行動における文化間距離の対比的集団として-
日本心理学会第76回大会 2012年
-
Medical Safety education for thachers at nursing schoold using an instruction illustrarion game.
The 2nd Global Congress for Qualitative Health Research 2012年
-
Japanese social skills learning for international students through a psycho-educational session
XXX International Congress of Psychology 2012年
-
留学生における食の文化受容-異文化滞在者の食育という課題への示唆-
異文化間教育学会第33回大会 2012年