講演・口頭発表等 - 神田 岳文
-
1A2-N05 液滴生成を目的としたランジュバン型ねじり振動子の小型化(ナノ・マイクロ流体システム)
森 航太, 岸 亨, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2013年5月22日 一般社団法人日本機械学会
-
1P1-O02 圧電高分子材料を用いた微小領域内キャビテーション検出センサ(MEMSとナノテクノロジー)
薮本 雅喜, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2013年5月22日 一般社団法人日本機械学会
-
2A2-D10 圧電振動による微粒子励振型空気流量制御弁 : 第9報 駆動に最適な振動条件の確認(アクチュエータの機構と制御(2))
廣岡 大祐, 鈴森 康一, 神田 岳文
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2013年5月22日 一般社団法人日本機械学会
-
2A1-D04 光駆動SMA アクチュエータの導波路パターンの改良(アクチュエータの機構と制御(1))
宇崎 啓太, 足田 雄一, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2013年5月22日 一般社団法人日本機械学会
-
2P1-D06 ソフトアクチュエータの変位検出のための圧電高分子柔軟センサに関する研究(アクチュエータの機構と制御(3))
市川 竜也, 神田 岳文, 鈴森 康一, 脇元 修一, 山本 陽太
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2012年5月27日 一般社団法人日本機械学会
-
2P1-F03 極低温用超音波モータに用いるボルト締めランジュバン型振動子の改良(超環境ロボット・メカトロニクス)
黒田 雅貴, 山口 大介, 武田 大, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2012年5月27日 一般社団法人日本機械学会
-
2P1-F01 固定NMR分析における試料回転機構への応用を目的とした超音波モータの駆動評価(超環境ロボット・メカトロニクス)
藤澤 和也, 山口 大介, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2012年5月27日 一般社団法人日本機械学会
-
1207 極低温・強磁場の複合極限環境下での使用を目的とした超音波モータの試作・評価(次世代アクチュエータ,一般講演)
武田 大, 山口 大介, 藤澤 和也, 神田 岳文, 鈴森 康一
機素潤滑設計部門講演会講演論文集 2012年4月22日 一般社団法人日本機械学会
-
2A2-J09 圧電振動による微粒子励振型空気流量制御弁 : 第7報 連続的流量変更を目的としたオリフィス径の変更(アクチュエータの機構と制御)
廣岡 大祐, 鈴森 康一, 神田 岳文
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
1P1-A04 岡山大学におけるソフトフルードアクチュエータの研究(岡山発のロボティクス・メカトロニクス技術と産学官連携)
脇元 修一, 鈴森 康一, 則次 俊郎, 成瀬 恵治, 岡 久雄, 神田 岳文, 高岩 昌弘, 佐々木 大輔, 入部 玄太郎, 松浦 宏治, 北脇 知己
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
1P1-A02 マイクロリアクタ技術と圧電振動子を利用したエマルション生成デバイスの開発(岡山発のロボティクス・メカトロニクス技術と産学官連携)
神田 岳文, 鈴森 康一, 小野 努, 大河原 賢一, 檜垣 和孝
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
1A2-F10 ボルト締めランジュバン型振動子を用いた極低温用超音波モータの駆動特性評価(超環境ロボット・メカトロニクス)
山口 大介, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
1A2-H06 超音波攪拌水熱合成法によるPZT成膜のための振動機構の改良(MEMSとナノテクノロジー)
中平 大智, 上野 雅裕, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
1A2-F09 扇形振動子を用いた強磁場環境用薄型超音波モータ(超環境ロボット・メカトロニクス)
藤澤 和也, 前田 拓, 神田 岳文, 鈴森 康一, 竹腰 清乃理, 水野 敬
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
1A2-H05 水熱合成法を用いたPLZT成膜条件の改良とアクチュエータの評価(MEMSとナノテクノロジー)
殿界 明真, 山口 大介, 神田 岳文, 鈴森 康一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011年5月26日 一般社団法人日本機械学会
-
圧電高分子を用いた筋音センサの等尺性収縮による評価
石塚博章, 柏原斉佳, 神田岳文, 脇元修一, 岡久雄
第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2019年
-
柔軟ひずみセンサを用いたウェアラブルインタフェースによる3自由度ソフトマニピュレータの操作
萩原弘貴, 脇元修一, 神田岳文, 古川匠太
日本機械学会2019年度年次大会 2019年
-
インダクタンス変化型変位センサを一体化したスマート人工筋の磁性流体による駆動
小川草太, 脇元修一, 神田岳文, 大村健人
日本機械学会2019年度年次大会 2019年
-
Composote structure of McKibben artificial muscle and optical ficer sensor
Sota KOGAWA, Shuichi WAKIMOTO, Takefumi KANDA, Kento OMURA
International Workshop on Piezoelectric materials and Applications in Actuators 2019 & ENHANCE Workshop (IWPMA2019) 2019年
-
Control of a hydraulic cylinder a particle excitation type three way valve
Hikaru Yamamoto, Takefumi Kanda, Shuichi Wakimoto, Koichi Suzumori, Takahiro Ukida, Hiroyuki Nabae
International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators 2019 & ENHABCE Workshop (IWPMA2019) 2019年