MISC - IWASAKI Yoshiaki
-
C型慢性肝炎の肝組織におけるIFN receptor mRNAレベルと臨床パラメーターとの関連
谷口 英明, 岩崎 良章, 下村 宏之, 守屋 昭男, 梅岡 二美, 藤岡 真一, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A134 - A134 2003.4
-
B型慢性肝炎の肝硬変進展,肝発癌
藤岡 真一, 岩崎 良章, 下村 宏之, 梅岡 二美, 朴 成郁, 谷口 英明, 守屋 昭男, 坂口 孝作, 真治 紀之, 山本 和秀, 小出 典男, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A184 - A184 2003.4
-
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞アポトーシス誘導能の相違と,細胞内情報伝達系及びアポトーシス関連遺伝子の変化の関連
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A168 - A168 2003.4
-
C型慢性肝炎に対するコンセンサスインターフェロン治療例の検討
岩崎 良章, 小橋 春彦, 薮下 和久, 池田 弘, 高口 浩一, 坂田 達朗, 安東 正晴, 荒木 康之, 川口 光彦, 喜田 恵治, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 下村 宏之, 山本 和秀, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A288 - A288 2003.4
-
Predictive factors for dose modification and premature discontinuation of interferon plus ribavirin for adverse effects in Japanese patients with chronic hepatitis C
Y Iwasaki, Y Araki, H Ikeda, M Ando, K Kita, KI Takaguchi, T Senoh, H Kobashi, K Yabushita, M Ohmoto, T Osawa, M Kawaguchi, T Shimoe, JN Shimamura, SI Fujioka, K Sakaguchi, H Shimomura, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 124 ( 4 ) A780 - A780 2003.4
-
Case-control study of lamivudine treatment in patients with HBV cirrhosis
SH Fujioka, K Fujio, T Kaneyoshi, T Kobatake, Y Araki, Y Araki, R Okamoto, H Kobashi, K Hashimoto, T Senoh, K Manabe, Y Iwasaki, H Shimomura, CY Piao, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 124 ( 4 ) A762 - A763 2003.4
-
C型慢性肝疾患のインターフェロン著効例における肝発癌危険因子の検討
大西 泰裕, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 谷口 英明, 高木 慎二郎, 守屋 昭男, 梅岡 二美, 下村 宏之, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A143 - A143 2003.3
-
難治性C型慢性肝炎の治療 新たな展開 1b高ウイルス症例に対するリバビリン併用療法の限界と適応 179例の解析
岩崎 良章, 高口 浩一, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A98 - A98 2003.3
-
【C型慢性肝炎の治療に関する最新情報】 従来の治療薬の有効性と投与法の工夫 インターフェロン療法の有効性と適応
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
Progress in Medicine 23 ( 4 ) 1085 - 1088 2003.3
-
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞アポトーシス誘導能の相違 インターフェロンα2とα8で異なる細胞内情報伝達系とアポトーシス関連遺伝子の連係
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A150 - A150 2003.3
-
インターフェロンとlamivudineの併用療法により良好な経過が得られたインターフェロン治療抵抗性B型慢性肝炎の1例
高口浩一, 中央病院, 科, 喜田恵治, 和唐正樹, 稲葉知己, 河合公三, 岩崎良章, 白鳥康史
Biotherapy 17 ( 1 ) 75 - 80 2003.1
-
インターフェロン治療著効のC型肝疾患患者における肝発癌危険因子の検討
大西 泰裕, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 中島 弘文, 梅岡 二美, 朴 成郁, 守屋 昭男, 谷口 英明, 高木 慎二郎, 下村 宏之, 坂口 孝作, 山本 和秀, 白鳥 康史
日本成人病(生活習慣病)学会会誌 29 68 - 68 2003.1
-
【成人病・生活習慣病健診の役割】 慢性ウイルス肝炎の発見
高口 浩一, 喜田 恵治, 河合 公三, 岩崎 良章, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 32 ( 12 ) 1573 - 1576 2002.12
-
【肝臓と免疫】 血中免疫関連物質 補体
下村 宏之, 大西 泰裕, 石井 泰史, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝・胆・膵 45 ( 5 ) 683 - 690 2002.11
-
【B型・C型肝炎治療の新たな展開】 B型肝炎の治療 変異株出現例の対応と経過予後,投与中止時期と中止後の経過,肝不全・肝硬変例での経験 B型肝硬変・肝細胞癌に対するラミブジン投与の有用性
白鳥 康史, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 高木 慎二郎, 下村 宏之, 大西 泰裕, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文, 守屋 昭男, 藤尾 耕三, 金吉 俊彦, 小畠 敏嗣, 荒木 康之, 岡本 良一, 小橋 春彦, 橋本 訓招, 妹尾 知典, 真鍋 康二, 坂口 孝作, 小出 典男
犬山シンポジウム 23回 83 - 86 2002.10
-
【一般医も診なければならないB型・C型肝炎】 一般医も知っておくべき治療の進歩 C型肝硬変への抗ウイルス療法
岩崎 良章, 下村 宏之, 白鳥 康史
Medicina 39 ( 10 ) 1714 - 1717 2002.10
-
Regulation of circulating immune complexes by complement receptor type 1 on erythrocytes in chronic viral liver diseases.
Y Iwasaki, H Shimomura, J Miyaike, H Taniguchi, Y Ohnishi, S Takagi, S Fujioka, H Nakajima, F Umeoka, A Moriya, Y Shiratori
HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 536A - 536A 2002.10
-
Quantification of intrahepatic messenger RNA levels of type 1 IFN system-related genes in patients with genotype 1B chronic hepatitis C: Association of IFNAR1 messenger RNA level and biochemical response to IFN therapy.
H Taniguchi, Y Iwasaki, H Shimomura, A Moriya, H Nakajima, Y Ohnishi, S Takagi, SI Fujioka, Y Shiratori
HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 286A - 286A 2002.10
-
C型慢性肝炎(genotype 1b)の肝組織におけるインターフェロン(IFN)システム関連遺伝子のmRNAレベルの検討
谷口 英明, 岩崎 良章, 下村 宏之, 守屋 昭男, 難波 克行, 中島 弘文, 梅岡 二美, 朴 成郁, 大西 泰裕, 高木 慎二郎, 辻 英之, 藤岡 真一, 白鳥 康史
肝臓 43 ( Suppl.2 ) A385 - A385 2002.9
-
【新しいC型慢性肝炎の薬物治療】 インターフェロン抵抗性C型慢性肝炎に対する治療の考え方
下村 宏之, 岩崎 良章, 白鳥 康史
医薬ジャーナル 38 ( 8 ) 2205 - 2208 2002.8