MISC - IWASAKI Yoshiaki
-
新型コロナウイルス感染症拡大下における学生健康診断の検討
岩崎 良章, 岡 香織, 樋口 千草, 黒木 清美, 山際 陽子, 影山 真希, 森田 知子, 中西 順子, 成田 美香, 内藤 惠子, 宮道 力, 河原 宏子, 岡部 伸幸, 大西 勝
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 58回 78 - 78 2020.11
-
大学内事後対応チームと学外医療機関の連携について
岡部 伸幸, 成田 美香, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 兒山 志保美, 宮道 力, 河原 宏子, 大西 勝, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 58回 58 - 58 2020.11
-
社会保険労務士との協働によるメンタルヘルス支援
兒山 志保美, 大西 勝, 河原 宏子, 岡部 伸幸, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 二宮 崇, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 57 ( 1 ) 271 - 272 2020.3
-
学生の非アルコール性脂肪性肝疾患における遺伝的素因の検討
岩崎 良章, 中山 光, 森田 知子, 岡 香織, 樋口 千草, 二宮 崇, 黒木 清美, 中西 順子, 山際 陽子, 影山 真希, 古本 友理, 内藤 惠子, 河原 宏子, 岡部 伸幸, 大西 勝
CAMPUS HEALTH 57 ( 1 ) 63 - 63 2020.3
-
留学生定期健康診断における胸部X線検査所見の検討
二宮 崇, 山際 陽子, 岡 香織, 黒木 清美, 古本 友理, 内藤 惠子, 影山 真希, 樋口 千草, 河原 宏子, 岡部 伸幸, 大西 勝, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 57 ( 1 ) 335 - 337 2020.3
-
社会保険労務士との協働によるメンタルヘルス支援
兒山 志保美, 大西 勝, 河原 宏子, 岡部 伸幸, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 二宮 崇, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 57回 82 - 82 2019.9
-
留学生定期健康診断における胸部X線検査所見の検討
二宮 崇, 山際 陽子, 岡 香織, 黒木 清美, 古本 友理, 内藤 惠子, 影山 真希, 樋口 千草, 河原 宏子, 岡部 伸幸, 大西 勝, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 57回 94 - 94 2019.9
-
学生健康診断における尿糖陽性者への2次検診についての検討
樋口 千草, 和田 淳, 影山 真希, 山際 陽子, 岡 香織, 黒木 清美, 河原 宏子, 二宮 崇, 清水 幸登, 大西 勝, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 56 ( 1 ) 99 - 101 2019.3
-
医療系留年学生への対応について 教務担当教員・事務との合同面談
大西 勝, 兒山 志保美, 福永 実加, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 二宮 崇, 河原 宏子, 清水 幸登, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 56 ( 1 ) 366 - 367 2019.3
-
医療系学生における入学時HBs抗体陽性者の実態と対応についての検討
岩崎 良章, 黒木 清美, 中西 順子, 山際 陽子, 岡 香織, 影山 真希, 古本 友理, 森田 知子, 内藤 惠子, 樋口 千草, 二宮 崇, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝
CAMPUS HEALTH 56 ( 1 ) 271 - 271 2019.3
-
非アルコール性脂肪性肝疾患における遺伝子多型と非アルコール性脂肪肝炎関連因子の検討
岩崎 良章, 池田 房雄, 中山 光, 和田 望, 安中 哲也, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 59 ( Suppl.2 ) A684 - A684 2018.9
-
保険診療下におけるパンジェノ型抗HCV治療の効果と安全性 -多施設共同研究(第1報)
田守 昭博, 岩佐 元雄, 南 祐仁, 能祖 一裕, 井上 和明, 加川 建弘, 山崎 隆弘, 岩崎 良章, 打田 爽子, 榎本 大, 河田 則文, Japan Real-world HCV
肝臓 59 ( Suppl.2 ) A700 - A700 2018.9
-
医療系留年学生への対応について 教務担当教員・事務との合同面談
大西 勝, 兒山 志保美, 福永 実加, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 二宮 崇, 河原 宏子, 清水 幸登, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 56回 98 - 98 2018.9
-
大学新入生が抱える不安への一次予防 全新入生ガイダンスにおける無記名アンケート結果から
清水 幸登, 福永 実加, 影山 真希, 河原 宏子, 兒山 志保美, 大西 勝, 谷口 暁彦, 樋口 千草, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 55 ( 2 ) 144 - 149 2018.5
-
人間ドック受診者における脂肪肝と飲酒量の変化
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 安東 正晴
日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A340 - A340 2018.4
-
若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患の経過における遺伝子多型の解析
岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄, 和田 望, 安中 哲也, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 59 ( Suppl.1 ) A353 - A353 2018.4
-
脂肪肝に対する飲酒開始/禁酒の影響
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 59 ( Suppl.1 ) A523 - A523 2018.4
-
高アンモニア血症に対する高用量レボカルニチン製剤の有用性
間嶋 荘一郎, 守屋 昭男, 岩崎 良章
肝臓 59 ( Suppl.1 ) A369 - A369 2018.4
-
新入生が抱える不安 全学新入生ガイダンスにおける無記名アンケートから
清水 幸登, 福永 実加, 影山 真希, 河原 宏子, 兒山 志保美, 大西 勝, 谷口 暁彦, 樋口 千草, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 55 ( 1 ) 381 - 381 2018.3
-
医療系学生における定期インターフェロンγ遊離試験の検査法と陽性率についての検討
谷口 暁彦, 樋口 千草, 中山 光, 古本 友理, 山際 陽子, 岡 香織, 黒木 清美, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 55 ( 1 ) 241 - 243 2018.3
-
健康診断システムの更新について
山際 陽子, 影山 真希, 岡 香織, 古本 友理, 黒木 清美, 樋口 千草, 谷口 暁彦, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 55 ( 1 ) 80 - 81 2018.3
-
研修医へのメンタルヘルス支援 卒後研修センターとの連携
兒山 志保美, 大西 勝, 中西 順子, 古本 友里, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 谷口 暁彦, 河原 宏子, 清水 幸登, 岩崎 良章
CAMPUS HEALTH 55 ( 1 ) 389 - 391 2018.3
-
がん幹細胞モデルにおけるCpGアイランドの低メチル化とPI3K-Aktシグナルの活性化
妹尾昌治, OO Aung Ko Ko, 妹尾彬正, ZAHRA Maram Hussein Zaky, 岡田宣宏, 岩崎良章
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018
-
ヒトiPS細胞を用いた膵臓がん幹細胞モデルの作成
小瀬みはる, 妹尾彬正, ZAHRA Maram Hussein Zaky, 岡田宣弘, 岩崎良章, 妹尾昌治
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018
-
健康診断システムの更新について
山際 陽子, 影山 真希, 岡 香織, 古本 友里, 黒木 清美, 樋口 千草, 谷口 暁彦, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 55回 49 - 49 2017.11
-
検診における脂肪肝とnon-HDLコレステロールの経時的相関
守屋 昭男, 山内 健司, 幡 英典, 岩崎 良章, 安東 正晴
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A841 - A841 2017.11
-
大学新入生が抱える不安 全新入生ガイダンスにおける無記名アンケート結果から
清水 幸登, 福永 美加, 影山 真希, 河原 宏子, 兒山 志保美, 大西 勝, 谷口 暁彦, 樋口 千草, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 55回 113 - 113 2017.11
-
研修医へのメンタルヘルス支援 卒後研修センターとの連携
兒山 志保美, 大西 勝, 中西 順子, 古本 友里, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 谷口 暁彦, 河原 宏子, 清水 幸登, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 55回 115 - 115 2017.11
-
B型慢性肝炎におけるHBs抗原量と関連する臨床的背景の検討
谷口 英明, 相見 正史, 岩崎 良章
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A910 - A910 2017.11
-
腹腔鏡下肝生検による原発性胆汁性胆管炎の予後予測
安中 哲也, 池田 房雄, 足立 卓哉, 和田 望, 安中 幸, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A907 - A907 2017.11
-
医療系学生における定期インターフェロンγ遊離試験の検査法と陽性率についての検討
谷口 暁彦, 樋口 千草, 中山 光, 古本 友理, 山際 陽子, 岡 香織, 黒木 清美, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 55回 85 - 85 2017.11
-
研修医へのメンタルヘルス支援 卒後研修センターとの連携
兒山 志保美, 大西 勝, 中西 順子, 古本 友里, 岡 香織, 黒木 清美, 樋口 千草, 谷口 暁彦, 河原 宏子, 清水 幸登, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 55回 115 - 115 2017.11
-
脂肪肝に対する飲酒の経時的役割
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 萱嶋 英三, 光宗 皇彦, 谷口 英明, 安東 正晴, 山本 和秀
香川県医師会誌 70 ( 特別 ) 61 - 61 2017.10
-
B型慢性肝炎におけるHBs抗原量と年齢との関係について
谷口 英明, 相見 正史, 岩崎 良章
肝臓 58 ( Suppl.2 ) A616 - A616 2017.9
-
若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患における遺伝子多型と白血球分画の検討
岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄, 和田 望, 安中 哲也, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.2 ) A636 - A636 2017.9
-
【ニュートリゲノミクスから斬る肝胆膵疾患】 脂質代謝 若年成人NAFLDにおける遺伝子多型と脂質代謝
岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄
肝・胆・膵 75 ( 1 ) 131 - 136 2017.7
-
職員の尿中コチニン測定による大学敷地内全面禁煙前後の受動喫煙状況の比較
岩﨑良章, 中山 光, 谷口暁彦, 影山真希, 古本友理, 山際陽子, 岡 香織, 黒木清美, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 54 ( 2 ) 119 - 124 2017.5
-
非アルコール性脂肪性肝疾患におけるPNPLA3およびTM6SF2遺伝子多型の組織学的検討
岩崎 良章, 池田 房雄, 中山 光, 下村 泰之, 和田 望, 安中 哲也, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.1 ) A383 - A383 2017.4
-
FIB-4 Index上昇に関与する生活習慣病関連因子の検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 安東 正晴
肝臓 58 ( Suppl.1 ) A384 - A384 2017.4
-
HBSAG LEVELS DECREASE WITH AGE IN CHRONIC HEPATITIS B: A HOSPITAL-BASED LONGITUDINAL STUDY
Hideaki Taniguchi, Yoshiaki Iwasaki, Akio Moriya, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S1084 - S1085 2017.4
-
ROLES OF METABOLIC SYNDROME-RELATED FACTORS IN GASTROESOPHAGEAL REFLUX DISEASE: A LONGITUDINAL STUDY
Akio Moriya, Kozue Suto, Hisae Yasuhara, Yuki Moritou, Mitsuhiro Akita, Hitomi Endo, Hideki Jinno, Hidenori Hata, Morihito Nakatsu, Yoshiaki Iwasaki, Masaharu Ando
GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S238 - S238 2017.4
-
研修医へのメンタルヘルス支援
大西 勝, 兒山 志保美, 妹尾 明子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 古本 友理, 岡 香織, 黒木 清美, 谷口 暁彦, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 54 ( 1 ) 403 - 404 2017.3
-
職員の尿中コチニン測定~敷地内全面禁煙前後の比較~ Reviewed
岩﨑良章, 中山 光, 谷口暁彦, 影山真希, 古本友理, 山際陽子, 岡 香織, 黒木清美, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 54 ( 1 ) 265 - 265 2017.3
-
研修医のメンタルヘルス支援
大西 勝, 兒山志保美, 妹尾明子, 河原宏子, 清水幸登, 中西順子, 古本友理, 岡 香織, 黒木清美, 谷口暁彦, 岩﨑良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 54 ( 1 ) 403 - 404 2017
-
医療系地区事務職員の業務環境の特徴について
大西 勝, 兒山志保美, 中西順子, 古本友理, 岡 香織, 黒木清美, 樋口千草, 谷口暁彦, 河原宏子, 清水幸登, 岩﨑良章
第47回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 47 80 - 81 2017
-
若年成人NAFLDにおける遺伝子多型と脂質代謝
岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄
肝・胆・膵 75 ( 1 ) 131 - 136 2017
-
在校生健康診断における尿糖陽性者の検討
樋口千草, 影山真希, 山際陽子, 古本友理, 岡 香織, 黒木清美, 清水幸登, 谷口暁彦, 河原宏子, 大西 勝, 岩﨑良章
第47回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 47 26 - 29 2017
-
医療系ワクチン接種体制の変更と今後の課題
黒木清美, 中西順子, 兒山志保美, 古本友理, 岡 香織, 谷岡修司, 樋口千草, 谷口暁彦, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 岩﨑良章
第47回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 47 39 - 41 2017
-
Factors that may influence on the inverse association between alcohol consumption and prevalence of fatty liver
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Masaharu Ando
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 31 355 - 355 2016.11
-
職員の尿中コチニン測定 敷地内全面禁煙前後の比較
岩崎 良章, 中山 光, 谷口 暁彦, 影山 真希, 古本 友理, 山際 陽子, 岡 香織, 黒木 清美, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 54回 77 - 77 2016.9
-
消化器疾患と代謝異常の関わり 若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患におけるTM6SF2遺伝子多型と脂質代謝の検討
岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄
肝臓 57 ( Suppl.2 ) A488 - A488 2016.9
-
研修医のメンタルヘルス支援 支援の枠組について
大西 勝, 兒山 志保美, 妹尾 明子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 古本 友理, 岡 香織, 黒木 清美, 谷口 暁彦, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 54回 108 - 108 2016.9
-
肝硬変に至らない原発性胆汁性肝硬変が続発性骨粗鬆症の成因となりうるか?
關 杏奈, 池田 房雄, 宮武 宏和, 藤岡 真一, 安東 正晴, 高口 浩一, 和田 望, 森元 裕貴, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英徳, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増大会 ) A733 - A733 2016.9
-
耐糖能異常・脂質異常症と脂肪肝の経時的検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 57 ( Suppl.1 ) A297 - A297 2016.4
-
Effect of Helicobacter pylori Eradication on Glucose and Lipid Metabolism in a General Population: A Longitudinal Study
Hideaki Taniguchi, Yoshiaki Iwasaki, Akio Moriya, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S674 - S674 2016.4
-
Effect of Helicobacter pylori Eradication on Anemia, Inflammation, and Nutritional Status in a General Population: A Longitudinal Study
Hideaki Taniguchi, Yoshiaki Iwasaki, Akio Moriya, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S674 - S675 2016.4
-
Roles of Fatty Liver in Glucose Intolerance and Dyslipidemia: A Longitudinal Study
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Masaharu Ando
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S1146 - S1146 2016.4
-
医療系学生における第3期・第4期予防接種実施前後の麻疹・風疹抗体の推移
岩﨑良章, 黒木清美, 今井あゆみ, 山際陽子, 岡 香織, 内藤恵子, 中西順子, 森田知子, 中山 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 53 ( 1 ) 283 - 285 2016.3
-
岡山大学メンタルヘルス対策推進室の紹介 設立経緯と活動内容
清水幸登, 大西 勝, 妹尾明子, 河原宏子, 兒山志保美, 岡 香織, 中山 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎, 明石 正, 峯 光弘, 川本章仁
CAMPUS HEALTH 53 ( 1 ) 305 - 307 2016.3
-
人間ドック受診者における喫煙と脂肪肝の相関に関する経時的検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 森藤 由記, 秋田 光洋, 幡 英典, 安東 正晴
日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A402 - A402 2016.3
-
新しく開講された新入生全学ガイダンスを担当して見えたもの
清水幸登, 岸 めぐみ, 妹尾明子, 河原宏子, 大西 勝, 中山 光, 谷口暁彦, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第46回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 102 - 106 2016
-
学生定期健康診断における胸部X線検査の有用性について
谷口暁彦, 岩﨑良章, 中山 光, 古本友理, 山際陽子, 岡 香織, 黒木清美, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第46回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 39 - 43 2016
-
IGRA判定に関する一考察 ~本学における結核発生事例より~
岩﨑良章, 中山 光, 岡 香織, 黒木清美, 中西順子, 山際陽子, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第46回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 72 - 76 2016
-
敷地内全面禁煙に伴う学生の喫煙率および意識変化
古本友理, 岩﨑良章, 影山真希, 山際陽子, 岡 香織, 黒木清美, 谷口暁彦, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第46回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 98 - 101 2016
-
ストレスチェック制度を教職員はどのように捉えているのか-ストレスチェック制度研修会無記名アンケートの結果より-
清水幸登, 大西 勝, 妹尾明子, 河原宏子, 兒山志保美, 岡 香織, 中山 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎, 明石 正, 峯 光弘, 川本章仁
第37回全国大学メンタルヘルス研究会報告書 37回 120 - 123 2016
-
肝臓がんへ分化するがん幹細胞モデルの作成
堤 愛姫, 竹尻 崇人, 水谷 昭文, Vaidyanath Arun, 大原 利章, 岩崎 良章, 笠井 智成, 妹尾 昌治
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [2P1127] - [2P1127] 2015.12
-
人間ドック受診者におけるFIB-4 Index上昇に関与する因子の検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 安東 正晴
肝臓 56 ( Suppl.3 ) A989 - A989 2015.11
-
岡山大学メンタルヘルス対策推進室の紹介 設立経緯と活動内容
清水 幸登, 大西 勝, 妹尾 明子, 河原 宏子, 兒山 志保美, 岡 香織, 中山 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎, 明石 正, 峯 光弘, 川本 章仁
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 53回 81 - 81 2015.8
-
医療系学生における第3期・第4期予防接種実施前後の麻疹・風疹抗体の推移
岩崎 良章, 黒木 清美, 今井 あゆみ, 山際 陽子, 岡 香織, 内藤 恵子, 中西 順子, 森田 知子, 中山 光, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 53回 76 - 76 2015.8
-
メタボリックシンドローム関連疾患と脂肪肝との経時的検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 吉田 賢司, 鎮守 さやか, 吉田 泰成, 森藤 由記, 堀口 正樹, 井上 謙太郎, 藤川 達也, 幡 英典, 米井 泰治, 安東 正晴
糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 479 2015.4
-
An attempt to standardize primary treatment of Mamushi bite Reviewed
39 ( 4 ) 497 - 506 2015.4
-
非アルコール性脂肪性肝疾患における血清Irisinの検討
岩崎 良章, 池田 房雄, 下村 泰之, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 56 ( Suppl.1 ) A348 - A348 2015.4
-
飲酒と脂肪肝の経時的相関
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 56 ( Suppl.1 ) A307 - A307 2015.4
-
The Longitudinal Association Between Alcohol Consumption and Fatty Liver in Japanese Subjects
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Masaharu Ando
GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S1046 - S1046 2015.4
-
FACTORS ASSOCIATED WITH THE DEVELOPMENT OF FATTY LIVER OR GLUCOSE INTOLERANCE
A. Moriya, Y. Iwasaki, S. Ohguchi, E. Kayashima, T. Mitsumune, H. Taniguchi, M. Ando
JOURNAL OF HEPATOLOGY 62 S728 - S728 2015.4
-
C型慢性肝炎症例に対するシメプレビル3剤併用療法の治療適応の検討、テラプレビルとの比較
池田 房雄, 岩崎 良章, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A355 - A355 2015.3
-
大学新入生における腎機能の検討
古賀 光, 小倉俊郎, 内藤惠子, 岡 香織, 黒木清美, 山際陽子, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 岩崎良章
CAMPUS HEALTH 52 ( 1 ) 258 - 260 2015.3
-
新人看護師への採用時のメンタルヘルス研修 たくましく生き延びるために
兒山志保美, 大西 勝, 妹尾明子, 河原宏子, 清水幸登, 中西順子, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩崎良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 52 ( 1 ) 312 - 314 2015.3
-
医療系ワクチン接種の現状における課題 看護職の立場から
黒木清美, 岩崎良章, 中西順子, 兒山志保美, 岡 香織, 内藤恵子, 谷岡修司, 古賀 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 52 ( 1 ) 246 - 247 2015.3
-
新人看護師のメンタルヘルス症候群
大西 勝, 兒山志保美, 妹尾明子, 河原宏子, 清水幸登, 中西順子, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩崎良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 52 ( 1 ) 315 - 316 2015.3
-
飲酒パターンと脂肪肝の発症・改善に関する経時的検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 松三 明宏, 寺澤 裕之, 森藤 由記, 幡 英典, 萱嶋 英三, 光宗 皇彦, 安東 正晴
日本内科学会雑誌 104 ( Suppl. ) 244 - 244 2015.2
-
職員健診におけるオプション検査の試み
中山 光, 岡 香織, 内藤恵子, 黒木清美, 森田知子, 山際陽子, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第45回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 55 - 57 2015
-
保健管理センターでの外傷処置の現状~10年前との比較~
岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 森田知子, 山際陽子, 河原宏子, 中山 光, 清水幸登, 岩﨑良章, 大西 勝, 小倉俊郎
第45回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 86 - 89 2015
-
大学病院におけるメンタルヘルス産業医活動~4年間を振り返って~
大西 勝, 兒山志保美, 妹尾明子, 河原宏子, 清水幸登, 中西順子, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 中山 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第45回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 92 - 94 2015
-
当大学における電離放射線取扱者健診について~現状紹介と問題点~
山際陽子, 岩﨑良章, 森田知子, 中西順子, 岡 香織, 内藤恵子, 黒木清美, 中山 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第45回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 51 - 54 2015
-
脂肪肝は肥満・腹部肥満とは独立した生活習慣病の危険因子である
守屋 昭男, 岩崎 良章, 松三 明宏, 上田 英次郎, 須藤 梢, 寺澤 裕之, 竹内 桂子, 森藤 由記, 秋田 光洋, 遠藤 日登美, 神野 秀基, 幡 英典, 今川 敦, 中津 守人, 安東 正晴
香川県医師会誌 67 ( 特別 ) 53 - 53 2014.10
-
生活習慣と肝病態の変遷 明日の肝臓病学に向けて 脂肪肝および耐糖能異常の発症に関与する因子についての検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 55 ( Suppl.2 ) A570 - A570 2014.9
-
テラプレビルにおける早期皮疹へのcytokineの関与について
和田 望, 池田 房雄, 下村 泰之, 森元 裕貴, 竹内 康人, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 白藤 宜紀, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.2 ) A658 - A658 2014.9
-
新人看護師のメンタルヘルス症候群
大西 勝, 兒山 志保美, 妹尾 明子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 52回 77 - 77 2014.8
-
医療系ワクチン接種の現状における課題 看護職の立場から
黒木 清美, 岩崎 良章, 中西 順子, 兒山 志保美, 岡 香織, 内藤 恵子, 谷岡 修司, 古賀 光, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 52回 61 - 61 2014.8
-
【肝胆膵領域の光学医療;一見に如かず】 肝臓領域の腹腔鏡検査 代表的な肝疾患腹腔鏡アトラス(後世に残る図譜として)
安中 哲也, 池田 房雄, 下村 泰之, 和田 望, 森元 裕貴, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝・胆・膵 69 ( 2 ) 169 - 176 2014.8
-
新人看護師への採用時のメンタルヘルス研修 たくましく生き延びるために
兒山 志保美, 大西 勝, 妹尾 明子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 52回 77 - 77 2014.8
-
大学新入生における腎機能の検討
古賀 光, 小倉 俊郎, 内藤 恵子, 岡 香織, 黒木 清美, 山際 陽子, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 岩崎 良章
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 52回 65 - 65 2014.8
-
【大学における健康教育】 大学生への感染症教育の工夫
岩崎 良章, 古賀 光, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 51 ( 2 ) 33 - 37 2014.5
-
当院におけるC型肝硬変治療
安中 哲也, 高木 章乃夫, 保田 裕子, 池田 房雄, 岩崎 良章, 八木 孝仁, 山本 和秀
移植 49 ( 1 ) 76 - 76 2014.5
-
C型慢性肝炎に対する抗ウイルス療法における血清フェリチン値とIL28B遺伝子多型の検討
岩崎 良章, 池田 房雄, 小橋 春彦, 藤岡 真一, 橋本 訓招, 坂口 孝作, 荒木 康之, 岡本 良一, 馬場 伸介, 谷口 英明, 宮武 宏和, 高畠 弘行, 芦田 耕三, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.1 ) A220 - A220 2014.4
-
古賀 光, 岩崎 良章, 金廣 有彦, 宮原 信明, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 谷本 光音, 小倉 俊郎
アレルギー 63 ( 3-4 ) 601 - 601 2014.4
-
当院での肝炎ウイルス検査陽性患者に対する取り組み
下村 泰之, 池田 房雄, 難波 真太郎, 關 博之, 安中 哲也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.1 ) A352 - A352 2014.4
-
DMとNAFLD・NASHの病態を考える 診断と治療の新たな展開 空腹時血糖正常高値(100-109mg/dl)は脂肪肝発症のリスク因子である
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 55 ( Suppl.1 ) A52 - A52 2014.4
-
慢性C型肝炎における8-OHdGと鉄代謝関連因子の関連と肝発癌予測因子としての有用性の検討
難波 真太郎, 池田 房雄, 馬場 伸介, 高口 浩一, 妹尾 知典, 永野 拓也, 関 博之, 安中 哲也, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.1 ) A237 - A237 2014.4
-
PREDIABETES CONTRIBUTES TO THE DEVELOPMENT OF FATTY LIVER: A LONGITUDINAL STUDY
A. Moriya, Y. Iwasaki, S. Ohguchi, E. Kayashima, T. Mitsumune, H. Taniguchi, M. Ando
JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S355 - S355 2014.4
-
C型慢性肝炎患者のインスリン抵抗性に対するペグインターフェロン治療の影響について
下村 泰之, 池田 房雄, 竹内 康人, 安中 哲也, 萩原 宏明, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A363 - A363 2014.3
-
当大学における障がい者雇用への支援 保健師の立場から
岡 香織, 清水幸登, 鈴木照明, 大塚 恵, 内藤恵子, 黒木清美, 安東節子, 古賀 光, 岩﨑良章, 河原宏子, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 51 ( 1 ) 340 - 342 2014.3
-
当大学における障がい者雇用への支援 メンタルヘルスの立場から
安東節子, 清水幸登, 岡 香織, 鈴木照明, 大塚 恵, 高野舞子, 兒山志保美, 黒木清美, 内藤恵子, 河原宏子, 古賀 光, 岩﨑良章, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 51 ( 1 ) 545 - 547 2014.3
-
当大学における学校保健安全法と労働安全衛生法の教育経験
清水幸登, 高野舞子, 兒山志保美, 河原宏子, 大西 勝, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 51 ( 1 ) 206 - 208 2014.3
-
新入生健康診断における甲状腺疾患のスクリーニング
小倉俊郎, 岩﨑良章, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝
CAMPUS HEALTH 51 ( 1 ) 296 - 296 2014.3
-
画像・組織所見と臨床像が解離したB型劇症肝炎の1例
池田 弘, 田邊 渉, 詫間 義隆, 高畠 弘行, 守本 洋一, 山本 博, 能登原 憲司, 高木 章乃夫, 岩崎 良章
倉敷中央病院年報 76 85 - 92 2014.3
-
当大学女子学生の月経異常の頻度とその対応―保健指導及び婦人科外来について―
岡 香織, 森田知子, 中西順子, 内藤恵子, 黒木清美, 古賀 光, 河原宏子, 清水幸登, 岩﨑良章, 大西 勝, 小倉俊郎, 中塚一女
第44回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 55 - 58 2014
-
学生との連絡手段としてのメールについての一考察
清水幸登, 妹尾明子, 河原宏子, 兒山志保美, 大西 勝, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第44回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 46 - 49 2014
-
肝臓領域の腹腔鏡検査 代表的な肝疾患腹腔鏡アトラス(後世に残る図譜として)
安中 哲也, 池田 房雄, 下村 泰之, 和田 望, 森元 裕貴, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝胆膵 69 ( 2 ) 169 - 176 2014
-
大学新入生における男女別ヘモグロビン値の検討
岩﨑良章, 今井あゆみ, 山際陽子, 森田知子, 中西順子, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 小林むつみ, 古賀 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第44回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 68 - 70 2014
-
大学生への感染症教育の工夫
岩﨑良章, 古賀 光, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 51 ( 2 ) 33 - 37 2014
-
脂肪肝の改善に関与する因子についての経時的な検討
守屋 昭男, 岩崎 良章, 藤原 学, 藤川 達也, 大口 創平, 安東 正晴
肝臓 54 ( Suppl.3 ) A797 - A797 2013.11
-
当大学における障がい者雇用への支援 保健師の立場から
岡 香織, 清水 幸登, 鈴木 照明, 大塚 恵, 内藤 恵子, 黒木 清美, 安東 節子, 古賀 光, 岩崎 良章, 河原 宏子, 大西 勝, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 51回 93 - 93 2013.10
-
新入生健康診断における甲状腺疾患のスクリーニング
小倉 俊郎, 岩崎 良章, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 51回 88 - 88 2013.10
-
当大学における学校保健安全法と労働安全衛生法の教育経験
清水 幸登, 高野 舞子, 兒山 志保美, 河原 宏子, 大西 勝, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 51回 78 - 78 2013.10
-
当大学における障がい者雇用への支援 メンタルヘルスの立場から
安東 節子, 清水 幸登, 岡 香織, 鈴木 照明, 大塚 恵, 高野 舞子, 兒山 志保美, 黒木 清美, 内藤 恵子, 河原 宏子, 古賀 光, 岩崎 良章, 大西 勝, 小倉 俊郎
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集 51回 115 - 115 2013.10
-
Strong hepatitis C virus-specific T-cell immune responses correlate with lower hepatitis activities and donor IL28B major genotype in the early period after living donor liver transplantation
Ryuichiro Tsuzaki, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Fusao Ikeda, Kazuko Koike, Yoshiaki Iwasaki, Hidenori Shiraha, Yasuhiro Miyake, Hirsohi Sadamori, Susumu Shinoura, Yuzo Umeda, Ryuichi Yoshida, Masashi Utsumi, Daisuke Nobuoka, Toshiyoshi Fujiwara, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 58 1048A - 1048A 2013.10
-
Predictive impacts of alpha-fetoprotein levels on development of hepatocellular carcinoma during interferon therapy for chronic hepatitis C
Yasuto Takeuchi, Fusao Ikeda, Tetsuya Yasunaka, Yasuhiro Miyake, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 58 1128A - 1129A 2013.10
-
Frequent alcohol consumption is associated with the remission of fatty liver in Japanese men: a longitudinal study
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Fusao Ikeda, Masaharu Ando
HEPATOLOGY 58 486A - 486A 2013.10
-
若年者の甲状腺疾患 大学新入生健康診断によるスクリーニング
小倉 俊郎, 岩崎 良章, 古賀 光, 三村 由香里, 稲垣 兼一, 三好 智子, 塚本 尚子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 479 - 479 2013.9
-
肝細胞におけるCK7の発現はPBCの予後予測に有用である
関 博之, 池田 房雄, 竹内 康人, 森藤 由記, 難波 真太郎, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.2 ) A646 - A646 2013.9
-
検診受診者の脂肪肝スクリーニングにおけるfatty liver index(FLI)の有用性
守屋 昭男, 岩崎 良章, 寺澤 裕之, 榮 浩行, 吉田 泰成, 安原 ひさ恵, 遠藤 日登美, 神野 秀基, 加地 英輔, 幡 英典, 今川 敦, 中津 守人, 安東 正晴
肝臓 54 ( Suppl.2 ) A579 - A579 2013.9
-
高齢者肝疾患に対する個別化医療 高齢C型慢性肝炎症例に対するテラプレビル+ペグインターフェロンα+リバビリン3剤併用療法の治療適応の検討
池田 房雄, 岩崎 良章, 山本 和七
日本高齢消化器病学会誌 16 ( 1 ) 43 - 43 2013.7
-
大学職員における受動喫煙の認識と尿中コチニン濃度を指標とした受動喫煙に関する調査 Reviewed
古賀 光, 岩﨑良章, 金廣有彦, 清水幸登, 大西 勝, 宮原信明, 谷本 安, 谷本光音, 小倉俊郎
日本呼吸器学会誌 2 ( 3 ) 175 - 181 2013.5
-
メンタルヘルス不調で休業した看護職の復職支援
大西 勝, 兒山 志保美, 仁科 舞子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 50 ( 2 ) 149 - 154 2013.5
-
Risk Factors for Fatty Liver in Japanese Men With Light to Moderate Alcohol Consumption
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Fusao Ikeda, Masaharu Ando, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S1012 - S1012 2013.5
-
脂肪性肝疾患における血中Fetuin-Aの検討
岩崎 良章, 池田 房雄, 安中 哲也, 竹内 康人, 森藤 由記, 森元 裕貴, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.1 ) A308 - A308 2013.4
-
C型慢性肝炎患者におけるインターフェロン治療前AFP値と肝発癌予測
竹内 康人, 池田 房雄, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 大澤 俊哉, 宮武 和宏, 荒木 康之, 牧野 泰祐, 谷口 英明, 妹尾 知典, 高口 浩一, 松村 周治, 真鍋 康二, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.1 ) A130 - A130 2013.4
-
非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)およびNAFLDの有無別のALT異常に関与する因子
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 安東 正晴
肝臓 54 ( Suppl.1 ) A394 - A394 2013.4
-
保健管理センターにおける危機管理対策 日常業務における「備え」について
内藤 恵子, 岡 香織, 黒木 清美, 森田 知子, 仁科 舞子, 河原 宏子, 古賀 光, 清水 幸登, 岩崎 良章, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 50 ( 1 ) 401 - 403 2013.3
-
メンタルヘルス不調で休業した看護師の復職支援
大西 勝, 兒山 志保美, 仁科 舞子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 50 ( 1 ) 577 - 577 2013.3
-
大学生のアレルギー疾患に関する実態調査
古賀 光, 岩崎 良章, 内藤 恵子, 岡 香織, 黒木 清美, 今井 あゆみ, 小林 むつみ, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 50 ( 1 ) 313 - 313 2013.3
-
C型肝炎治療の最前線 C型慢性肝炎に対するテラプレビル+ペグインターフェロンα+リバビリン3剤併用療法の治療早期効果におけるIL28B遺伝子多型の影響
池田 房雄, 岩崎 良章, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A20 - A20 2013.2
-
当院人間ドックにおいて認められた肥満・腹部肥満と消化器疾患との関係
守屋 昭男, 岩崎 良章, 木口 賀之, 榮 浩行, 吉田 泰成, 安原 ひさ恵, 遠藤 日登美, 神野 秀基, 加地 英輔, 幡 英典, 今川 敦, 中津 守人, 安東 正晴
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A276 - A276 2013.2
-
ICカードを用いた健康診断時現場入力の検討
古賀 光, 小林むつみ, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 河原宏子, 清水幸登, 岩﨑良章, 大西 勝, 小倉俊郎
第43回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 43 75 - 78 2013
-
看護職の復職支援マニュアルの作成について
大西 勝, 兒山志保美, 高野舞子, 河原宏子, 清水幸登, 中西順子, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第43回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 43 81 - 84 2013
-
学生への飲酒問題教育の実践における要点―飲酒問題教育の経験から―
清水幸登, 高野舞子, 河原宏子, 兒山志保美, 大西 勝, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第43回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 43 53 - 56 2013
-
学生保健ネットワークによる学内情報提供の検討―委員アンケート調査も含め―
内藤惠子, 岩﨑良章, 今井あゆみ, 岡 香織, 黒木清美, 小林むつみ, 安藤千明, 原田たみ子, 古賀 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第43回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 43 70 - 72 2013
-
大学生のフィジカルヘルス シンポジウム「健康管理のピットフォール~健康診断における留意点~」 Overview:学生健康診断における留意点
岩﨑良章
第15回フィジカルヘルス・フォーラム 報告書 45 - 48 2013
-
Peritoneovenous shunting for refractory ascites results in worsening of nephrotic syndrome
Akinobu Takaki, Yohei Maeshima, Takahito Yagi, Akihiro Katayama, Norikazu Hinamoto, Shigeru Akagi, Hitoshi Sugiyama, Takeshi Tomoda, Yoshiaki Iwasaki, Tetsuya Yasunaka, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Haruhiko Kobashi, Atsushi Hirano, Hirofumi Makino, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 42 ( 10 ) 1048 - 1053 2012.10
-
The Influence of Alcohol Consumption on the Association between Obesity and Fatty Liver
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Fusao Ikeda, Masaharu Ando, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 56 902A - 902A 2012.10
-
C型慢性肝炎の肝脂肪化におけるPNPLA3の関与についての検討
和田 望, 池田 房雄, 竹内 康人, 森藤 由紀, 湧田 暁子, 安中 哲也, 三宅 康広, 馬場 伸介, 狩山 和也, 妹尾 知典, 高木 章乃夫, 永野 拓也, 高口 浩一, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.2 ) A743 - A743 2012.9
-
大学生のアレルギー疾患に関する実態調査
古賀 光, 岩崎 良章, 内藤 恵子, 岡 香織, 黒木 清美, 今井 あゆみ, 小林 むつみ, 河原 宏子, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 4 ) 88 - 88 2012.9
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法におけるテプレノン併用の無作為化比較試験による検討
岩崎 良章, 荒木 康之, 橋本 訓招, 下江 俊成, 高口 浩一, 石田 清隆, 岡本 良一, 坂口 孝作, 狩山 和也, 小橋 春彦, 難波 真太郎, 池田 房雄, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.2 ) A750 - A750 2012.9
-
メンタルヘルス不調で休業した看護師の復職支援
大西 勝, 兒山 志保美, 仁科 舞子, 河原 宏子, 清水 幸登, 中西 順子, 岡 香織, 黒木 清美, 内藤 恵子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 4 ) 117 - 117 2012.9
-
保健管理センターにおける危機管理対策 日常業務における「備え」について
内藤 恵子, 岡 香織, 黒木 清美, 森田 知子, 仁科 舞子, 河原 宏子, 古賀 光, 清水 幸登, 岩崎 良章, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 4 ) 99 - 99 2012.9
-
日常臨床のジレンマ NASHかASHか? 肥満と脂肪肝の関係における飲酒の影響
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 53 ( Suppl.2 ) A664 - A664 2012.9
-
高齢者のC型肝炎 どう扱うか? 高齢者C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法の工夫
岩崎 良章, 池田 房雄, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.2 ) A637 - A637 2012.9
-
C型肝硬変症例に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法の成績
安中 哲也, 池田 房雄, 岩崎 良章, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本門脈圧亢進症学会雑誌 18 ( 3 ) 150 - 150 2012.8
-
【医薬品副作用学(第2版)-薬剤の安全使用アップデート-】 副作用概論 薬効群別副作用 肝疾患治療薬(インターフェロン製剤、抗肝炎ウイルス薬)
岩崎 良章, 池田 房雄, 山本 和秀
日本臨床 70 ( 増刊6 医薬品副作用学 ) 272 - 278 2012.8
-
大学新入生の口腔健康状態の調査 性差および経年的変化の検討
児島 梓, 江國 大輔, 古田 美智子, 入江 浩一郎, 東 哲司, 水谷 慎介, 山中 玲子, 友藤 孝明, 森田 学, 山本 龍生, 村上 隆, 山城 隆, 古賀 光, 岩崎 良章, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 3 ) 91 - 96 2012.5
-
肝癌臨床 HCV関連肝細胞癌の遺伝子学的成因についての検討
竹内 康人, 池田 房雄, 森藤 由記, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 三宅 康広, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A263 - A263 2012.4
-
C型慢性肝炎における臨床背景の違いと治療法選択の現状と展開 宿主とウイルス因子から見た1型高ウイルス量のC型慢性肝炎女性症例に対する治療法選択
池田 房雄, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A49 - A49 2012.4
-
C型肝炎臨床 C型慢性肝炎2型高ウイルス量症例に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法の期間延長による治療効果改善の検討
難波 真太郎, 池田 房雄, 岩崎 良章, 松下 浩志, 森藤 由記, 竹内 康人, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 高口 浩一, 荒木 康之, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A357 - A357 2012.4
-
腹部超音波検査で認められる脂肪肝は将来的なメタボリックシンドローム関連疾患症例と相関する
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A486 - A486 2012.4
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法における血清フェリチン値の検討
岩崎 良章, 藤岡 真一, 池田 房雄, 橋本 訓招, 荒木 康之, 岡本 良一, 高木 敏行, 下江 俊成, 宮武 宏和, 高畠 弘行, 芦田 耕三, 狩山 和也, 坂口 孝作, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀, 岡山C型肝炎研究会
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A528 - A528 2012.4
-
受動喫煙防止対策としての職員健診時アンケート調査と尿中コチニン測定
絹見佳子, 古賀 光, 内藤恵子, 黒木清美, 岩崎良章, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 1 ) 388 - 388 2012.2
-
岡山大学における雇用障がい者の就業支援への工夫 就労前面談の効用とその注意点
清水 幸登, 仁科 舞子, 兒山 志保美, 大西 勝, 河原 宏子, 黒木 清美, 内藤 恵子, 絹見 佳子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 1 ) 344 - 346 2012.2
-
病院実習前の医療系学生に対するクォンティフェロン検査 -5年間の検討-
岩﨑良章, 古賀 光, 絹見佳子, 内藤恵子, 黒木清美, 中西順子, 森田知子, 今井あゆみ, 小林むつみ, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 1 ) 164 - 166 2012.2
-
メンタルヘルス出前講義がもたらす受診行動の変容
清水幸登, 仁科舞子, 河原宏子, 兒山志保美, 大西 勝, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第42回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 42 110 - 113 2012
-
肝疾患治療薬(インターフェロン製剤、抗肝炎ウイルス薬)
岩﨑良章, 池田房雄, 山本和秀
日本臨床 70 ( 臨時増刊6 ) 272 - 278 2012
-
大学新入生における血清総コレステロール値の過去5年間の推移とLDL-コレステロール検査の導入
岩﨑良章, 今井あゆみ, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 小林むつみ, 古賀 光, 河原宏子, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第42回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 42 85 - 88 2012
-
医療系地区保健管理センター開設10年後の現状と課題
黒木清美, 大西 勝, 岩﨑良章, 内藤恵子, 中西順子, 兒山志保美, 岡 香織, 森田知子, 古賀 光, 清水幸登, 小倉俊郎
第42回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 42 93 - 95 2012
-
岡山大学における雇用障がい者の就業支援への工夫 -就労前面談の効用とその注意
清水幸登, 仁科舞子, 兒山志保美, 大西 勝, 河原宏子, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 49 ( 1 ) 344 - 346 2012
-
メンタルヘルス出前講義がもたらす受診行動の変容
清水幸登, 仁科舞子, 河原宏子, 兒山志保美, 大西 勝, 岡 香織, 黒木清美, 内藤恵子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第42回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 85 - 88 2012
-
Massive bleeding from acute multiple nonspecific ulcer of the small intestine after R-CHOP with a diffuse large B-cell lymphoma: A rare case report
Kazuya Kato, Atsushi Nagase, Kazuhiko Onodera, Minoru Matsuda, Yurina Kato, Kimitaka Kato, Takako Kawakami, Mineko Higuchi, Yoshiaki Iwasaki, Masahiko Taniguchi, Hiroyuki Furukawa
American Journal of Case Reports 12 198 - 202 2011.12
-
Serum hepatitis B virus DNA before liver transplantation correlates with HBV reinfection rate even under successful low-dose hepatitis B immunoglobulin prophylaxis
Tetsuya Yasunaka, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Yoshiaki Iwasaki, Hiroshi Sadamori, Kazuko Koike, Satoshi Hirohata, Masashi Tatsukawa, Daisuke Kawai, Hidenori Shiraha, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Haruhiko Kobashi, Hiroaki Matsuda, Susumu Shinoura, Ryuichi Yoshida, Daisuke Satoh, Masashi Utsumi, Teppei Onishi, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY INTERNATIONAL 5 ( 4 ) 918 - 926 2011.12
-
C型慢性肝炎に対するインターフェロン単独長期投与における治療反応性と肝発癌の検討
岩崎 良章, 高口 浩一, 下村 宏之, 下江 俊成, 藤岡 真一, 橋本 訓招, 池田 房雄, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.3 ) A921 - A921 2011.11
-
C型慢性肝炎に対するインターフェロン(IFN)療法における予後予測因子としてのQuality of life(QOL)スコアの解析
松下 浩志, 池田 房雄, 岩崎 良章, 竹内 康人, 森藤 由記, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.3 ) A920 - A920 2011.11
-
脂肪肝はメタボリックシンドローム関連疾患発症を予知する可能性がある
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 谷口 英明, 池田 房雄, 宮武 宏和, 安東 正晴, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.3 ) A848 - A848 2011.11
-
Hepatitis B virus core promoter mutations G1613A and C1653T are significantly associated with hepatocellular carcinoma in genotype C HBV-infected patients
Masashi Tatsukawa, Akinobu Takaki, Hidenori Shiraha, Kazuko Koike, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Shin-Ichi Fujioka, Kohsaku Sakaguchi, Kazuhide Yamamoto
BMC CANCER 11 458 2011.10
-
岡山大学における雇用障がい者の就業支援への工夫 就労前面談の効用とその注意点
清水 幸登, 仁科 舞子, 兒山 志保美, 大西 勝, 河原 宏子, 安東 節子, 黒木 清美, 内藤 恵子, 絹見 佳子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 3 ) 86 - 86 2011.10
-
病院実習前の医療系学生に対するクォンティフェロン検査 5年間の検討
岩崎 良章, 古賀 光, 絹見 佳子, 内藤 恵子, 黒木 清美, 中西 順子, 森田 知子, 今井 あゆみ, 小林 むつみ, 大西 勝, 清水 幸登, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 3 ) 66 - 66 2011.10
-
受動喫煙防止対策としての職員健診時アンケート調査と尿中コチニン測定
絹見 佳子, 古賀 光, 内藤 恵子, 黒木 清美, 岩崎 良章, 清水 幸登, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 3 ) 90 - 90 2011.10
-
Roles of alcohol consumption in fatty liver in Japanese women
A. Moriya, Y. Iwasaki, S. Ohguchi, E. Kayashima, T. Mitsumune, H. Miyatake, M. Ando, F. Ikeda, K. Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 172 - 172 2011.10
-
THE RELATIONSHIPS OF PNPLA3 RS738409 POLYMORPHISM WITH THE ETIOLOGY OF LIVER DISEASES AND THE INCIDENCE OF HEPATOCELLULAR CARCINOMA
Yasuto Takeuchi, Fusao Ikeda, Yuki Moritou, Tetsuya Yasunaka, Yasuhiro Miyake, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 54 1425A - 1425A 2011.10
-
HAVING FATTY LIVER MAY PREDICT THE DEVELOPMENT OF METABOLIC SYNDROME-RELATED FACTORS
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Fusao Ikeda, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 54 1119A - 1119A 2011.10
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法の期間延長投与による治療効果改善におけるIL28B、ITPA遺伝子多型の影響
池田 房雄, 岩崎 良章, 森藤 由記, 安中 哲也, 竹内 康人, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 高口 浩一, 荒木 康之, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増大会 ) A933 - A933 2011.9
-
Additive improvement induced by bezafibrate in patients with primary biliary cirrhosis showing refractory response to ursodeoxycholic acid
Yasuto Takeuchi, Fusao Ikeda, Shin-ichi Fujioka, Toshiyuki Takaki, Toshiya Osawa, Tetsuya Yasunaka, Yasuhiro Miyake, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto, Tatsuya Itoshima
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 ( 9 ) 1395 - 1401 2011.9
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法におけるIL28B遺伝子多型とウイルス動態の検討
岩崎 良章, 池田 房雄, 森藤 由記, 竹内 康人, 高木 章乃夫, 三宅 康広, 安中 哲也, 高口 浩一, 荒木 康之, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.2 ) A600 - A600 2011.9
-
脂肪肝とその発症・改善に対する飲酒パターンの影響
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 萱嶋 英三, 谷口 英明, 池田 房雄, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.2 ) A634 - A634 2011.9
-
先天性胆道閉鎖症に対する葛西手術後に肝細胞癌を発症した30歳台前半女性の一例
太田 茂, 高木 章乃夫, 内海 方嗣, 松田 浩明, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康広, 中村 進一郎, 白羽 英則, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 八木 孝仁, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.2 ) A614 - A614 2011.9
-
C型肝炎におけるPNPLA3遺伝子の遺伝子多型と病態・インターフェロン治療効果の検討
森藤 由記, 池田 房雄, 岩崎 良章, 高口 浩一, 永野 拓也, 妹尾 知典, 馬場 伸介, 竹内 康人, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増大会 ) A934 - A934 2011.9
-
【ウイルス肝炎 最新の動向と最新の実地診療】 セミナー/最新の疫学・検査、および研究・知見の実地診療への生かしかた ウイルス肝炎の検査 ウイルス肝炎マーカーの読みかたと生かしかた
岩崎 良章, 池田 房雄, 山本 和秀
Medical Practice 28 ( 8 ) 1365 - 1372 2011.8
-
Prognostic importance of fucosylated alpha-fetoprotein in hepatocellular carcinoma patients with low alpha-fetoprotein
Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Sayo Kobayashi, Hiroki Takayama, Junichi Toshimori, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Hideki Onishi, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 ( 7 ) 1195 - 1200 2011.7
-
Effect of pegylated interferon therapy on intrahepatic recurrence after curative treatment of hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma
Hiroaki Hagihara, Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Yoshiaki Iwasaki, Shinichiro Nakamura, Kenji Kuwaki, Junichi Toshimori, Hirokazu Miyatake, Hideki Ohnishi, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 16 ( 3 ) 210 - 220 2011.6
-
【新時代のウイルス性肝炎学 基礎・臨床研究の進歩】 C型肝炎 C型慢性肝炎に対する治療学の進歩 C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法 PEG-IFN・リバビリン併用療法を中心に IFNの副作用とその対策
岩﨑良章, 池田房雄, 山本和秀
日本臨床 69 ( 増刊4 ) 215 - 220 2011.5
-
【新時代のウイルス性肝炎学 基礎・臨床研究の進歩】 C型肝炎 C型慢性肝炎に対する治療学の進歩 高齢者のC型慢性肝炎に対する治療
池田房雄, 岩﨑良章, 山本和秀
日本臨床 69 ( 増刊4 ) 221 - 226 2011.5
-
Roles of Alcohol Consumption and Body Mass Index in Fatty Liver in Japanese Men and Women
Akio Moriya, Yoshiaki Iwasaki, Souhei Ohguchi, Eizo Kayashima, Tadahiko Mitsumune, Hideaki Taniguchi, Fusao Ikeda, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S990 - S990 2011.5
-
C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα-2a+リバビリン併用療法の解析
岩崎 良章, 狩山 和也, 藤岡 真一, 荒木 康之, 岡本 良一, 橋本 訓招, 下江 俊成, 芦田 耕三, 宮武 宏和, 下村 宏之, 谷口 英明, 高畠 弘行, 佐藤 敦彦, 保崎 泰弘, 妹尾 知典, 松村 周治, 中村 進一郎, 川口 憲二, 池田 房雄, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.1 ) A306 - A306 2011.4
-
C型慢性肝炎(1型かつ高ウイルス量)に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法におけるコア蛋白アミノ酸配列とIL28B遺伝子多型の検討
池田 房雄, 岩崎 良章, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.1 ) A309 - A309 2011.4
-
劇症肝炎患者の血清中における血管増殖因子レベルと予後
高山 裕基, 三宅 康広, 能祖 一裕, 安中 哲也, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 52 ( 3 ) 220 - 220 2011.3
-
大学生における活動性肺結核―岡山大学50年間の検討―
古賀 光, 岩﨑良章, 内藤恵子, 絹見佳子, 黒木清美, 今井あゆみ, 小林むつみ, 岡本希望, 清水幸登, 大西 勝, 金廣有彦, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 2 ) 61 - 66 2011.3
-
肝胆膵疾患の免疫病態の新たな展開 C型肝硬変生体部分肝移植後のHCV特異的免疫応答の変化についての検討
高木章乃夫, 岩崎良章, 八木孝仁, 山本和秀
消化器と免疫 47 ( 47 ) 41 - 43 2011.3
-
禁煙 大学職員における尿中コチニン値を指標とした受動喫煙についての調査
古賀 光, 金廣 有彦, 谷口 暁彦, 宮原 信明, 谷本 安, 岩崎 良章, 谷本 光音, 小倉 俊郎
日本呼吸器学会雑誌 49 ( 増刊 ) 135 - 135 2011.3
-
岡山大学男子学生の19年間の喫煙率の推移と喫煙志向度を用いた禁煙指導の有用性
戸部和夫, 岩﨑良章, 古賀 光, 絹見佳子, 内藤恵子, 黒木清美, 小林むつみ, 平木章夫, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 2 ) 151 - 156 2011.3
-
IMPACT OF ALCOHOL CONSUMPTION ON THE PRESENCE, DEVELOPMENT, AND IMPROVEMENT OF FATTY LIVER IN MEN AND WOMEN
A. Moriya, Y. Iwasaki, S. Ohguchi, E. Kayashima, T. Mitsumune, H. Taniguchi, F. Ikeda, K. Yamamoto
JOURNAL OF HEPATOLOGY 54 S341 - S341 2011.3
-
Prognostic Model for Hepatocellular Carcinoma with Time-Dependent Factors
Kenji Kuwaki, Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Yoichi M. Ito, Shouta Iwadou, Hiroaki Hagihara, Tetsuya Yasunaka, Junichi Toshimori, Hirokazu Miyatake, Kenji Miyoshi, Hideki Onishi, Yasuhiro Miyake, Bon Shoji, Akinobu Takaki, Hidenori Shiraha, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 65 ( 1 ) 11 - 19 2011.2
-
メンタルヘルス支援におけるkey word -医療系学生編-
大西 勝, 兒山志保美, 仁科舞子, 清水幸登, 中西順子, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩崎良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 1 ) 464 - 466 2011.2
-
医学科新入生へのグループワークの取り組み
兒山志保美, 大西 勝, 清水幸登, 仁科舞子, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩崎良章, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 1 ) 469 - 471 2011.2
-
当大学学生における活動性肺結核50年間の検討
古賀 光, 内藤恵子, 絹見佳子, 黒木清美, 今井あゆみ, 小林むつみ, 岡本希望, 清水幸登, 岩崎良章, 大西 勝, 小倉俊郎
CAMPUS HEALTH 48 ( 1 ) 257 - 257 2011.2
-
当大学における特殊・特定業務従事者健康診断の現状と今後
小倉俊郎, 古賀 光, 今井あゆみ, 絹見佳子, 内藤恵子, 黒木清美, 岡本希望, 森田知子, 清水幸登, 岩崎良章, 大西 勝
CAMPUS HEALTH 48 ( 1 ) 502 - 504 2011.2
-
新入生歯科健診からみえてきたこと
江國大輔, 古田美智子, 入江浩一郎, 東 哲司, 児島 梓, 水谷慎介, 山中玲子, 友藤孝明, 森田 学, 山本龍生, 古賀 光, 岩崎良章, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第41回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 38 - 43 2011
-
【ウイルス肝炎 最新の動向と最新の実地診療】 セミナー/最新の疫学・検査,及び研究・治験の実地診療への生かしかた
岩﨑良章, 池田房雄, 山本和秀
Medical Practice 28 ( 8 ) 1365 - 1372 2011
-
当大学における産業医・衛生管理者による臨時職場巡視活動
絹見佳子, 古賀 光, 内藤恵子, 黒木清美, 小林むつみ, 岩崎良章, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第41回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 68 - 72 2011
-
看護職に対するメンタルヘルス支援
大西 勝, 兒山志保美, 仁科舞子, 河原宏子, 清水幸登, 中西順子, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩崎良章, 小倉俊郎
第41回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 104 - 106 2011
-
医療系新入生における麻疹・風疹の罹患歴・予防接種歴と抗体保有率の検討
岩﨑良章, 今井あゆみ, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 小林むつみ, 古賀 光, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第41回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 27 - 31 2011
-
当大学学生における活動性肺結核50年間の検討
古賀 光, 内藤 恵子, 絹見 佳子, 黒木 清美, 今井 あゆみ, 小林 むつみ, 岡本 希望, 清水 幸登, 岩崎 良章, 大西 勝, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 47 ( 3 ) 82 - 82 2010.10
-
当大学における特殊・特定業務従事者健康診断の現状と今後
小倉 俊郎, 古賀 光, 今井 あゆみ, 絹見 佳子, 内藤 恵子, 黒木 清美, 岡本 希望, 森田 知子, 清水 幸登, 岩崎 良章, 大西 勝
CAMPUS HEALTH 47 ( 3 ) 108 - 108 2010.10
-
メンタルヘルス支援におけるkey word 医療系学生編
大西 勝, 兒山 志保美, 仁科 舞子, 清水 幸登, 中西 順子, 黒木 清美, 内藤 恵子, 絹見 佳子, 古賀 光, 岩崎 良章, 小倉 俊郎
CAMPUS HEALTH 47 ( 3 ) 104 - 104 2010.10
-
C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)のコア領域アミノ酸置換例に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法におけるResponse-guided therapyの可能性
岩崎 良章, 池田 房雄, 高木 章乃夫, 三宅 康広, 安中 哲也, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.2 ) A594 - A594 2010.9
-
劇症肝炎患者の血清中における血管増殖因子レベルと予後
高山 裕基, 三宅 康広, 能祖 一裕, 安中 哲也, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.2 ) A581 - A581 2010.9
-
原発性胆汁性肝硬変患者の骨病変の頻度と治療についての検討
高口 浩一, 宮武 宏和, 岡本 良一, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 小橋 晴彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.2 ) A550 - A550 2010.9
-
デンバーシャントにより二次性ネフローゼ症候群が悪化したと考えられるアルコール性肝硬変の一例
高木 章乃夫, 岩崎 良章, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 小橋 春彦, 山本 和秀
日本門脈圧亢進症学会雑誌 16 ( 2 ) 147 - 147 2010.8
-
【慢性ウイルス肝炎 治療の新たな展開】 慢性ウイルス肝炎に対する抗ウイルス療法 C型肝硬変のインターフェロン療法
岩崎良章, 池田房雄, 山本和秀
カレントテラピー 28 ( 8 ) 735 - 740 2010.8
-
C型肝炎ウイルス蛋白による樹状細胞マーカーおよび機能変化の検討
高木章乃夫, 小池和子, 安中哲也, 岩崎良章, 三宅康広, 山本和秀
Minophagen Medical Review 55 ( 2 ) 168 - 172 2010.6
-
【C型慢性肝炎のpeg-IFN/RBV療法無効例の対策】 C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対するpeg-IFN/RBV療法における非著効例の解析と対策
岩崎良章, 池田房雄, 山本和秀
消化器内科 50 ( 6 ) 565 - 568 2010.6
-
【肝炎のインターフェロン治療の最前線】 C型肝炎 症例別にみたインターフェロン治療の実際 高齢者
岩崎良章, 池田房雄, 山本和秀
消化器の臨床 13 ( 3 ) 277 - 282 2010.6
-
自己免疫性肝疾患研究の進歩 CTLA4遺伝子の+49A/G多型は自己免疫性肝炎および原発性胆汁性肝硬変の疾患感受性に関連する
三宅 康広, 安中 哲也, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A58 - A58 2010.4
-
ラミブジン・アデフォビル併用治療抵抗性のB型慢性肝炎症例の検討
池田 房雄, 小橋 春彦, 馬場 伸介, 高口 浩一, 三好 健司, 安中 哲也, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A356 - A356 2010.4
-
AFP20ng/mL以下の肝細胞癌におけるL3分画測定の意義
能祖 一裕, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 小林 沙代, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 萩原 宏明, 桑木 健志, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A203 - A203 2010.4
-
慢性肝炎・肝硬変・肝細胞癌症例における末梢血酸化ストレス度・抗酸化ストレス度の検討
高木 章乃夫, 玉木 直文, 小池 和子, 安中 哲也, 岩崎 良章, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 小橋 春彦, 森田 学, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A181 - A181 2010.4
-
高齢者C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対する低用量ペグインターフェロン+リバビリン併用療法の無作為化比較試験による検討
岩崎 良章, 荒木 康之, 岡本 良一, 石井 泰史, 橋本 訓招, 高口 浩一, 谷口 英明, 永野 拓也, 寺田 亮, 守屋 昭男, 池田 房雄, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A162 - A162 2010.4
-
男性同性愛者のインターネット・コミュニティを介してGenotype AのB型急性肝炎と大腸アメーバ症を合併感染したと考えられる2症例
小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 恩地 正浩, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増総会 ) A405 - A405 2010.3
-
輸入感染症としてのE型急性肝炎 ネパール人留学生の1例
宮原 孝治, 三宅 康広, 安中 哲也, 池田 房雄, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 高橋 和明, 姜 貞憲, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増総会 ) A399 - A399 2010.3
-
消化器疾患と樹状細胞 病態の解明と治療法の開発 C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入およびHCVタンパク添加による樹状細胞機能の変化
高木章乃夫, 小池和子, 安中哲也, 三宅康広, 白羽英則, 岩崎良章, 山本和秀
消化器と免疫 46 ( 46 ) 59 - 63 2010.3
-
劇症肝炎における各種予後予測モデルの評価
三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 山本 和秀
日本内科学会雑誌 99 ( Suppl. ) 166 - 166 2010.2
-
劇症肝炎に対する治療戦略 劇症肝炎における新たな予後予測モデル
三宅 康広, 高木 章乃夫, 安中 哲也, 池田 房雄, 岩崎 良章, 小橋 はるひこ, 山本 和秀
日本腹部救急医学会雑誌 30 ( 2 ) 274 - 274 2010.2
-
【肝疾患診療における彼我の違い 黒船は来るのか? Global standard vs Japanese】 ガイドラインの補完 C型肝炎に対するAdd-On療法の可能性について
岩崎良章, 池田房雄, 山本和秀
肝・胆・膵 60 ( 2 ) 213 - 221 2010.2
-
【C型肝炎】 肝癌の再発抑制 C型肝炎関連肝癌根治後のインターフェロン療法による予後改善効果に関する検討
山本 和秀, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 中村 新一郎, 小林 功幸, 岩崎 良章, 能祖 一裕
犬山シンポジウム 27回 103 - 105 2010.1
-
当大学における新型インフルエンザ発生状況とその取り組み
絹見佳子, 岩﨑良章, 内藤恵子, 黒木清美, 小林むつみ, 森田知子, 中西順子, 古賀 光, 清水幸登, 大西 勝, 渡辺裕美, 小倉俊郎
第40回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 105 - 109 2010
-
学生への理解を深めるために~心理検査の効用~
仁科舞子, 清水幸登, 兒山志保美, 大西 勝, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第40回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 44 - 47 2010
-
学生健康診断における胸部X線装置のデジタル化
岩﨑良章, 今井あゆみ, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 小林むつみ, 古賀 光, 清水幸登, 大西 勝, 小倉俊郎
第40回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 61 - 64 2010
-
英語のdyslexia(読み書き障害)がある留学生の日本語学習
清水幸登, 仁科舞子, 兒山志保美, 大西 勝, 黒木清美, 内藤恵子, 絹見佳子, 古賀 光, 岩﨑良章, 小倉俊郎
第40回中国・四国大学保健管理研究集会報告書 40 - 43 2010
-
肝癌の再発抑制 C型肝炎関連肝癌根治後のインターフェロン療法による予後改善効果に関する検討
山本和秀, 萩原宏明, 桑木健志, 歳森淳一, 大西秀樹, 中村新一郎, 小林功幸, 岩崎良章, 能祖一裕
犬山シンポジウム27回 27 103 - 105 2010
-
低用量HBIG・核酸アナログ併用によるHBV関連肝移植症例のHBV再発予防療法における血清HBcrAg、肝組織中HBV DNAの検討
安中 哲也, 高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松田 浩明, 篠浦 先, 吉田 龍一, 内海 方嗣, 小池 和子, 河合 大介, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.3 ) A733 - A733 2009.10
-
C型肝炎に対する抗ウイルス療法の現況と問題点 C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法の現状と問題点
岩崎 良章, 荒木 康之, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.3 ) A628 - A628 2009.10
-
腹腔鏡でびまん性肝紫斑症の所見を呈した肝血管肉腫の1例
安中 哲也, 小橋 春彦, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 中村 進一郎, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.3 ) A764 - A764 2009.10
-
LOW-DOSE HEPATITIS B IMMUNOGLOBULIN AND NUCLEOS(T)IDE ANALOGUES THERAPY FOR POST-TRANSPLANTATION HEPATITIS B RESULTS IN LOW INTRAHEPATIC CCCDNA AND SERUM HBCRAG LEVELS
Tetsuya Yasunaka, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Masashi Utsumi, Ryuichi Yoshida, Daisuke Sato, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Susumu Shinoura, Hidenori Shiraha, Hiroaki Matsuda, Hiroshi Sadamori, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhiro Nouso, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 50 ( 4 ) 552A - 552A 2009.10
-
C型慢性肝炎に対するpeg-IFN+RBV併用無効例に対する方策 C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法非SVR例の解析と対策
岩崎 良章, 荒木 康之, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.2 ) A451 - A451 2009.9
-
岡山県における肝炎診療連携ネットワーク構築と連携拠点病院活動の独自の工夫
小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀, 糸島 達也
肝臓 50 ( Suppl.2 ) A543 - A543 2009.9
-
HCVコア蛋白質のアミノ酸の違いとIFN応答性との関係についての培養細胞を用いた解析
池田 房雄, 団迫 浩方, 西村 剛, 河合 良成, 有海 康雄, 池田 正徳, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 加藤 宣之, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.2 ) A515 - A515 2009.9
-
核酸アナログによりB型肝炎ウイルス関連肝細胞癌の予後は改善されている
能祖 一裕, 小林 功幸, 中村 進一郎, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 萩原 宏明, 桑木 健志, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.2 ) A560 - A560 2009.9
-
肝細胞癌根治後におけるインターフェロン治療の再発予防効果 メタ解析
三宅 康広, 岩崎 良章, 高木 章乃夫, 池田 房雄, 安中 哲也, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増大会 ) A890 - A890 2009.9
-
非ホジキンリンパ腫に対する化学療法後にB型肝炎ウイルス再活性化による急性肝炎〜劇症肝炎を発症した3例 発生予防策に関する考察
小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀, 品川 克至
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増大会 ) A878 - A878 2009.9
-
PBCに伴う門脈圧亢進症をめぐって 早期に食道静脈瘤合併した原発性胆汁性肝硬変症例の臨床的特徴、予後についての検討
池田 房雄, 小橋 春彦, 安中 哲也, 窪田 淳一, 庄司 凡, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 岡田 裕之, 山本 和秀
日本門脈圧亢進症学会雑誌 15 ( 1 ) 57 - 57 2009.8
-
当院における劇症肝炎肝移植症例の経過
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 佐藤 太祐, 吉田 龍一, 安中 哲也, 三宅 康広, 能祖 一裕, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 50 ( 8 ) 495 - 495 2009.8
-
【C型慢性肝炎のペグインターフェロンとリバビリン療法の治療成績と投与の工夫】 高齢者C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンとリバビリン併用療法における投与の工夫
岩崎 良章, 池田 房雄, 山本 和秀
消化器科 49 ( 1 ) 110 - 114 2009.7
-
高齢者慢性肝疾患治療の問題点 高齢者C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対するペグインターフェロン(PEG-IFN)+リバビリン併用療法の問題点
岩崎 良章, 荒木 康之, 山本 和秀
日本高齢消化器病学会誌 12 ( 1 ) 50 - 50 2009.7
-
Time-Dependent COX Regression Model Is Superior in Prediction of Prognosis in Hepatocellular Carcinoma
Kenji Kuwaki, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Shouta Iwadou, Hiroaki Hagihara, Junichi Toshimori, Hideki Ohnishi, Kazuhiro Nouso, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 136 ( 5 ) A477 - A477 2009.5
-
生体肝移植後C型肝炎症例におけるPD-L2発現の検討
小池 和子, 高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松田 浩明, 安中 哲也, 三宅 康広, 池田 房雄, 白羽 英則, 小橋 春彦, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A247 - A247 2009.4
-
B型慢性肝炎・肝硬変に対する核酸アナログ療法によるAFPの変化と肝細胞癌スクリーニングにおける診断的意義
小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 谷口 英明, 白羽 英則, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 小林 功幸, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A193 - A193 2009.4
-
1型かつ高ウイルス量のC型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法における治療抵抗例の解析
岩崎 良章, 荒木 康之, 大澤 俊哉, 川口 光彦, 三好 健司, 岡本 良一, 谷口 英明, 高畠 弘行, 池田 房雄, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 小橋 春彦, 坂田 達朗, 坂口 孝作, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A349 - A349 2009.4
-
移植にて救命し得たC型肝炎ウイルスによると考えられる劇症肝炎の一例
神崎 洋光, 高木 章乃夫, 三宅 康宏, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀, 水野 憲治, 貞森 裕, 八木 孝仁, 田中 紀章
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A366 - A366 2009.3
-
C型肝炎治療の最前線 1型高ウイルス量のC型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法における効果関連因子の解析
岩崎 良章, 荒木 康之, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A80 - A80 2009.3
-
生体肝移植後C型肝炎に再発予防は必要か? インターフェロン無治療症例の検討
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 水野 憲司, 佐藤 太祐, 吉田 龍一, 庄司 凡, 小橋 春彦, 田中 紀章, 山本 和秀
移植 44 ( 1 ) 134 - 134 2009.2
-
【C型肝炎難治例の治療をどう行うか 治療効果の向上を目指して】 副作用対策の基本と工夫 安全で効果的な治療のために
岩崎 良章, 山本 和秀
消化器の臨床 12 ( 1 ) 74 - 80 2009.2
-
C型肝炎関連肝細胞癌根治後のPEG-IFN療法による予後改善効果に関する検討
萩原 宏明, 小林 功幸, 岩崎 良章, 山本 和秀, 高口 浩一, 池田 弘, 下村 宏之, 岩堂 昭太, 荒木 康之
日本内科学会雑誌 98 ( Suppl. ) 116 - 116 2009.2
-
1型高ウイルス量のC型慢性肝炎に対するPEG-IFN+リバビリン併用療法の検討
岩崎 良章, 荒木 康之, 高口 浩一, 谷口 英明, 岡本 良一, 藤岡 真一, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 山本 和秀
日本内科学会雑誌 98 ( Suppl. ) 116 - 116 2009.2
-
生体肝移植後B型肝炎再発予防としてのB型肝炎ウイルスワクチン効果
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 田中 紀章, 山本 和秀
移植 44 ( 1 ) 134 - 135 2009.2
-
【C型肝炎のすべて・2009】 合併症を有する患者のHCV治療 肝硬変に対するIFN治療
岩崎 良章, 山本 和秀
肝・胆・膵 57 ( 5 ) 975 - 982 2008.11
-
【B型・C型ウイルス肝炎 対肝炎ウイルス総合戦略に基づいた日常診療の実際】 B型・C型ウイルス肝炎・治療/実地医家に必要な治療の進めかたとその知識 C型肝炎 最新治療の進めかた インターフェロン単独治療とその有効性
岩崎 良章, 山本 和秀
Medical Practice 25 ( 10 ) 1863 - 1868 2008.10
-
LOW-DOSE HEPATITIS B IMMUNOGLOBULIN WITH LAMIVUDINE FOR POST-TRANSPLANTATION HEPATITIS B VIRUS REACTIVATION AND MONTHLY HEPATITIS B VACCINE APPLICATION IS RELIABLE, COST-EFFECTIVE TREATMENT STRATEGIES
Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Yoshiaki Iwasaki, Hirsohi Sadamori, Yuzo Umeda, Susumu Shinoura, Hiroaki Matsuda, Tetsuya Yasunaka, Yasuhiro Miyake, Haruhiko Kobashi, Noriaki Tanaka, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 48 ( 4 ) 586A - 586A 2008.10
-
C型肝炎 PEG-Riba治療のコンセンサス 高齢者C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法における投与の工夫
岩崎 良章, 荒木 康之, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 105 ( 臨増大会 ) A463 - A463 2008.9
-
Serotype 1型低ウイルス量および2型C型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2a単独療法の多施設共同研究
森山 光彦, 田中 基彦, 高口 浩一, 建石 良介, 泉 並木, 河田 則文, 正木 勉, 横須賀 收, 岩崎 良章, 加川 建弘, 小俣 政男
肝臓 49 ( Suppl.2 ) A555 - A555 2008.9
-
B型肝細胞癌根治治療後の長期予後に対する核酸アナログ療法の影響
小橋 春彦, 小林 功幸, 安中 哲也, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.2 ) A532 - A532 2008.9
-
原因不明の急性肝不全に対し、生体肝移植を行った症例の検討
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 水野 憲司, 佐藤 太祐, 吉田 龍一, 庄司 凡, 小橋 春彦, 田中 紀章, 山本 和秀
肝臓 49 ( 8 ) 414 - 415 2008.8
-
抗核抗体陰性自己免疫性肝炎例の臨床的特徴
三宅 康広, 安中 哲也, 池田 房雄, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
日本臨床免疫学会会誌 31 ( 4 ) 338 - 338 2008.8
-
C型肝硬変生体部分肝移植後のHCV特異的免疫応答の変化についての検討
高木 章乃夫, 岩崎 良章, 八木 孝仁, 貞森 裕, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 吉田 龍一, 佐藤 太祐, 水野 憲司, 三宅 康広, 小池 和子, 小橋 春彦, 山本 和秀
日本臨床免疫学会会誌 31 ( 4 ) 299 - 299 2008.8
-
A model for estimating cirrhosis in patients with type 1 autoimmune hepatitis
Yasuhiro Miyake, Yoshiaki Iwasaki, Ryo Terada, Takuya Nagano, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
HEPATOLOGY RESEARCH 38 ( 7 ) 658 - 663 2008.7
-
ウイルスの化学療法学 HBV/HCV感染症とその治療
岩崎 良章, 小橋 春彦, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本化学療法学会雑誌 56 ( Suppl.A ) 82 - 82 2008.5
-
当科における過去18年間の薬物性肝障害の動向と問題点
小橋 春彦, 庄司 凡, 安中 哲也, 谷口 英明, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A125 - A125 2008.4
-
難治性C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法における中止例の解析
岩崎 良章, 荒木 康之, 高口 浩一, 谷口 英明, 岡本 良一, 川口 光彦, 寺田 亮, 大澤 俊哉, 藤岡 真一, 永野 拓也, 喜田 恵治, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A312 - A312 2008.4
-
C型肝細胞癌根治後のPEG-IFN療法による再発抑制効果に関する検討
萩原 宏明, 小林 功幸, 岩崎 良章, 中村 進一郎, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 山本 和七, 高口 浩一, 大西 秀樹, 池田 弘, 下村 宏之, 岩堂 昭太, 能祖 一裕, 荒木 康之
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A161 - A161 2008.4
-
B型慢性肝炎・肝硬変に対するエンテカビル療法の長期効果と問題点
小橋 春彦, 安中 哲也, 高畠 弘行, 坂田 達朗, 田中 弘教, 岡本 良一, 橋本 訓招, 庄司 凡, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山田 剛太郎, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A336 - A336 2008.4
-
肝硬変の成因別実態
庄司 凡, 小橋 春彦, 安中 哲也, 萩 原, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 白羽 英則, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 小林 功幸, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A105 - A105 2008.4
-
B型肝炎ウイルスワクチンの今日的課題 生体肝移植後B型肝炎再発予防としてのB型肝炎ウイルスワクチンの位置づけ
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 庄司 凡, 安中 哲也, 小橋 春彦, 田中 紀章, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A76 - A76 2008.4
-
A randomized trial of standard vs. dose-escalation dosing of ribavirin in combination therapy for chronic hepatitis c patients with genotype 1 and high viral load
Yoshiaki Iwasaki, Yasuyuki Araki, Ryo-ichi Okamoto, Hideaki Taniguchi, Yasuhiro Makino, Tohru Ohnishi, Hiroyuki Shimomura, Minoru Tomita, Kazuhisa Yabushita, Yasushi Ishii, Masaharu Ando, Kumaki Hashimoto, Hiroshi Ikeda, Kouichi Takaguchi, Akinobu Takaki, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 134 ( 4 ) A788 - A789 2008.4
-
超音波ガイド下ラジオ波焼灼療法における人工腹水法の有用性
宮武 宏和, 小林 功幸, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 安中 哲也, 歳森 淳一, 桑木 健志, 庄司 凡, 岩崎 良章, 坂口 孝作
超音波医学 35 ( 2 ) 262 - 262 2008.3
-
Sonazoid造影超音波が存在診断に有用であった肝細胞癌の1例
萩原 宏明, 小林 功幸, 中村 進一郎, 安中 哲也, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 庄司 凡, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作
超音波医学 35 ( 2 ) 262 - 262 2008.3
-
肝腫瘍診断におけるHybrid contrast imagingを用いたSonazoid造影超音波の有用性
歳森 淳一, 小林 功幸, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 宮武 宏和, 庄司 凡, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作
超音波医学 35 ( 2 ) 263 - 263 2008.3
-
C型肝炎-最新治療の進め方-インターフェロン単独治療とその有効性
岩﨑良章, 山本和秀
Medical Practice 25 ( 10 ) 1863 - 1868 2008
-
特集―C型肝炎のすべて2009 合併症を有する患者のHCV治療―肝硬変に対するIFN治療.
岩﨑良章, 山本和秀
肝胆膵 57 ( 5 ) 975 - 982 2008
-
Fibrosis progression rates between chronic hepatitis B and C patients with elevated alanine aminotransferase levels
Akiko Fujiwara, Kohsaku Sakaguchi, Shinichi Fujioka, Yoshiaki Iwasaki, Tonionori Senoh, Mamoru Nishimura, Masako Terao, Yasushi Shiratori
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 43 ( 6 ) 484 - 491 2008
-
Lamivudine treatment improves the prognosis of fulminant hepatitis B
Yasuhiro Miyake, Yoshiaki Iwasaki, Akinobu Takaki, Shin-ichi Fujioka, Kouichi Takaguchi, Hiroshi Ikeda, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
INTERNAL MEDICINE 47 ( 14 ) 1293 - 1299 2008
-
Hepatitis C virus could be eradicated with strong immune responses after withdrawing interferon treatment post living donor liver transplantation
Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Yoshiaki Iwasaki, Hiroshi Sadamori, Kazuko Koike, Masashi Tatsukawa, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi
HEPATOLOGY 46 ( 4 ) 533A - 533A 2007.10
-
C型肝細胞癌根治後のIFN療法による再発抑制効果に関する検討
萩原 宏明, 小林 功幸, 岩崎 良章, 中村 進一郎, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 三好 健司, 坂口 孝作, 高口 浩一, 大西 秀樹, 池田 弘, 下村 宏之, 岩堂 昭太, 能祖 一裕, 荒木 康之
肝臓 48 ( Suppl.2 ) A443 - A443 2007.9
-
時間依存性共変量を用いた肝細胞癌患者の予後予測モデルの検討
桑木 健志, 小林 功幸, 中村 進一郎, 岩堂 昭太, 萩原 宏明, 安中 哲也, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 寺田 亮, 三好 健司, 庄司 凡, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 坂口 孝作
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増大会 ) A693 - A693 2007.9
-
B型劇症肝炎における予後因子の解析
三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 高口 浩一, 池田 弘, 小橋 春彦, 坂口 孝作
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増大会 ) A682 - A682 2007.9
-
腹腔鏡により診断した乳癌肝転移の化学療法に伴うpseudocirrhosisの1例
安中 哲也, 小橋 春彦, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 庄司 凡, 三好 健司, 寺田 亮, 中村 進一郎, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 坂口 孝作
Gastroenterological Endoscopy 49 ( Suppl.2 ) 2380 - 2380 2007.9
-
C型慢性肝炎に対するDose escalationによるペグインターフェロン+リバビリン併用療法の有用性
岩崎 良章, 荒木 康之, 岡本 良一, 谷口 英明, 牧野 泰裕, 大西 亨, 下村 宏之, 冨田 稔, 藪下 和久, 石井 泰史, 池田 弘, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 48 ( Suppl.2 ) A421 - A421 2007.9
-
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)とアルコール性肝炎の腹腔鏡像及び臨床像の比較検討
庄司 凡, 小橋 春彦, 安中 哲也, 寺田 亮, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 坂口 孝作
Gastroenterological Endoscopy 49 ( Suppl.2 ) 2380 - 2380 2007.9
-
高齢社会の消化器スクリーニングのあり方をめぐって 高齢のC型慢性肝炎患者に対する肝癌サーベイランスの意義について(費用効果分析による検討より)
田中 弘教, 岩崎 良章, Aoki Noriaki
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増大会 ) A444 - A444 2007.9
-
特異な経過を辿った劇症B型肝炎の1例
田邊 渉, 池田 弘, 神野 亜希子, 寺島 禎彦, 菊池 理, 前田 有紀, 畑 貴子, 山本 直樹, 青山 育雄, 酒井 章裕, 清輔 良江, 新井 修, 大西 秀樹, 金吉 俊彦, 下村 宏之, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 坂口 孝作
肝臓 48 ( 8 ) 405 - 405 2007.8
-
脂肪肝と肝機能異常に対する飲酒の影響
守屋 昭男, 岩崎 良章, 大口 創平, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 48 ( Suppl.1 ) A272 - A272 2007.4
-
1型高ウイルス量のC型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法の解析
岩崎 良章, 荒木 康之, 高口 浩一, 谷口 英明, 岡本 良一, 川口 光彦, 寺田 亮, 大澤 俊哉, 藤岡 真一, 永野 拓也, 喜田 恵治, 山本 和秀, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 48 ( Suppl.1 ) A138 - A138 2007.4
-
生体肝移植術前管理としての感染コントロールの重要性
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 成島 道樹, 庄司 凡, 寺田 亮, 小橋 春彦, 田中 紀章, 坂口 孝作
肝臓 48 ( Suppl.1 ) A237 - A237 2007.4
-
Limitation of combination therapy of peginterferon and ribavirin for older patients with chronic hepatitis C
Yoshiaki Iwasaki, Yasuyuki Araki, Kouichi Takaguchi, Hideaki Taniguchi, Ryoichi Okamoto, Mitsuhiko Kawaguchi, Ryo Terada, Toshiya Osawa, Shin-Ichi Fujioka, Takuya Nagano, Keiji Kita, Kazuhide Yamamoto, Akinobu Takaki, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 132 ( 4 ) A794 - A795 2007.4
-
Sustained virologic response to previous interferon treatment may reduce the risk for the recurrence of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C
Hirokazu Miyatake, Yoshiyuki Kobayashi, Yoshiaki Iwasaki, Shinichiro Nakamura, Ryo Terada, Kenji Miyoshi, Hideki Ohnishi, Shouta Iwadou, Bon Shoji, Kenji Kuwaki, Junichi Toshimori, Tetsuya Yasunaka, Hiroaki Hagihara, Kohsaku Sakaguchi
GASTROENTEROLOGY 132 ( 4 ) A202 - A202 2007.4
-
Time to event analysis of risk factors for hemolytic anemia in patients with chronic hepatitis C treated with combination therapy of interferon and ribavirin
Yoshiaki Iwasaki, Toshiya Osawa, Yasuyuki Araki, Keiji Kita, Hiroshi Ikeda, Kouichi Takaguchi, Masaharu Ando, Minoru Tomita, Masaki Ohmoto, Tomonori Senoh, Mitsuhiko Kawaguchi, Noriaki Hashimoto, Toshitsugu Kobatake, Kazuhisa Yabushita, Toshinari Shimoe, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 132 ( 4 ) A793 - A793 2007.4
-
Factors associated with adherence to combination therapy of interferon and ribavirin for patients with chronic hepatitis C: Importance of patient selection and treatment experience
Daisuke Tanioka, Yoshiaki Iwasaki, Kouichi Takaguchi, Hiroshi Ikeda, Ryoichi Okamoto, Yasuyuki Araki, Masaharu Ando, Toshinari Shimoe, Noriaki Hashimoto, Keiji Kita, Minoru Tomita, Yasuhiro Makino, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 132 ( 4 ) A200 - A200 2007.4
-
インターフェロン(IFN)とリバビリン併用療法における忍容性の検討 IFN治療歴および治療施設との関連
谷岡 大輔, 岩崎 良章, 高口 浩一, 池田 弘, 岡本 良一, 荒木 康之, 安東 正晴, 下江 俊成, 橋本 訓招, 喜田 恵治, 冨田 稔, 牧野 泰裕, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増総会 ) A197 - A197 2007.3
-
高齢者C型慢性肝炎に対する治療の問題点と工夫
岩崎 良章, 荒木 康之, 高口 浩一, 池田 弘, 安東 正晴, 下江 俊成, 藤岡 真一, 橋本 訓招, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増総会 ) A137 - A137 2007.3
-
悪性リンパ腫に対する化学療法後に無症候性B型肝炎ウイルスキャリアから劇症肝炎および急性肝炎重症型を発症した2症例
小橋 春彦, 安中 哲也, 野崎 晃, 辰川 匡史, 庄司 凡, 高本 章乃夫, 岩崎 良章, 坂口 孝作
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増総会 ) A201 - A201 2007.3
-
岩崎 良章, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 36 ( 12 ) 1389 - 1391 2006.12
-
PEGインターフェロン治療のC型慢性肝炎に対する新しいパラダイム Genotype 2型および1型低ウイルス量のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2aの至適投与期間の検討
岩崎 良章, 白鳥 康史, 佐田 通夫, 泉 並木, 森山 光彦, 金子 周一, 西口 修平, 吉田 晴彦, 小俣 政男
肝臓 47 ( Suppl.3 ) 524 - 524 2006.11
-
B型肝炎ウイルス関連肝疾患における生体部分肝移植前後の抗ウイルス療法 ラミブジン併用低容量HBIG治療
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐二, 坂口 孝作, 田中 紀章, 白鳥 康史
移植 41 ( 5 ) 489 - 489 2006.10
-
Hepatitis C virus non-structural protein 4 downregulates differentiation and CD4 T cell stimulatory function of dendritic cells
Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Kazuko Koike, Masashi Tatsukawa, Hidenori Shiraha, Kohsaku Sakaguchi, Eiichi Nakayama, Yasushi Shiratori
HEPATOLOGY 44 ( 4 ) 308A - 309A 2006.10
-
01P1-098 PEG-IFN α 2b+Ribavirin併用療法時における薬剤の減量基準に関する検討(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
吉田 菜三夏, 上島 智, 北村 佳久, 名和 秀起, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 千堂 年昭, 五味田 裕, 川崎 博己
日本医療薬学会年会講演要旨集 16 503 - 503 2006.9
-
無作為化比較試験によるGenotype 2および1b低ウイルス量のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2aの至適投与期間の検討
岩崎 良章, 白鳥 康史, 佐田 通夫, 泉 並木, 森山 光彦, 金子 周一, 西口 修平, 吉田 晴彦, 小俣 政男
肝臓 47 ( Suppl.2 ) A408 - A408 2006.9
-
Portal biliopathyによる肝機能異常を呈した全身性エリテマトーデス(SLE)の一例
安中 哲也, 岩崎 良章, 河本 博文, 三宅 康広, 庄司 凡, 寺田 亮, 萩原 宏明, 堤 康一郎, 小林 功幸, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史, 森本 太郎, 白髭 明典, 水島 孝明, 越智 浩二, 小出 典男
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増大会 ) A923 - A923 2006.9
-
自己免疫性肝炎患者における肝発癌と危険因子の解析
三宅 康広, 岩崎 良章, 庄司 凡, 寺田 亮, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増大会 ) A956 - A956 2006.9
-
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の進行は性別・年齢に依存する
庄司 凡, 岩崎 良章, 寺田 亮, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史, 岡本 良一
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増大会 ) A934 - A934 2006.9
-
非B非C肝癌の実態(HBV既往感染の影響)
田中 弘教, 小林 功幸, 中村 進一郎, 宮武 宏和, 三好 健司, 能祖 一裕, 西田 知弘, 高畠 弘行, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増大会 ) A957 - A957 2006.9
-
B型慢性肝炎の血清中HBV-DNA全長塩基配列の検討 肝線維化の進展とゲノム変異
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 白羽 英則, 小池 和子, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.2 ) A391 - A391 2006.9
-
【合併症妊娠の予後】 消化器疾患合併妊娠 消化器内科専門医
岡田 裕之, 岩崎 良章
周産期医学 36 ( 9 ) 1119 - 1122 2006.9
-
劇症肝不全におけるSystemic Inflammatory Response Syndromeの意義
三宅 康広, 坂口 孝作, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 47 ( 7 ) 360 - 360 2006.7
-
肝移植臨床の最前線 B型肝炎ウイルス関連肝疾患における生体部分肝移植前後の抗ウイルス療法 ラミブジン併用低用量HBIG治療
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 小橋 春彦, 寺田 亮, 三宅 康広, 坂口 孝作, 田中 紀章, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A52 - A52 2006.4
-
B型慢性肝炎 発癌例と非発癌例の血清中HBV-DNA全長塩基配列の相違
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 小橋 春彦, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A150 - A150 2006.4
-
肝硬変合併肝細胞癌患者の肝予備能およびQOLに対する肝不全用経腸栄養剤(アミノレバンEN)の影響 多施設無作為比較試験
荒木 康之, 守本 洋一, 小橋 春彦, 牧野 泰裕, 下江 俊成, 池田 弘, 高口 浩一, 安東 正晴, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A89 - A89 2006.4
-
B型慢性肝炎・肝硬変384例に対するラミブジン療法の長期成績 特に耐性化予測,アデホビル併用,肝発癌について
小橋 春彦, 西田 知弘, 白鳥 康史, 池田 弘, 岡本 良一, 荒木 康之, 牧野 泰裕, 岡本 毅, 坂田 達朗, 橋本 訓招, 安東 正晴, 奥新 浩晃, 辰川 匡史, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 高畠 弘行, 坂口 孝作
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A232 - A232 2006.4
-
肝移植臨床の最前線 生体部分肝移植後のC型ウイルス肝炎の再燃・再発時におけるHCV特異的免疫応答変化の検討
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 小池 和子, 辰川 匡史, 白羽 英則, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 田中 紀章, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A53 - A53 2006.4
-
Double mutation in core promoter region of hepatitis B virus genotype C is associated with an increased risk of hepatocellular carcinoma
Masashi Tatsukawa, Akinobu Takaki, Kazuko Koike, Hidenori Shiraha, Haruhiko Kobashi, Yoshiaki Iwasaki, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A751 - A751 2006.4
-
Repeated recurrence profiles of hepatocellular carcinoma within Milan criteria
Kenji Miyoshi, Yoshiyuki Kobayashi, Yoshiaki Iwasaki, Shinichirou Nakamura, Hironon Tanaka, Hideki Onishi, Shouta Iwado, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A497 - A497 2006.4
-
Effect of previous interferon treatment on the recurrence of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C
Hirokazu Miyatake, Yoshiyuki Kobayashi, Yoshiaki Iwasaki, Shinichirou Nakamura, Hironori Tanaka, Yasuhiro Miyake, Ryo Terada, Kenji Miyoshi, Hideki Ohnishi, Shouta Iwadou, Bon Shouji, Takeshi Kuwaki, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A497 - A497 2006.4
-
Short-term high-dose followed by long-term low-dose hepatitis B immune globulin and long-term lamivudine therapy prevented recurrent hepatitis B after living donor liver transplantation
Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Yoshiaki Iwasaki, Hiroshi Sadamori, Hiroyoshi Matsukawa, Hiroaki Matsuda, Susumu Shinoura, Yuuzou Umeda, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Noriaki Tanaka, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A790 - A790 2006.4
-
Response to steroid therapy in patients with sclerosing cholangitis associated with elevated IgG4 level
Ryo Terada, Hirofumi Kawamoto, Yasuhiro Miyake, Kohsaku Sakaguchi, Yoshiaki Iwasaki, Akinobu Takaki, Haruhiko Kobashi, Yoshiaki Kobayashi, Shin-Ichiro Nakamura, Kazuhide Yamamoto, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A721 - A721 2006.4
-
Prognostic performance of the new treatment algorithm for hepatocellular carcinoma (HCC) in Japan: Compared with prognostic staging systems
Yoshiyuki Kobayashi, Shinichim Nakamura, Yasuhim Miyake, Kenji Miyoshi, Hirokazu Miyatake, Kazuhiro Nouso, Yoshiaki Iwasaki, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A497 - A497 2006.4
-
Lack of adherence as a critical factor for non-sustained virological response to combination therapy of interferon and ribavirin in chronic hepatitis C patients of genotype 2 infection
Yoshiaki Iwasaki, Daisuke Tanioka, Hiroshi Ikeda, Kouichi Takaguchi, Haruhiko Kobashi, Yasuyuki Araki, Minoru Tomita, Nonaki Hashimoto, Kazuhisa Yabushita, Masaharu Ando, Tomonori Senoh, Yasuhiro Makino, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A286 - A286 2006.4
-
Addition of 5-FU enhances the IFN alpha induced signaling pathway and caspase-8 activities, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines
Kazuko Koike, Akinobu Takaki, Masashi Tatsukawa, Hidenori Shiraha, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A832 - A832 2006.4
-
Effects of supplementation with a branched-chain amino acid-enriched preparation on event-free survival and quality of life in cirrhotic patients with hepatocellular carcinoma: A multicenter, randomized controlled trial
Haruhiko Kobashi, Youichi Morimoto, Toshio Ito, Toshinan Shimoe, Yasuhiro Makino, Yasuyuki Araki, Hiroshi Ikeda, Kouichi Takaguchi, Masaharu Ando, Masanobu Miyake, Yoshiaki Iwasaki, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A497 - A497 2006.4
-
In type 1 autoimmune hepatitis (AIH), should remission be redefined as normalization of transaminases? Reply
Y Miyake, Y Iwasaki, Y Shiratori
JOURNAL OF HEPATOLOGY 44 ( 4 ) 820 - 821 2006.4
-
Patient age and impaired renal function as risk factors for hemolytic anemia in patients with chronic hepatitis C treated with combination therapy of interferon and ribavirin
Yoshiaki Iwasaki, Hiroshi Ikeda, Kouichi Takaguchi, Haruhiko Kobashi, Yasuyuki Araki, Toshiya Osawa, Minoru Tomita, Noriaki Hashimoto, Kazuhisa Yabushita, Toshinari Shimoe, Yasuhiro Makino, Koji Manabe, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A845 - A845 2006.4
-
B型慢性肝炎の背景因子および治療目標による最適治療の選択
小橋 春彦, 西田 知弘, 白鳥 康史, 辰川 匡史, 庄司 凡, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 坂口 孝作
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増総会 ) A233 - A233 2006.3
-
消化器疾患と自然免疫 C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞サイトカイン産生能の変化
高木 章乃夫, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増総会 ) A59 - A59 2006.3
-
【日常診療での疑問や噂にズバリ答えます! The Truth of Rumors】 肝・胆・膵 肝機能障害における強ミノC投与は予後を改善するのか?
岩崎 良章, 白鳥 康史
治療 88 ( 3月増刊 ) 1045 - 1047 2006.3
-
肝臓 C型肝炎 ウイルス・病態・診断
小橋 春彦, 岩崎 良章, 白鳥 康史
Annual Review消化器 2006 246 - 252 2006.1
-
【C型肝炎のPEG-Riba療法】 genotype I型対策 I型治療法:私の工夫
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝・胆・膵 52 ( 1 ) 97 - 102 2006.1
-
B型慢性肝炎および肝硬変における肝発癌リスク軽減の観点から見たラミブジンの適応と開始時期の検討
小橋 春彦, 西田 知弘, 庄司 凡, 寺田 亮, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.3 ) A574 - A574 2005.11
-
ウイルス肝炎治療の進歩 C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン単独療法の検討
岩崎 良章, 高口 浩一, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.3 ) A488 - A488 2005.11
-
【C型肝炎治療の新しい展開】 インターフェロン療法適用の拡大
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
Mebio 22 ( 10 ) 68 - 74 2005.10
-
Efficacy and cost-effectiveness of 24 weeks of high-dose induction therapy with consensus interferon in chronic hepatitis C patients with genotype 2 infection
Y Iwasaki, H Tanaka, H Ikeda, K Yabushita, H Kobashi, K Takaguchi, T Sakata, M Ando, Y Araki, R Okamoto, M Kawaguchi, M Ohmoto, Y Makino, J Shimamura, K Sakaguchi, Y Shiratori
HEPATOLOGY 42 ( 4 ) 690A - 690A 2005.10
-
Cost-benefit analysis of living-donor liver transplantation "LDLT" timing in hepatocellular carcinoma patient within Milan criteria: An outcome-oriented decision analysis
H Tanaka, Y Shiratori, Y Kobayashi, K Nouso, S Nakamura, K Miyoshi, H Ohnishi, S Iwadou, Y Miyake, Y Iwasaki, H Kobayashi, K Sakaguchi
HEPATOLOGY 42 ( 4 ) 395A - 395A 2005.10
-
Virus側と宿主側からみたC型慢性肝炎治療の将来像 C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞機能の変化
高木 章乃夫, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.2 ) A370 - A370 2005.9
-
Virus側と宿主側からみたC型慢性肝炎治療の将来像 C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞機能の変化
高木 章乃夫, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増大会 ) A569 - A569 2005.9
-
B型慢性肝炎発癌例と非発癌例の血清中HBV-DNA全長塩基配列の相違
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 白羽 英則, 小池 和子, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A190 - A190 2005.5
-
高齢の原発性胆汁性肝硬変患者の予後
寺田 亮, 山本 和秀, 庄司 凡, 三宅 康広, 岩崎 良章, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 35 ( 5 ) 574 - 575 2005.5
-
C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞(DC)表面マーカー及び機能の変化
高木 章乃夫, 辰川 匡史, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A225 - A225 2005.5
-
Cost-benefit analysis of liver transplantation timing in patient with hepatocellular carcinoma within Milan criteria: An outcome-oriented decision analysis
H Tanaka, Y Kobayashi, K Nouso, SI Nakamura, N Toshikuni, H Ohnishi, S Iwadoo, K Miyoshi, Y Miyake, Y Iwasaki, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 128 ( 4 ) A455 - A455 2005.4
-
Prognosis of type-1 autoimmune hepatitis patients depends on persistent ALT normalization - Time-dependent cox proportional hazard model
Y Miyake, Y Iwasaki, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 128 ( 4 ) A171 - A171 2005.4
-
完治と発癌抑制を目指すIFN治療はC型慢性肝炎患者の生命予後・死因をどう変えたか インターフェロン治療は初回のみならず再治療例に対しても生命予後の改善をもたらす
岩崎 良章, 寺田 亮, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増総会 ) A163 - A163 2005.3
-
自己免疫性消化器疾患の病態と診断と治療の新しい展開 自己抗体陽性劇症肝炎症例の臨床像と予後因子の検討
三宅 康広, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増総会 ) A131 - A131 2005.3
-
【ウイルス肝炎と肝移植】 施設における現状と対策 内科医より 岡山大学病院において
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
今日の移植 18 ( 2 ) 213 - 215 2005.3
-
1型かつ高ウイルス量のC型慢性肝炎におけるリバビリン併用療法反応群の同定 治療対象の段階的ターゲティング
岩崎 良章, 小橋 春彦, 高口 浩一, 冨田 稔, 池田 弘, 薮下 和久, 川口 光彦, 橋本 訓招, 下江 俊成, 安東 正晴, 荒木 康之, 喜田 恵治, 島村 淳之輔, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増総会 ) A255 - A255 2005.3
-
潰瘍性大腸炎術後に門脈血栓症を合併し低用量ワーファリン内服が奏効した1例
冨田淳子, 岡田裕之, 水野元夫, 那須淳一郎, 西村守, 中村進一郎, 小林功幸, 河本博文, 能祖一裕, 岩崎良章, 坂口孝作, 白鳥康史, 岩垣博巳, 守本芳典
日本消化器病学会雑誌 102 ( 1 ) 25 - 30 2005.1
-
高齢の原発性胆汁性肝硬変患者の予後
寺田 亮, 山本 和秀, 庄司 凡, 三宅 康広, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本成人病(生活習慣病)学会会誌 31 77 - 77 2005.1
-
インターフェロン・リバビリン併用
岩崎良章
岡山県病院薬剤師会会報 46(2),58-63 2005
-
【C型慢性肝炎の新たな治療戦略】 新しいインターフェロン治療の特徴と適応 インターフェロン・リバビリン併用
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝・胆・膵 49 ( 6 ) 967 - 974 2004.12
-
Hepatocellular carcinoma surveillance in patients with hepatitis C: A cost-effectiveness analysis according to the degree of liver fibrosis.
H Tanaka, Y Kobayashi, S Nakamura, H Ohnishi, Y Miyake, B Shoji, N Toshikuni, Y Iwasaki, K Nouso, K Sakaguchi, Y Shiratori
HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 259A - 259A 2004.10
-
薬物性肝障害をめぐる諸問題 薬剤性肝障害と自己免疫性肝炎の鑑別における問題点 肝生検,ステロイド反応性の重要性
谷口 英明, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増大会 ) A604 - A604 2004.9
-
薬剤性肝障害と自己免疫性肝炎の鑑別における問題点 肝生検,ステロイド反応性の重要性
谷口 英明, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A415 - A415 2004.9
-
B型慢性肝炎 発癌例と非発癌例の血清中HBV DNA全長塩基配列の相違
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 白羽 英則, 小池 和子, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A451 - A451 2004.9
-
ラミブジン耐性ウイルスが出現したB型肝硬変を伴う慢性肝炎患者に対するアデフォビル投与の有用性
西田 知弘, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 下村 宏之, 梅岡 二美, 岡本 良一, 藤尾 耕三, 高口 浩一, 金吉 俊彦, 小畠 敏嗣, 荒木 康之, 小橋 春彦, 橋本 訓招, 妹尾 知典, 真鍋 康二, 松尾 龍一, 坂口 孝作, 山本 和秀, 小出 典男, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A446 - A446 2004.9
-
インターフェロンα8はα2よりもcaspaseを強く活性化し,抗癌剤による肝細胞癌株アポトーシスを誘導する
小池 和子, 高木 章乃夫, 辰川 匡史, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A484 - A484 2004.9
-
リバビリン併用24週投与は1型C型慢性肝炎の治療効果を向上させたか
岩崎 良章, 高口 浩一, 安東 正晴, 喜田 恵治, 池田 弘, 大澤 俊哉, 冨田 稔, 荒木 康之, 橋本 訓招, 小橋 春彦, 小畠 敏嗣, 坂井 宣行, 大本 昌樹, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A457 - A457 2004.9
-
糖尿病は非B非C型肝癌の危険因子である
庄司 凡, 岩崎 良章, 大西 秀樹, 朴 成郁, 田中 弘教, 松本 栄二, 中村 進一郎, 三宅 康広, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A518 - A518 2004.9
-
各種肝疾患におけるチトクロームCとALTの相関は病態を反映するか?
守屋 昭男, 岩崎 良章, 谷口 英明, 三宅 康広, 藤岡 真一, 下村 宏之, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A506 - A506 2004.9
-
【肝炎から肝がんまで】 肝炎の自然史 C型肝炎
高木 章乃夫, 小池 和子, 辰川 匡史, 岩崎 良章, 白鳥 康史
臨牀と研究 81 ( 8 ) 1233 - 1236 2004.8
-
【ウイルス性肝炎 基礎・臨床研究の進歩】 C型肝炎ウイルス(HCV) C型慢性肝炎の治療 IFN治療効果判定基準
白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本臨床 62 ( 増刊7 ウイルス性肝炎(上) ) 489 - 492 2004.7
-
【肝癌診療の最新の動向】 肝癌再発の問題とその予防(IFN,ビタミンK)
白鳥 康史, 岩崎 良章
Pharma Medica 22 ( 7 ) 63 - 67 2004.7
-
【門脈圧亢進症 診療・研究の新たな展開】 肝硬変治療後の門脈圧亢進所見の変化 C型肝硬変 インターフェロン治療後の変化
谷口 英明, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝・胆・膵 49 ( 1 ) 51 - 56 2004.7
-
原発性胆汁性肝硬変の臨床像と予後の検討
寺田 亮, 庄司 凡, 三宅 康広, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 藤原 明子, 谷口 秀明, 守屋 昭男, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A305 - A305 2004.4
-
5-FUによる肝細胞癌株アポトーシス誘導に対するインターフェロン(IFN)α2とα8の増強効果の違いはcaspase活性化と関係する
小池 和子, 高木 章乃夫, 辰川 匡史, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 稲葉 二朗, 窪田 規一, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A63 - A63 2004.4
-
薬剤性肝障害との鑑別が困難であった早期自己免疫性肝炎の一例
西田 知弘, 森本 尚史, 石田 悦嗣, 庄司 凡, 馬場 伸介, 寺田 亮, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 白鳥 康文
Gastroenterological Endoscopy 46 ( Suppl.1 ) 655 - 655 2004.4
-
B型ウイルス性慢性肝炎の肝線維化進展速度はC型ウイルス性慢性肝炎に比べ極めて速い ALT変動の肝線維化進展への影響を含めた検討
藤原 明子, 坂口 孝作, 藤岡 真一, 三宅 康広, 谷口 英明, 岩崎 良章, 寺田 亮, 守屋 昭男, 下村 宏之, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A211 - A211 2004.4
-
自己免疫性肝炎の短期予後に寄与する因子
三宅 康広, 庄司 凡, 寺田 亮, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A146 - A146 2004.4
-
C型慢性肝炎に対するインターフェロンとリバビリン併用療法における貧血の危険因子
岩崎 良章, 高口 浩一, 小橋 春彦, 薮下 和久, 池田 弘, 冨田 稔, 川口 光彦, 橋本 訓招, 下江 俊成, 安東 正晴, 荒木 康之, 喜田 恵治, 坂田 達朗, 島村 淳之輔, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A253 - A253 2004.4
-
IFN治療後C型慢性肝炎患者の血液・生化学データの推移に関する検討
谷口 英明, 岩崎 良章, 藤原 明子, 守屋 昭男, 朴 成郁, 梅岡 二美, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 下村 宏之, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A238 - A238 2004.4
-
Survival benefit of screening for hepatocellular carcinoma: Screening in patients with chronic liver disease
H Tanaka, Y Kobayashi, S Nakamura, N Toshikuni, E Matsumoto, Y Miyake, H Ohnishi, K Nouso, Y Iwasaki, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A493 - A493 2004.4
-
Fibrosis progression rate in HBe antigen positive patients is higher by 2.5 folds as compared with chronic hepatitis C (CHC) patients
A Fujiwara, K Sakaguchi, SI Fujioka, Y Iwasaki, H Taniguchi, Y Miyake, R Terada, A Moriya, CY Piao, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A306 - A306 2004.4
-
The role in the hepatocarcinogenesis of antibody to hepatitis B core antigen in patients with HBsAg negative chronic liver disease
H Tanaka, Y Iwasaki, Y Kobayashi, S Nakamura, N Toshikuni, E Matsumoto, Y Miyake, H Ohnishi, K Sakaguchi, Y Shiratori, K Nouso
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A493 - A493 2004.4
-
Long-term monitoring of platelet counts after interferon (IFN) therapy, as a non-invasive maker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis C
H Taniguchi, A Fujiwara, K Sakaguchi, Y Iwasaki, A Moriya, F Umeoka, PC Yu, SI Fujioka, H Shimomura, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A304 - A304 2004.4
-
Serum cytochrome C level reflects liver cell death in patients with liver diseases
A Moriya, Y Iwasaki, H Taniguchi, SI Fujioka, H Shimomura, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A306 - A307 2004.4
-
The older chronic hepatitis C patients are difficult to be treated with ribavirin and interferon
Y Iwasaki, K Takaguchi, K Kita, H Kobashi, Y Araki, T Osawa, M Kawaguchi, M Tomita, N Hashimoto, H Ikeda, J Shimamura, K Yabushita, T Shimoe, M Ando, T Senoh, M Ohmoto, Y Makino, T Kobatake, K Manabe, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A697 - A697 2004.4
-
5-FU and IFN alpha8 combination treatment induce more severe apoptosis and caspase activities than 5-FU and IFN alpha2 treatment in hepatoma cell lines
K Koike, A Takaki, M Tatsukawa, Y Iwasaki, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A598 - A598 2004.4
-
Cost-utility analysis of hepatocellular carcinoma screening program in patients with chronic liver disease
H Tanaka, Y Kobayashi, S Nakamura, N Toshikuni, E Matsumoto, Y Miyake, H Ohnishi, K Nouso, Y Iwasaki, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A494 - A495 2004.4
-
C型慢性肝炎に対するインターフェロン(IFN)+リバビリン(RIB)併用療法後のIFN追加投与はウイルス学的著効率(SVR)に寄与するか
萩原 宏明, 高口 浩一, 浅木 彰則, 和唐 正樹, 稲葉 知己, 喜田 恵治, 河合 公三, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増総会 ) A365 - A365 2004.3
-
原因不明の劇症肝炎における臨床像についての検討
三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増総会 ) A158 - A158 2004.3
-
【ウイルス肝炎 新たな治療法】 ウイルス肝炎の自然経過と治療指針 C型慢性肝炎の自然経過と治療指針
高木 章乃夫, 小池 和子, 岩崎 良章, 白鳥 康史
内科 93 ( 3 ) 425 - 429 2004.3
-
【急性肝不全の概念と分類の見直し】 「劇症肝炎に対する肝移植適応ガイドライン」の問題点について
三宅 康広, 三好 健司, 岡本 良一, 森井 和彦, 藤尾 耕三, 大本 昌樹, 池田 弘, 小橋 春彦, 牧野 泰裕, 坂井 宣之, 高口 浩一, 荒木 康之, 安東 正晴, 喜田 恵治, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
消化器科 38 ( 1 ) 117 - 121 2004.1
-
【フローチャートでみる生活習慣病診療指針】 C型慢性肝炎 肝硬変
岩崎 良章, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 34 ( 1 ) 118 - 121 2004.1
-
【フローチャートでみる生活習慣病診療指針】 B型慢性肝炎 肝硬変
藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 34 ( 1 ) 114 - 117 2004.1
-
治療の動向 慢性肝炎の治療
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
Annual Review消化器 2004 146 - 156 2004.1
-
肝炎の臨床よりの問題 臨床的諸問題の展開と今後の展望
高木章乃夫, 岩崎良章, 白鳥康史
肝疾患Review 2004 25-38 2004
-
【内科 この1年の進歩】 肝疾患
白鳥 康史, 山本 和秀, 坂口 孝作, 岩崎 良章
内科 92 ( 6 ) 1026 - 1033 2003.12
-
紫外線照射にて蛍光赤血球を認めた骨髄性プロトポルフィリンの1例
庄司 凡, 藤岡真一, 守屋昭男, 寺田亮, 朴 成郁, 高木章乃夫, 岩崎良章, 白鳥康史
岡山済生会総合病院雑誌 35 104 - 105 2003.12
-
白鳥 康史, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 吉田 晴彦, 小池 幸宏, 小俣 政男
臨牀と研究 80 ( 12 ) 2244 - 2250 2003.12
-
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞株アポトーシス誘導効果の相違
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 稲葉 二朗, 窪田 規一, 白鳥 康史
日本免疫学会総会・学術集会記録 33 331 - 331 2003.11
-
原因不明の肝硬変,肝癌の実態 非B非C肝癌における潜在性HBV感染の影響
田中 弘教, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.3 ) A516 - A516 2003.10
-
C型肝炎治療の実際と展望
白鳥 康史, 岩崎 良章, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 坂口 孝作
日本医事新報 ( 4145 ) 1 - 10 2003.10
-
原発性胆汁性肝硬変患者における骨粗鬆症の検討
宮武 宏和, 高口 浩一, 岡本 良一, 植松 周二, 白神 邦浩, 能祖 一裕, 荒木 康之, 佐藤 敦彦, 安東 正晴, 喜田 恵治, 林 正作, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.3 ) A591 - A591 2003.10
-
【B型・C型肝炎の病態と治療】 B型肝炎の病態・治療 B型肝細胞癌に対するラミブジン投与のケースコントロールスタディ
白鳥 康史, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 谷口 英明, 梅岡 二美, 下江 俊成, 藤尾 耕三, 金吉 俊彦, 小畠 敏嗣, 荒木 康之, 岡本 良一, 高口 浩一, 川口 光彦, 安東 正晴, 小橋 春彦, 橋本 訓招, 妹尾 知典, 真鍋 康二, 坂口 孝作
犬山シンポジウム 24回 35 - 39 2003.10
-
Interferon alpha 8 and 2 show differential activation of apoptosis pathway and growth factor pathway in human hepatoma cell lines.
A Takaki, K Koike, H Shiraha, Y Iwasaki, K Sakaguchi, N Inaba, K Kubota, Y Shiratori
HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 406A - 406A 2003.10
-
High sensitivity and specificity of combinational usage of des-gamma-carboxy prothrombin and alpha-fetoprotein for detecting hepatocellular carcinomas.
S Nakamura, K Sakaguchi, H Shimomura, Y Iwasaki, Y Kobayashi, N Toshikuni, H Tanaka, E Matsumoto, Y Shiratori, Y Araki, K Nouso, M Kawaguchi, H Ikeda, K Kita
HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 765A - 765A 2003.10
-
各種肝疾患における血清チトクロームCレベルは肝細胞死を反映する
守屋 昭男, 岩崎 良章, 谷口 英明, 梅岡 二美, 藤岡 真一, 下村 宏之, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A465 - A465 2003.9
-
C型肝炎ウイルス構成遺伝子導入による樹状細胞HLA及びCostimulatory molecule発現の変化についての検討
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 中山 睿一, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A433 - A433 2003.9
-
"日本の診断基準"と"欧米の診断基準"から見た薬剤性肝障害の評価
谷口 英明, 岩崎 良章, 守屋 昭男, 梅岡 二美, 藤岡 真一, 下村 宏之, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A463 - A463 2003.9
-
C型慢性肝炎に対するリバビリン併用療法とコンセンサス・インターフェロン(IFN)治療の検討
岩崎 良章, 荒木 康之, 池田 弘, 高口 浩一, 喜田 恵治, 安東 正晴, 薮下 和久, 大澤 俊哉, 小橋 春彦, 牧野 泰裕, 妹尾 知典, 冨田 稔, 大本 昌樹, 橋本 訓招, 川口 光彦, 小畠 敏嗣, 下江 俊成, 島村 淳之輔, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A440 - A440 2003.9
-
【クリティカルパスの実際】 肝疾患の検査・治療におけるクリティカルパス
岩崎 良章, 藤岡 真一, 三宅 康広, 中村 進一郎, 小林 功幸, 田中 弘教, 坂口 孝作, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 33 ( 6 ) 707 - 714 2003.6
-
【内科キーワード2003】 肝・胆・膵 インターフェロン難治症例
坂口 孝作, 岩崎 良章, 白羽 英則, 白鳥 康史
内科 91 ( 6 ) 1075 - 1075 2003.6
-
【ウイルス肝炎診療update】 C型肝炎の臨床像と治療 慢性C型肝炎の自然史
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
臨床医 29 ( 5 ) 612 - 615 2003.5
-
インターフェロン治療著効のC型肝疾患患者における肝発癌危険因子の検討
大西 泰裕, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 中島 弘文, 梅岡 二美, 朴 成郁, 守屋 昭男, 谷口 英明, 高木 慎二郎, 下村 宏之, 坂口 孝作, 山本 和秀, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 33 ( 5 ) 609 - 609 2003.5
-
肝細胞癌における組織des-γ-carboxy prothrombin発現と細胞増殖及び予後との関連
池田 弘, 能祖 一裕, 金吉 俊彦, 若林 肇, 清野 哲司, 島村 淳之輔, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A234 - A234 2003.4
-
肝硬変 進展と可逆性
坂口 孝作, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
消化器の臨床 6 ( 2 ) 133 - 143 2003.4
-
約25年の経過で肝硬変に進展した体質性黄疸の一例
藤田 英行, 藤岡 真一, 寺田 亮, 馬場 伸介, 中西 豊, 朴 成郁, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀, 白鳥 康史
Gastroenterological Endoscopy 45 ( Suppl.1 ) 671 - 671 2003.4
-
B型肝硬変に対するラミブジン投与のCase-control study
藤岡 真一, 岩崎 良章, 下村 宏之, 梅岡 二美, 朴 成郁, 藤尾 耕三, 高口 浩一, 金吉 俊彦, 小畠 敏嗣, 荒木 康之, 小橋 春彦, 橋本 訓招, 妹尾 知典, 真鍋 康二, 松尾 龍一, 岡本 良一, 坂口 孝作, 山本 和秀, 小出 典男, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A38 - A38 2003.4
-
Light Cyclerを用いたreal-time PCR法によるLamivudine未治療例における耐性株の検出
梅岡 二美, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白羽 英則, 谷口 英明, 朴 成郁, 守屋 昭男, 坂口 孝作, 下村 宏之, 山本 和秀, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A34 - A34 2003.4
-
B型肝細胞癌に対するラミブジン投与の有用性
朴 成郁, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 下村 宏之, 梅岡 二美, 藤尾 耕三, 高口 浩一, 金吉 俊彦, 小畠 敏嗣, 荒木 康之, 小橋 春彦, 橋本 訓招, 妹尾 知典, 真鍋 康二, 松尾 龍一, 岡本 良一, 坂口 孝作, 山本 和秀, 小出 典男, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A68 - A68 2003.4
-
C型慢性肝炎に対するリバビリン併用インターフェロンα2b療法でのビタミンC+ビタミンE追加投与による副作用軽減についての検討
高口 浩一, 和唐 正樹, 稲葉 知己, 喜田 恵治, 河合 公三, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A62 - A62 2003.4
-
C型慢性肝炎の肝組織におけるIFN receptor mRNAレベルと臨床パラメーターとの関連
谷口 英明, 岩崎 良章, 下村 宏之, 守屋 昭男, 梅岡 二美, 藤岡 真一, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A134 - A134 2003.4
-
B型慢性肝炎の肝硬変進展,肝発癌
藤岡 真一, 岩崎 良章, 下村 宏之, 梅岡 二美, 朴 成郁, 谷口 英明, 守屋 昭男, 坂口 孝作, 真治 紀之, 山本 和秀, 小出 典男, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A184 - A184 2003.4
-
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞アポトーシス誘導能の相違と,細胞内情報伝達系及びアポトーシス関連遺伝子の変化の関連
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A168 - A168 2003.4
-
C型慢性肝炎に対するコンセンサスインターフェロン治療例の検討
岩崎 良章, 小橋 春彦, 薮下 和久, 池田 弘, 高口 浩一, 坂田 達朗, 安東 正晴, 荒木 康之, 川口 光彦, 喜田 恵治, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 下村 宏之, 山本 和秀, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A288 - A288 2003.4
-
Predictive factors for dose modification and premature discontinuation of interferon plus ribavirin for adverse effects in Japanese patients with chronic hepatitis C
Y Iwasaki, Y Araki, H Ikeda, M Ando, K Kita, KI Takaguchi, T Senoh, H Kobashi, K Yabushita, M Ohmoto, T Osawa, M Kawaguchi, T Shimoe, JN Shimamura, SI Fujioka, K Sakaguchi, H Shimomura, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 124 ( 4 ) A780 - A780 2003.4
-
Case-control study of lamivudine treatment in patients with HBV cirrhosis
SH Fujioka, K Fujio, T Kaneyoshi, T Kobatake, Y Araki, Y Araki, R Okamoto, H Kobashi, K Hashimoto, T Senoh, K Manabe, Y Iwasaki, H Shimomura, CY Piao, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 124 ( 4 ) A762 - A763 2003.4
-
C型慢性肝疾患のインターフェロン著効例における肝発癌危険因子の検討
大西 泰裕, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 谷口 英明, 高木 慎二郎, 守屋 昭男, 梅岡 二美, 下村 宏之, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A143 - A143 2003.3
-
難治性C型慢性肝炎の治療 新たな展開 1b高ウイルス症例に対するリバビリン併用療法の限界と適応 179例の解析
岩崎 良章, 高口 浩一, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A98 - A98 2003.3
-
【C型慢性肝炎の治療に関する最新情報】 従来の治療薬の有効性と投与法の工夫 インターフェロン療法の有効性と適応
岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
Progress in Medicine 23 ( 4 ) 1085 - 1088 2003.3
-
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞アポトーシス誘導能の相違 インターフェロンα2とα8で異なる細胞内情報伝達系とアポトーシス関連遺伝子の連係
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A150 - A150 2003.3
-
インターフェロンとlamivudineの併用療法により良好な経過が得られたインターフェロン治療抵抗性B型慢性肝炎の1例
高口浩一, 中央病院, 科, 喜田恵治, 和唐正樹, 稲葉知己, 河合公三, 岩崎良章, 白鳥康史
Biotherapy 17 ( 1 ) 75 - 80 2003.1
-
インターフェロン治療著効のC型肝疾患患者における肝発癌危険因子の検討
大西 泰裕, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 中島 弘文, 梅岡 二美, 朴 成郁, 守屋 昭男, 谷口 英明, 高木 慎二郎, 下村 宏之, 坂口 孝作, 山本 和秀, 白鳥 康史
日本成人病(生活習慣病)学会会誌 29 68 - 68 2003.1
-
【成人病・生活習慣病健診の役割】 慢性ウイルス肝炎の発見
高口 浩一, 喜田 恵治, 河合 公三, 岩崎 良章, 白鳥 康史
成人病と生活習慣病 32 ( 12 ) 1573 - 1576 2002.12
-
【肝臓と免疫】 血中免疫関連物質 補体
下村 宏之, 大西 泰裕, 石井 泰史, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝・胆・膵 45 ( 5 ) 683 - 690 2002.11
-
【B型・C型肝炎治療の新たな展開】 B型肝炎の治療 変異株出現例の対応と経過予後,投与中止時期と中止後の経過,肝不全・肝硬変例での経験 B型肝硬変・肝細胞癌に対するラミブジン投与の有用性
白鳥 康史, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 高木 慎二郎, 下村 宏之, 大西 泰裕, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文, 守屋 昭男, 藤尾 耕三, 金吉 俊彦, 小畠 敏嗣, 荒木 康之, 岡本 良一, 小橋 春彦, 橋本 訓招, 妹尾 知典, 真鍋 康二, 坂口 孝作, 小出 典男
犬山シンポジウム 23回 83 - 86 2002.10
-
【一般医も診なければならないB型・C型肝炎】 一般医も知っておくべき治療の進歩 C型肝硬変への抗ウイルス療法
岩崎 良章, 下村 宏之, 白鳥 康史
Medicina 39 ( 10 ) 1714 - 1717 2002.10
-
Regulation of circulating immune complexes by complement receptor type 1 on erythrocytes in chronic viral liver diseases.
Y Iwasaki, H Shimomura, J Miyaike, H Taniguchi, Y Ohnishi, S Takagi, S Fujioka, H Nakajima, F Umeoka, A Moriya, Y Shiratori
HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 536A - 536A 2002.10
-
Quantification of intrahepatic messenger RNA levels of type 1 IFN system-related genes in patients with genotype 1B chronic hepatitis C: Association of IFNAR1 messenger RNA level and biochemical response to IFN therapy.
H Taniguchi, Y Iwasaki, H Shimomura, A Moriya, H Nakajima, Y Ohnishi, S Takagi, SI Fujioka, Y Shiratori
HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 286A - 286A 2002.10
-
C型慢性肝炎(genotype 1b)の肝組織におけるインターフェロン(IFN)システム関連遺伝子のmRNAレベルの検討
谷口 英明, 岩崎 良章, 下村 宏之, 守屋 昭男, 難波 克行, 中島 弘文, 梅岡 二美, 朴 成郁, 大西 泰裕, 高木 慎二郎, 辻 英之, 藤岡 真一, 白鳥 康史
肝臓 43 ( Suppl.2 ) A385 - A385 2002.9
-
【新しいC型慢性肝炎の薬物治療】 インターフェロン抵抗性C型慢性肝炎に対する治療の考え方
下村 宏之, 岩崎 良章, 白鳥 康史
医薬ジャーナル 38 ( 8 ) 2205 - 2208 2002.8
-
【新しいC型慢性肝炎の薬物治療】 C型慢性肝炎に対するPEG-IFN療法
岩崎 良章, 坂口 孝作, 下村 宏之, 山本 和秀, 白鳥 康史
医薬ジャーナル 38 ( 8 ) 2221 - 2225 2002.8
-
HBe抗原陰性B型慢性肝炎におけるHBV DNA量測定(TMA-HPA法)の意義
高木慎二郎, 藤岡真一, 下村宏之, 岩崎良章, 辻英之, 大西泰裕, 谷口英明, 梅岡二美, 中島弘文, 朴成郁, 守屋昭男, 真治紀之, 小出典男, 白鳥康史
医学と薬学 48 ( 1 ) 81 - 86 2002.7
-
【肝硬変は治るか】 肝線維化の治療戦略 慢性肝炎における抗ウイルス療法の肝線維化に対する効果
岩崎 良章, 白鳥 康史
肝・胆・膵 44 ( 5 ) 601 - 607 2002.5
-
シリーズ最新医学講座 免疫機能検査 臓器特異的自己抗体の検査
岩崎 良章, 辻 孝夫
臨床検査 46 ( 5 ) 565 - 572 2002.5
-
B型肝炎の性別による長期予後の検討
藤岡 真一, 下村 宏之, 岩崎 良章, 辻 英之, 大西 泰裕, 高木 慎二郎, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文, 朴 成郁
肝臓 43 ( Suppl.1 ) A145 - A145 2002.5
-
インターフェロン著効後のC型慢性肝炎に発生した肝細胞癌症例の検討
大西 泰裕, 藤岡 真一, 下村 宏之, 岩崎 良章, 辻 英之, 高木 慎二郎, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文, 朴 成郁, 難波 克行, 坂口 孝作, 山本 和秀, 辻 孝夫
日本消化器病学会雑誌 99 ( 臨増総会 ) A146 - A146 2002.3
-
【C型肝炎をめぐって】 C型慢性肝炎治療の医療経済
岩崎 良章, 下村 宏之, 坂口 孝作, 山本 和秀
MEDICO 33 ( 3 ) 104 - 107 2002.3
-
HLA tetramerを用いたHBV特異的細胞傷害性T細胞(CTL)の解析
島田 典明, 山本 和秀, Kuroda Marcelo J, 鈴木 貴博, 箱田 知美, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 下村 宏之, 水野 元夫, 辻 孝夫
日本内科学会雑誌 91 ( 臨増 ) 123 - 123 2002.2
-
難治性C型慢性肝炎のIFNβ1日2回投与法治療効果とISDR変異の検討
高木 慎二郎, 下村 宏之, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 辻 英之, 大西 泰裕, 谷口 英明, 坂口 孝作, 山本 和秀, 辻 孝夫
日本内科学会雑誌 91 ( 臨増 ) 234 - 234 2002.2
-
C型慢性肝炎に対する顆粒球除去療法の試み
岩崎 良章, 下村 宏之, 藤岡 真一, 辻 英之, 大西 泰裕, 高木 慎二郎, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文, 守屋 昭男
肝臓 42 ( Suppl.3 ) A501 - A501 2001.11
-
C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療著効後に発生した肝細胞癌の検討
大西 泰裕, 藤岡 真一, 中島 弘文, 梅岡 二美, 谷口 英明, 高木 慎二郎, 辻 英之, 朴 成郁, 岩崎 良章, 下村 宏之
肝臓 42 ( Suppl.3 ) A501 - A501 2001.11
-
B型(慢性)肝炎の今までの治療と今後 B型慢性肝炎に対するLamivudine長期間投与中の耐性ウイルス出現
辻 孝夫, 藤岡 真一, 下村 宏之, 岩崎 良章, 辻 英之, 高木 慎二郎, 大西 泰裕, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文, 坂口 孝作, 山本 和秀
犬山シンポジウム 22回 90 - 94 2001.10
-
腹腔鏡にて経過を観察しえた,Lamivudineが著効したCarrier発症B型劇症肝炎の一例
中島 弘文, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 朴 成郁, 寺田 亮, 三宅 康広, 島田 典明, 下村 宏之, 山本 和秀, 辻 孝夫
Gastroenterological Endoscopy 43 ( Suppl.2 ) 1741 - 1741 2001.9
-
多発性肝嚢胞の1例
中西 豊, 坂口 孝作, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 下村 宏之, 松田 浩明, 八木 孝仁, 田中 紀章, 辻 孝夫
岡山医学会雑誌 113 ( 2 ) 159 - 164 2001.8
-
PBCをめぐる諸問題 治療前後で組織学的評価が可能であった原発性胆汁性肝硬変7症例の検討
島田 典明, 山本 和秀, 藤岡 真一, 寺田 亮, 三宅 康広, 三宅 正展, 岡本 良一, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 下村 宏之
岡山医学会雑誌 113 ( 2 ) 233 - 234 2001.8
-
【腹腔鏡が有用な肝疾患】 原発性胆汁性肝硬変・原発性硬化性胆管炎の診断・病態診断における腹腔鏡検査の有用性
山本 和秀, 藤岡 真一, 池田 房雄, 島田 典明, 三宅 康広, 寺田 亮, 中島 弘文, 朴 成郁, 岩崎 良章, 辻 孝夫
消化器内視鏡 13 ( 6 ) 911 - 916 2001.6
-
HBeAg陰性B型慢性肝炎の経過観察におけるHBV DNA(TMA法)測定の意義
高木 慎二郎, 藤岡 真一, 下村 宏之, 岩崎 良章, 辻 英之, 池田 房雄, 大西 泰裕, 谷口 英明, 梅岡 二美, 中島 弘文
肝臓 42 ( Suppl.1 ) A183 - A183 2001.5
-
発症早期の自己免疫性肝炎における腹腔鏡及び組織学的検討
三宅 康広, 藤岡 真一, 山本 和秀, 中島 弘文, 池田 房雄, 寺田 亮, 島田 典明, 岩崎 良章, 辻 孝夫
Gastroenterological Endoscopy 43 ( Suppl.1 ) 668 - 668 2001.3
-
原発性胆汁性肝硬変の治療効果判定における腹腔鏡及び組織学的評価の有用性 くりかえし腹腔鏡を施行した7症例の検討
島田 典明, 山本 和秀, 藤岡 真一, 中島 弘文, 池田 房雄, 寺田 亮, 三宅 康弘, 岩崎 良章, 辻 孝夫
Gastroenterological Endoscopy 43 ( Suppl.1 ) 736 - 736 2001.3
-
【内科 この1年の進歩】 肝疾患 とくに肝細胞癌を中心に
能祖 一裕, 岩崎 良章, 東 俊宏, 辻 孝夫
内科 86 ( 6 ) 1065 - 1070 2000.12
-
C型慢性肝炎(HCV 1型)に対するインターフェロンβ1日2回投与による導入法の長期効果
三宅 正展, 下村 宏之, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 辻 英之, 池田 房雄, 伊藤 守, 大西 泰裕, 高木 慎二郎, 辻 孝夫
肝臓 41 ( Suppl.2 ) A394 - A394 2000.9
-
B型およびC型慢性肝炎治療の新しい展開 C型慢性肝炎に対するインターフェロンβ1日二回投与法
辻 孝夫, 下村 宏之, 池田 房雄, 三宅 正展, 辻 英之, 藤岡 真一, 伊藤 守, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 山本 和秀, 東 俊宏
犬山シンポジウム 21回 208 - 213 2000.6
-
抗ミトコンドリア抗体陰性PBCの診断における腹腔鏡検査の有用性
藤岡 真一, 山本 和秀, 岩崎 良章, 岡本 良一, 三宅 正展, 氏家 浩三, 島田 典明, 寺田 亮, 三宅 康広, 辻 孝夫
肝臓 41 ( Suppl.1 ) A221 - A221 2000.5
-
C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療後の経過とHCV抗原に対する液性免疫反応の検討
三宅 正展, 下村 宏之, 岩崎 良章, 藤岡 真一, 辻 英之, 池田 房雄, 伊藤 守, 高木 慎二郎, 大西 泰裕, 辻 孝夫
肝臓 41 ( Suppl.1 ) A159 - A159 2000.5
-
CIA法による第3世代HCV抗体測定
藤岡真一, 下村宏之, 三宅正展, 辻 英之, 池田房雄, 伊藤 守, 大西泰裕, 高木慎二朗, 高橋 明, 岩崎良章, 辻 孝夫, 直木恭子, 宮原正行, 新改悦郎
医学と薬学 43 ( 3 ) 559 - 564 2000.3
-
FNHとの鑑別を要したアルコール性肝障害に発生したHCCの1例
藤原 敬士, 東 俊宏, 小林 功幸, 狩山 和也, 金吉 俊彦, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 辻 孝夫
超音波医学 27 ( 3 ) 234 - 234 2000.3
-
【ウイルス性肝炎に対する私の治療法】 ウイルス性肝炎に対する私の治療法 C型慢性肝炎に対するインターフェロンβ2回投与による導入法
下村 宏之, 池田 房雄, 三宅 正展, 辻 英之, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 辻 孝夫
消化器科 30 ( 2 ) 226 - 231 2000.2
-
肝細胞癌組織におけるテロメラーゼ関連蛋白質(hTERT)のin situ hybridizationによる検討
大西 亨, 能祖 一裕, 東 俊宏, 岩崎 良章, 岡田 裕之, 坂口 孝作, 下村 宏之, 水野 元夫, 山本 和秀, 辻 孝夫
日本内科学会雑誌 89 ( 臨増 ) 106 - 106 2000.2
-
C型慢性肝炎の末梢血単核球のインターフェロン・システムとインターフェロン治療効果の検討
高橋 明, 岩崎 良章, 下村 宏之, 村上 充, 能祖 一裕, 坂口 孝作, 福田 哲也, 山本 和秀, 東 俊宏, 辻 孝夫
日本内科学会雑誌 89 ( 臨増 ) 164 - 164 2000.2
-
【ウイルス性肝炎治療の新しい展開】 インターフェロン単独療法の著効率改善のためのさらなる努力
下村 宏之, 三宅 正展, 池田 房雄, 辻 英之, 岩崎 良章, 辻 孝夫
Pharma Medica 17 ( 12 ) 61 - 65 1999.12
-
Interferon-β1日2回投与による抗ウイルス効果増強の基礎的検討
池田 房雄, 下村 宏之, 藤岡 真一, 辻 英之, 三宅 正展, 伊藤 守, 高橋 明, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 辻 孝夫
肝臓 40 ( Suppl.3 ) 178 - 178 1999.10
-
木村病に合併したPartial nodular transformationの1例
大西 泰裕, 合原 大博, 大沢 俊哉, 小林 功幸, 妹尾 知典, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 下村 宏之, 山本 和秀
肝臓 40 ( Suppl.3 ) 169 - 169 1999.10
-
C型慢性肝炎の末梢血単核球のインターフェロン・レセプターのサブユニット別mRNAレベルの検討
高橋 明, 岩崎 良章, 宮池 次郎, 辻 孝夫
肝臓 40 ( Suppl.2 ) 232 - 232 1999.9
-
急性肝不全例における血清可溶性補体レセプターCR1の検討
岩崎 良章, 池田 弘, 高橋 明, 辻 孝夫
肝臓 40 ( Suppl.2 ) 261 - 261 1999.9
-
C型慢性肝炎の末梢血単核球におけるインターフェロン・システムのmRNAレベルでの検討
高橋 明, 岩崎 良章, 宮池 次郎, 辻 孝夫
肝臓 40 ( Suppl.1 ) 389 - 389 1999.5
-
TAE後早期にPower doppler法にて腫瘍血流の残存を認めた中心壊死を伴う肝細胞癌(HCC)の1例
狩山 和也, 東 俊宏, 小林 功幸, 石崎 正彦, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 金吉 俊彦, 利國 信行, 松村 周治, 辻 孝夫
超音波医学 25 ( 12 ) 1142 - 1142 1998.12
-
松浦 一陽, 戸部 和夫, 今井 あゆみ, 岩崎 良章, 塚本 千秋, 小倉 俊郎, 中津 高明, 草地 省蔵, 辻 孝夫
医学のあゆみ 187 ( 3 ) 201 - 204 1998.10
-
Mutations in hepatitis B virus preS2 region and abrogated polymerized human albumin binding activity.
J Kondo, H Shimomura, H Nakagawa, K Fujio, S Fujioka, M Miyake, F Ikeda, M Itoh, H Tsuji, Y Iwasaki, T Tsuji
HEPATOLOGY 28 ( 4 ) 480A - 480A 1998.10
-
松浦 一陽, 今井 あゆみ, 岩崎 良章
医学のあゆみ 185 ( 6 ) 419 - 421 1998.5
-
大学新入生における肥満頻度と体型の推移 昭和30年(1955)以降40年間の調査
戸部 和夫, 松浦 一陽, 岩崎 良章
医学のあゆみ 184 ( 11 ) 884 - 885 1998.3
-
C型慢性肝炎における赤血球の補体レセプター(E-CR1)の意義の検討
岩崎 良章
日本内科学会雑誌 86 ( 臨増 ) 112 - 112 1997.2
-
肝炎と関節炎(免疫異常・全身症状)
岩崎 良章, 下村 宏之, 辻 孝夫
リウマチ科 15 ( 6 ) 552 - 558 1996.6
-
慢性ウイルス肝炎における細胞障害性T細胞(CTL)の細胞障害因子の検討
岩崎 良章
肝臓 37 ( Suppl.1 ) 146 - 146 1996.3
-
慢性C型肝炎のインターフェロン(IFN)療法における血中可溶性補体レセプター(sCR1)の検討
岩崎 良章
日本内科学会雑誌 85 ( 臨増 ) 195 - 195 1996.2
-
Differences in the levels of soluble and erythrocyte complement receptor type 1 in patients with chronic viral hepatitis
Y Iwasaki, H Shimomura, J Miyaike, Y Ishii, K Fujio, H Tsuji, M Wato, J Kondo, S Fujioka, N Koide, T Tsuji
HEPATOLOGY 23 ( 1 ) P137 - P137 1996.1
-
HBV subtype決定法 血清学的subtype(serotype)
岩崎 良章, 辻 孝夫
日本臨床 53 ( 増刊 分子肝炎ウイルス病学(下) ) 293 - 298 1995.10
-
慢性肝炎における可溶性補体レセプター(sCR1)の検討
岩崎 良章
補体シンポジウム講演集 32 56 - 60 1995.6
-
各種肝疾患における血中可溶性補体レセプター(sCR1)の検討
岩崎 良章, 下村 宏之, 宮池 次郎
補体シンポジウム講演集 31 52 - 55 1994.8
-
B型慢性肝炎の予後に影響を与える因子
辻 孝夫, 岩崎 良章
Medical Practice 11 ( 7 ) 1251 - 1255 1994.7
-
インターフェロン療法の実際と効果 B型慢性肝炎に対するインターフェロン療法
辻 孝夫, 岩崎 良章
臨牀と研究 71 ( 6 ) 1444 - 1449 1994.6
-
ウイルス肝炎と免疫機能
辻 孝夫, 岩崎 良章
病態生理 10 ( 2 ) 110 - 121 1991.2
-
肝炎ウイルス関連マーカー 肝生検組織の肝炎ウイルスマーカーの検出
高口 浩一, 岩崎 良章, 下村 宏之
臨床検査 35 ( 1 ) 39 - 43 1991.1
-
臓器特異性抗体の検査法とその意義 抗肝細胞膜抗体と抗LSP抗体
辻 孝夫, 岩崎 良章
Medical Technology 18 ( 7 ) 669 - 674 1990.6
-
肝細胞ポリマー化アルブミンレセプターの性状と組織局在の検討
岩崎 良章
肝臓 31 ( Suppl.1 ) 170 - 170 1990.4
-
血清中の肝細胞-ポリマー化アルブミンレセプター(肝細胞pAR)・肝細胞-pAR抗体の臨床的意義
岩崎 良章, 松浦 一陽, 池田 弘
消化器と免疫 ( 24 ) 182 - 186 1990.3
-
B型肝炎ウイルス(HBV)キャリアにおける複合型サブタイプの臨床的意義
岩崎 良章, 松浦 一陽, 池田 弘
消化器と免疫 ( 24 ) 139 - 142 1990.3
-
B型肝炎ウイルスキャリアにおけるHBs抗原のサブタイプ特異的抗原の臨床的意義
池田 弘, 松浦 一陽, 岩崎 良章
日本臨床免疫学会会誌 13 ( 1 ) 65 - 71 1990.2
-
エクステルHBsによるHBs抗原の迅速定量の臨床的意義
小出 典男, 岩崎 良章, 武南 達郎
基礎と臨床 24 ( 2 ) 853 - 861 1990.1
-
B型肝炎ウイルスのHBs抗原サブタイプ特異的抗原の定量と複合型サブタイプの臨床的意義
岩崎 良章
肝臓 30 ( Suppl.3 ) 77 - 77 1989.10
-
B型肝炎の予後の推測 血清pre-S抗原とB型肝炎ウイルス(HBV)マーカー
岩崎 良章
肝臓 30 ( Suppl.2 ) 35 - 35 1989.9
-
B型肝炎ウイルスの血清pre-S(1)抗原とpre-S(2)抗原の臨床的意義の検討
岩崎 良章, 松浦 一陽, 池田 弘
消化器と免疫 ( 23 ) 173 - 177 1989.8
-
ELISA法によるHBs抗原のサブタイプ特異的抗原の定量
池田 弘, 松浦 一陽, 岩崎 良章
消化器と免疫 ( 23 ) 178 - 181 1989.8
-
慢性肝炎における肝細胞ポリマー化アルブミン(pHSA)レセプター(肝細胞-pAR)抗体の臨床的意義
岩崎 良章
日本消化器病学会雑誌 86 ( 臨増 ) 1999 - 1999 1989.8
-
Clinical significance of serum pre-S(1) and pre-S(2) gene coded polypeptide of hepatitis B virus.
Iwasaki Yoshiaki, Matsuura Kazuharu, Ikeda Hiroshi, Nouso Kazuhiro, Takaguchi Kouichi, Shimomura Hiroyuki, Yamabuki Takahiro, Tsuji Takao
Jpn. J. Clin. Immunol. 12 ( 2 ) 259 - 263 1989.4
-
ELISA法によるB型肝炎ウイルスのpre-S(2)抗原定量化 HBV-ポリマー化アルブミンレセプター活性との検討
岩崎 良章, 松浦 一陽, 池田 弘
消化器と免疫 ( 22 ) 150 - 154 1989.2
-
B型肝炎に対するインターフェロン療法時のHBV-ポリマー化アルブミンレセプター(HBV-pAR)活性とpAR抗体の臨床的意義に関する研究
池田 弘, 松浦 一陽, 岩崎 良章
日本臨床免疫学会会誌 11 ( 6 ) 665 - 669 1988.12
-
B型肝炎ウイルスのpre-S(2)抗原の臨床的意義 HBV-ポリマー化アルブミンレセプター活性との検討
岩崎 良章, 松浦 一陽, 池田 弘
日本臨床免疫学会会誌 11 ( 6 ) 593 - 598 1988.12
-
ELISA法によるB型肝炎ウイルスのpre-S(2)抗原測定 HBV-ポリマー化アルブミンレセプター活性との検討
岩崎 良章
肝臓 29 ( Suppl.3 ) 62 - 62 1988.10
-
SERUM HEPATITIS-B VIRUS ASSOCIATED POLYMERIZED HUMAN-SERUM ALBUMIN RECEPTOR (HBV-PAR) ACTIVITY AND PRE-S(2) ANTIGEN (PRE-S(2)AG) LEVEL AFTER INTERFERON THERAPY TO CHRONIC ACTIVE HEPATITIS-B
H IKEDA, K MATSUURA, Y IWASAKI, K NOUSO, K TAKAGUCHI, G YAMADA, T TSUJI
HEPATOLOGY 8 ( 5 ) 1426 - 1426 1988.9
-
〔肝障害と免疫療法〕B型肝炎におけるインターフェロン(IFN)療法時のHBV-ポリマー化アルブミンレセプター活性(HBV-pAR)とpAR抗体の臨床的意義
池田 弘, 松浦 一陽, 岩崎 良章
消化器と免疫 ( 21 Suppl. ) 37 - 42 1988.8