Presentations -
-
オオムギ根の水輸送とアクアポリンファミリー
第21回根研究集会 2004
-
屈性を示している根の細胞の水吸収
第1回植物アクアポリン研究討論会 2004
-
オオムギ水チャネルとその塩ストレス応答についての解析
第1回植物アクアポリン研究討論会 2004
-
オオムギアクアポリンHvPIP2;1を過剰発現させた形質転換イネ葉での二酸化炭素拡散コンダクタンスと光合成速度の上昇
第1回植物アクアポリン研究討論会 2004
-
Regulation of malate efflux in wheat root apex under aluminum stress: role of protein phosphorylation and ALMT1 gene.
The 1st International Symposium "Life and Environmental Science in Future" 2004
-
水チャンネル過剰発現イネにおける根の形質と塩ストレス応答性の変化
日本植物生理学会2004年度年会 2004
-
植物細胞におけるイオンと水:その生理と輸送機構の動物細胞との共通点と相違点
第47回日本腎臓学会学術総会 2004
-
オオムギ根のアクアポリンと水輸送、および塩ストレスとの関係
第68回日本植物学会 2004
-
Aquaporins under salt stress
Gordon Research Conference "Salt and Water Stress in Plants" 2004
-
オオムギにおけるストレス応答性遺伝子MAPKおよびCAXの単離と機能解析
第21回根研究集会 2004
-
グルタチオン包合体の液胞膜透過機構に関するABCトランスポーター遺伝子
第68回日本植物学会 2004
-
植物のアクアポリンの働き
第19回「大学と科学」公開シンポジウム みずみずしい体のしくみ:水の通り道“アクアポリン”の働きと病気 2004
-
タバコ由来のグルタチオン-S-トランスフェラーゼ遺伝子(parB)の導入によって活性酸素除去系を強化した形質転換シロイヌナズの塩ストレスに対する応答
日本植物学会第67回大会 2003
-
オオムギ幼根の水透過性に関連する水チャネルの夜間における発現
第19回根研究集会 2003
-
オオムギ水チャンネルは二酸化炭素を透過する-形質転換イネ葉での二酸化炭素拡散コンダクタンスの上昇-
関西光合成研究会 2003
-
オオムギの水輸送と塩ストレス応答
第19回根研究集会 2003
-
重金属イオン輸送体、CPx-ATPase遺伝子(Bxa1)の単離と特性解析
日本植物生理学会2003年度年会 2003
-
コムギにおけるアルミニウム活性化型リンゴ酸トランスポーター遺伝子のアルミニウム耐性への関与
日本植物生理学会2003年度年会 2003
-
コムギのAl耐性機構-リンゴ酸分泌とそのトランスポーター遺伝子-
第18回根研究集会 2003
-
オオムギ水チャンネル遺伝子を過剰発現させた形質転換体イネ緑葉での二酸化炭素透過性(拡散コンダクタンス)の上昇
日本植物生理学会2003年度年会 2003