講演・口頭発表等 - 難波 徳郎
-
重金属酸化物を含むガラス中の遷移金属イオン
日本セラミックス協会・基礎科学討論会 2003年
-
長残光性透明ガラスセラミックスの作製
日本セラミックス協会・基礎科学討論会 2003年
-
アルカリ土類ホウ酸塩ガラスの化学結合状態
日本セラミックス協会・年会 2003年
-
Er含有重金属酸化物ガラスの光学特性
日本セラミックス協会・年会 2003年
-
Ag+-Na+イオン交換法で作成したEr3+ドープテルライトガラス光導波路の光学特性
日本セラミックス協会・年会 2003年
-
アルカリホウ珪酸塩ガラスの化学結合状態
日本セラミックス協会・基礎科学討論会 2003年
-
分子動力学シミュレーションによる三体ポテンシャルの効果
日本セラミックス協会第40回基礎科学討論会 2002年
-
R2O-B2O3-SiO2 ガラスの化学結合状態
日本セラミックス協会年会 2002年
-
クロム含有重金属酸化物ガラスの光学特性
日本セラミックス協会年会 2002年
-
紫外光照射によるZn2+添加GeO2-SiO2系非晶質薄膜の光化学反応
日本セラミックス協会第40回基礎科学討論会 2002年
-
紫外光照射によるZn2+添加GeO2-SiO2系非晶質薄膜の光化学反応
日本セラミックス協会基礎科学討論会 2002年
-
Spectral properties of erbium-doped HMO glasses for 1.5um broadband amplification
ISPG2002 2002年
-
アルカリホウ酸塩結晶の配位環境と電子状態
DV-Xa研究会 2002年
-
Electronic and atomistic structures of borosilicate glass
Borate IV 2002年
-
ビスマスシリケートガラスの構造と電子状態
日本セラミックス協会年会 2002年
-
ガラス及びガラスセラミックス中のCrイオンの光学特性
ヤングセラミストミーティング中国四国 2002年
-
ビスマスシリケートガラスの化学構造
ガラス討論会 2002年
-
アルカリ土類ホウケイ酸塩系ガラスの化学結合状態
ヤングセラミストミーティング中国四国 2002年
-
アルカリホウ酸塩結晶の配位環境と電子状態
ヤングセラミストミーティング中国四国 2002年
-
長残光を示すガラスセラミックスの作製
ヤングセラミストミーティング中国四国 2002年