講演・口頭発表等 - 難波 徳郎
-
無機系廃棄物の再資源化技術の開発
日本セラミックス協会基礎科学討論会 2008年
-
バルク状高配向表面結晶化ガラスの析出形態制御と機能発現
日本セラミックス協会年会 2008年
-
分子軌道計算によるSi NMR化学シフトに対するホウ素の影響評価
日本セラミックス協会年会 2008年
-
酸化物ガラス中のEr3+イオンの光学特性とガラスの塩基度との相関
The 18th Meeting on Glasses for Photonics 2008年
-
Si NMR 化学シフトに対するホウ素の影響評価
日本セラミックス協会基礎科学討論会 2008年
-
耐火物の反応性に及ぼす塩基度の影響
日本セラミックス協会年会 2008年
-
耐火物の反応に及ぼす塩基度の影響
日本セラミックス協会秋季シンポジウム 2008年
-
Molecular orbital calculation of 29Si NMR chemical shift in borosilicates --- the effect of boron coordination to SiO4 unit ---
Borate Conference 2008 2008年
-
Correlation between basicity and coordination structure in borosilicate glasses
Borate Conference 2008 2008年
-
ガラスにおける化学結合状態と塩基度
日本セラミックス協会ガラス部会若手セミナー 2008年
-
Effect of basicity on the reactivity of refractories
6th International Conference on Inorganic Materials 2008年
-
Effect of basicity on the structure of aluminoborate glasses
6th International Conference on Inorganic Materials 2008年
-
Fabrication and Characterization Of Er3+-doped Tellurite Glass Waveguides By Ag+-Na+ Ion-exchange Method
6th International Conference on Inorganic Materials 2008年
-
一般廃棄物のケミカルリサイクル
日本セラミックス協会秋季シンポジウム 2008年
-
一般廃棄物高温焼却炉用クロムフリー耐火物の開発
耐火物技術協会年次学術講演会 2008年
-
酸化物ガラス中のEr3+イオンの光学特性とガラスの塩基度との相関
ヤングセラミストミーティングin中国四国 2007年
-
応力場変調による光非線形変調構造の形成
ヤングセラミストミーティングin中国四国 2007年
-
分子軌道計算による29SiNMR 化学シフトの定量的評価
ヤングセラミストミーティングin中国四国 2007年
-
イオン交換に伴う構造変化の解析
ヤングセラミストミーティングin中国四国 2007年
-
Ag+-Na+イオン交換法によるEr3+ドープテルライトガラス光導波路の作製および特性評価
ヤングセラミストミーティングin中国四国 2007年