MISC - WADA Jun
-
糖尿病合併高血圧症患者におけるテルミサルタン/ヒドロクロロチアジド配合錠の有効性および安全性の検討
小川 大輔, 和田 淳, 佐藤 幹雄, 槇野 博史
血圧 20 ( 2 ) 252 - 255 2013.2
-
2型糖尿病患者に対するレパグリニドの有効性および安全性の検討
寺見 直人, 小川 大輔, 和田 淳, 佐藤 幹雄, 槇野 博史
Progress in Medicine 33 ( 2 ) 339 - 344 2013.2
-
RXR阻害によるp53-p21Cip1経路の活性化およびG0/G1細胞周期停止を介した抗肥満作用
中司 敦子, 和田 淳, 槇野 博史
岡山医学会雑誌 124 ( 2 ) 97 - 100 2012.8
-
糖尿病合併症と炎症 糖尿病性腎症と核内受容体
和田 淳
糖尿病合併症 26 ( 1 ) 31 - 34 2012.7
-
和田 淳, 松岡 孝, 中塔 辰明
Pharma Medica 30 ( 5 ) 194 - 198 2012.5
-
【腎臓症候群(第2版)下-その他の腎臓疾患を含めて-】各種病態にみられる腎障害 代謝性疾患、電解質異常 肥満関連腎症
和田 淳, 槇野 博史
日本臨床 別冊 ( 腎臓症候群(下) ) 376 - 382 2012.3
-
中司 敦子, 和田 淳
臨床検査 55 ( 6 ) 599 - 604 2011.6
-
和田 淳, 槇野 博史
肥満研究 17 ( 1 ) 10 - 14 2011.4
-
【肥満症:診断と治療の進歩】最近の話題 肥満症と新たな分泌因子 Vaspin
和田 淳, 勅使川原 早苗, 中司 敦子, 槇野 博史
日本内科学会雑誌 100 ( 4 ) 996 - 1001 2011.4
-
コレクトリン その機能と異常
和田 淳
日本医事新報 ( 4533 ) 79 - 78 2011.3
-
【メタボリックシンドローム(第2版) 基礎・臨床の最新知見】病態 メタボリックシンドロームに起因もしくは関連する病態とその管理 慢性腎臓病
片山 晶博, 和田 淳, 槇野 博史
日本臨床 69 ( 増刊1 メタボリックシンドローム ) 410 - 415 2011.1
-
【CKD(慢性腎臓病)と腎症】腎症の血圧管理は? 糖尿病性腎症の血圧管理目標値について教えてください
橘 洋美, 和田 淳, 槇野 博史
Q&Aでわかる肥満と糖尿病 10 ( 1 ) 72 - 75 2011.1
-
和田 淳, 勅使川原 早苗, 中司 敦子
日本臨床 69 ( 増刊1 メタボリックシンドローム ) 231 - 236 2011.1
-
中司 敦子, 和田 淳, 村上 和敏, 神崎 資子, 勅使川原 早苗, 四方 賢一, 槇野 博史
Diabetes Frontier 21 ( 5 ) 626 - 627 2010.10
-
オルメサルタンのアルブミン尿減少効果とその作用機序についての検討
村上 和敏, 和田 淳, 槇野 博史
Therapeutic Research 31 ( 8 ) 1149 - 1155 2010.8
-
【SNARE複合体-膜融合の機構】CollectrinとACE2 その機能と異常
和田 淳, 安原 章浩, 槇野 博史
生体の科学 61 ( 3 ) 263 - 268 2010.6
-
【脂質代謝異常と腎臓の接点】チアゾリジン誘導体による腎保護効果
中司 敦子, 和田 淳, 槇野 博史
The Lipid 21 ( 2 ) 159 - 166 2010.4
-
和田 淳
肥満研究 16 ( 1 ) 13 - 17 2010.4
-
コレクトリンはSNARE複合体との相互作用を介して管腔側膜蛋白の膜輸送を促進し食塩感受性高血圧の発症に関与している
安原 章浩, 和田 淳, 江口 潤, 中司 敦子, 村上 和敏, 神崎 資子, 勅使川原 早苗, 槇野 博史
岡山医学会雑誌 122 ( 1 ) 1 - 7 2010.4
-
【MetSとCKD 新しいリスクの関連】治す CKD治療の基本方針
村上 和敏, 和田 淳, 槇野 博史
Heart View 14 ( 3 ) 335 - 341 2010.3