Presentations -
-
腹腔鏡でびまん性肝紫斑症の所見を呈した肝血管肉腫の1例
第38回日本肝臓学会西部会 2009
-
高齢男性に急性肝炎として発症した自己免疫性肝炎の一例
第92回日本消化器病学会中国支部例会 2009
-
C型肝炎に対する抗ウイルス療法の現況と問題点 C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法の現状と問題点
第38回日本肝臓学会西部会 2009
-
Two cases of complication of genotype Ae acute hepatitis B and amebic colitis, transmitted through a internet community of homosexual me
The 8th Japan Society of Hepatology Single Topic Conference “HBV Now in Asia” 2009
-
核酸アナログによりB型肝炎ウイルス関連肝細胞癌の予後は改善されている
第13回日本肝臓学会大会 2009
-
非ホジキンリンパ腫に対する化学療法後にB型肝炎ウイルス再活性化による急性肝炎~劇症肝炎を発症した3例 発生予防策に関する考察
第51回日本消化器病学会大会 2009
-
肝細胞癌根治後におけるインターフェロン治療の再発予防効果 メタ解析
第51回日本消化器病学会大会 2009
-
Low-dose hepatitis B immunoglobulin and nucleos(t)ide analogues therapy for posttransplantation hepatitis B results in low intrahepatic cccDNA and serum HBcrAg levels
American Association for Study of Liver Diseases, 60th Annual Meeting 2009
-
移植にて救命し得たC型肝炎ウイルスによると考えられる劇症肝炎の一例
第95回日本消化器病学会総会 2009
-
頭蓋咽頭腫術後の下垂体機能不全に発症したNASHの1例
第100回日本内科学会中国地方会 2009
-
Time-dependent Cox regression model is superior in prediction of prognosis in hepatocellular carcinoma
Digestive Disease Week 2009 2009
-
当院における劇症肝炎肝移植症例の経過
第35回急性肝不全研究会 2009
-
C型肝炎関連肝細胞癌根治後のPEG-IFN療法による予後改善効果に関する検討
第106回日本内科学会総会 2009
-
ペガシス・コペガス併用療法の有効性および安全性に関する検討
ペガシス・コペガス併用療法臨床試験 検討会 2009
-
C型肝炎治療の最前線 1型高ウイルス量のC型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法における効果関連因子の解析
第95回日本消化器病学会総会 2009
-
C型肝炎治療の現状と新薬の開発状況
第3回岡山消化器病カンファレンス 2009
-
1型高ウイルス量のC型慢性肝炎に対するPEG-IFN+リバビリン併用療法の検討
第106回日本内科学会総会 2009
-
PBCに伴う門脈圧亢進症をめぐって 早期に食道静脈瘤合併した原発性胆汁性肝硬変症例の臨床的特徴, 予後についての検討
第16回日本門脈圧亢進症学会 2009
-
C型慢性肝炎に対するpeg-IFN+RBV併用無効例に対する方策 C型慢性肝炎(1型高ウイルス量)に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法非SVR例の解析と対策
第13回日本肝臓学会大会 2009
-
HCVコア蛋白質のアミノ酸の違いとIFN応答性との関係についての培養細胞を用いた解析
第13回日本肝臓学会大会 2009