講演・口頭発表等 - 三村 由香里
-
Basedow病から中枢性甲状腺機能低下症に移行したSPIDDMの一例
第1回日本内分泌学会中国支部学術集会 2001年
-
非機能性下垂体腺腫手術例の臨床的検討-下垂体機能検査を中心に-
第1回日本内分泌学会中国支部学術集会 2001年
-
健康教育に耳鼻咽喉科検診を生かすために
第47回日本学校保健学会 2000年
-
遺伝子解析にてキメラ遺伝子を証明しえたGlucocorticoid-Remediable Aldosteronism(GRA)の1家系
第52回岡山内分泌同好会 2000年
-
甲状腺乳頭癌を合併したTSH産生性下垂体腺腫の一例
第73回日本内分泌学会学術総会 2000年
-
TSH産生性下垂体腺腫の1例
第51回岡山内分泌同好会 2000年
-
内因性バゾプレッシンによる水チャンネルおよび尿濃縮能への影響-全身麻酔下手術症例における検討-
第49回岡山内分泌同好会 1999年
-
巨大インスリノーマを伴ったMEN 1型の1例
第72回日本内分泌学会学術集会 1999年
-
高血圧ラットの腎におけるc-fos発現とAT1拮抗薬による抑制
第72回日本内分泌学会学術集会 1999年
-
卵巣甲状腺腫を合併したバセドウ病の一例
第72回日本内分泌学会学術集会 1999年
-
全身麻酔下手術での内因性バゾプレッシン上昇が尿中AQP2排泄および尿濃縮能へ与える影響
第72回日本内分泌学会学術集会 1999年
-
慢性ACTH投与によるラット副腎皮質IGF-1とTGFβ1の発現の変化
第72回日本内分泌学会学術集会 1999年
-
補充療法に困難を極めた術後甲状腺機能低下症の一例
第49回岡山内分泌同好会 1999年