講演・口頭発表等 - 三村 由香里
-
オクトレオチドLARにて治療中に悪性リンパ腫を合併した先端巨大症の一例
第81回日本内分泌学会学術集会 2008年
-
アルドステロンによるカテコラミン分泌調節への影響とその分子機序の検討
第81回日本内分泌学会学術集会 2008年
-
偽性アルドステロン症と副腎PCSによる高血圧・低K血症の一例
第18回臨床内分泌Update 2008年
-
視床下部下垂体障害の2年後に顕在化したサルコイドーシスの一例
第18回臨床内分泌Update 2008年
-
視床下部GT1細胞におけるEstrogen・BMPによるGnRH発現制御の検討
第81回日本内分泌学会学術集会 2008年
-
カテコラミン分泌を伴う副腎神経節神経腫による高血圧の一例
第18回臨床内分泌Update 2008年
-
Meigs症候群の術後に難治性の多尿と高Na血症を来した一例
第18回 臨床内分泌Update 2008年
-
4年の経過でレニン抑制が顕著となり,腺腫の摘出に至った原発性アルドステロン症の一例
第8回日本内分泌学会中国支部学術集会 2008年
-
甲状腺腺腫と甲状腺乳頭癌を合併したTSH産生下垂体腺腫の一例
第18回臨床内分泌Update 2008年
-
重症不整脈を伴う先端巨大症に対しオクトレオチドが奏功した一例
第18回臨床内分泌Update 2008年
-
嚢胞性甲状腺腫の形態を呈した原発性副甲状腺機能亢進症の一例
第8回日本内分泌学会中国支部学術集会 2008年
-
原発性アルドステロン症術後に高k血症を来した2症例
第63回岡山内分泌同好会 2007年
-
養護教諭のためのフィジカルアセスメントの実際
第54回日本学校保健学会 2007年
-
下垂体GH3細胞を用いたオクトレオチドとドパミン作動薬併用によるGH抑制効果の検討
第80回日本内分泌学会学術集会 2007年
-
甲状腺乳頭癌術後のSITSHにて発見されたTSH産生性下垂体腺腫の1例
第64回岡山内分泌同好会 2007年
-
高アルドステロン血症の精査中に多嚢胞性卵巣症候群の存在が明らかとなった4例
第80回日本内分泌学会学術集会 2007年
-
原発性副甲状腺機能亢進症21例における病型と臨床パラメーターの比較検討
第80回日本内分泌学会学術集会 2007年
-
バセドウ病眼症に対する少量ステロイドパルス療法の効果:続報
第80回日本内分泌学会学術集会 2007年
-
骨形成蛋白(BMP)により誘導される骨芽細胞分化に対する炎症性サイトカインTNF-αの抑制作用
第80回日本内分泌学会学術集会 2007年
-
副腎皮質細胞でのアルドステロンブレイクスルー現象とBMP-6の関与
第80回日本内分泌学会学術集会 2007年