MISC - Daisuke Narumi
-
省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その1:全体概要とウェブ調査結果
大塚 彩美, 厨川拓海, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究―中山間地域における住民意識調査から―
深澤 栞, 土屋 依子, 井原 智彦, 平野 勇二郎, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 91 ) 153 - 156 2021.3
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 第 4 報:一般機を対象とする夏季DR時の消費電力削減期待値に関する評価
趙 宇晨, 藤田 美和子, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 91 ) 245 - 248 2021.3
-
建物屋根面の高反射化による気温低減効果の費用便益分析 ―エネルギー消費と人間健康の評価―
平山寛治, 大風翼, 井原 智彦, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その2:メディア・非メディアのきっかけに着目して
厨川拓海, 大塚 彩美, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
中村勇貴, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
中村亮太, 平山寛治, 大風翼, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その 11:農山村における生活環境評価現状および影響要因の把握
李 旭瑶, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 91 ) 149 - 152 2021.3
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第18報)CFD店舗環境解析モデルを用いた店舗の省エネルギー対策に関する評価
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 37 2021.1
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 (第3報)夏期DR時消費電力基準値予測精度に関する評価
趙宇晨, 藤田美和子, 宮崎博之, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 37 2021.1
-
大塚 彩美, 鳴海 大典
日本社会学会大会報告要旨集 - 2020.10
-
Cost-benefit Analysis of Atmospheric Temperature Reduction Effect by High Albedo of Urban Cover-Evaluation of Indirect Benefits from Temperature Reduction-
鳴海大典, 清川勇樹, 大風翼, 井原智彦
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2020 2020.9
-
木造密集市街地における密集度の違いが住宅温熱環境に与える影響
徐駿, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動のきっかけの重要度認知と意識や行動の関係
厨川拓海, 大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その3:エネルギー消費データを用いた考察
増田達矢, 大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その4:行動指標およびエネルギー消費に対する影響要因の検討
大塚彩美, 増田達矢, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 (第1報)冬期DR時の消費電力の評価
趙宇晨, 藤田美和子, 宮崎博之, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第14報)CFDによる食品小売店舗の上下温度分布に関する考察
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第15報)実測による食品小売店舗の温度分布に関する考察
藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化:実体験/非実体験と個人の価値観に着目して
厨川拓海, 大塚彩美, 鳴海大典
BECC JAPAN 2020 2020.8