MISC - Daisuke Narumi
-
商業街区のCEMSによるエネルギーマネジメントに関する研究 その4:導入設備の違いが街区の環境・経済性に与える影響
丹羽野晴生, 白石師, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
将来的な木材需給予測と地域の木材サプライチェーンから考察する木材産業の在り方
棟近太我, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
CEMS街区での電力融通を含めたエネルギーマネジメントの環境・経済性評価-多様な用途の建物が混在する仮想街区を対象として-
會田裕香, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
対策導入地域の空間スケールが建物屋根面における暑熱リスク軽減策の費用便益比に与える影響 その2:間接影響評価と費用便益分析
原田匠梧, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
対策導入地域の空間スケールが建物屋根面における暑熱リスク軽減策の費用便益比に与える影響 その1:直接影響評価とWRF計算
鳴海大典, 原田匠梧
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
病棟設計における設計プロセスと病棟に対する病院職員の満足度
林杏奈, 堀裕典, 川西敦史, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) E 2025.9
-
建物屋根面の高反射化による気温低減効果が都市内のエネルギー消費と人間健康に及ぼす影響 -地方都市と大都市との費用対効果の比較ー-
貝原大翔, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
脱炭素に向けた未来創造の担い手としての市民の再定位を目指す市民参画手法の試み その4:地域循環を強調したテーマ別の取り組み事例から
大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
都市環境・住環境・暑熱対策行動が住宅内での熱中症リスクに及ぼす影響に関する研究
岩本琉聖, 川久保俊, 荒田史朗, 今井隼人, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) D 2025.9
-
商業街区のCEMSによるエネルギーマネジメントに関する研究 その2:シェアEV利用における行動変容が環境性や経済性に与える影響
會田裕香, 丹羽野晴生, 白石師, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
過去再現に基づくヒートアイランド現象の成因解析および将来動向予測に関する研究 その1:機械学習を利用した過去の土地利用データ生成による土地利用変化の分析
周之恒, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
大阪府における建物屋根面のヒートアイランド対策の間接影響評価-対策空間スケールの変化が費用便益比に与える影響-
原田匠梧, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
商業街区のCEMSによるエネルギーマネジメントに関する研究 その3:導入設備選択がエネルギーマネジメント効果に与える影響
丹羽野晴生, 白石師, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
多様な用途の建物が混在するCEMS街区での電力融通を含めたエネルギーマネジメントの環境・経済性評価
梅島明聖, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
建物屋根面の高反射化による気温低減効果が都市内のエネルギー消費と人間健康に及ぼす影響-対策導入都市の規模が費用便益比に与える影響-
貝原大翔, 原田匠梧, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
将来的に予測される木材需給変化が木材産業に及ぼす影響 その1:岡山県真庭市を対象とした木材サプライチェーンの把握と木材需要量の将来推計
棟近太我, 徳弘龍哉, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
将来的に予測される木材需給変化が木材産業に及ぼす影響 その2:森林資源の利用可能ポテンシャルに関する将来推計
徳弘龍哉, 棟近太我, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
中山間地域のカーボンニュートラル実現に向けた脱炭素化対策の在り方に関する研究 -地域特性が2050年までの家庭・交通部門エネルギー消費削減および脱炭素化に与える影響-
Hao Xiyue, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
エネルギー地産地消と地域経済活性化に資する地域新電力事業への切替意向に関する意識調査 ―岡山市と真庭市との比較から―
照井奈都, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2025.3
-
中山間地域の地域再設計を視野に入れた脱炭素化対策に関する研究 その4:岡山県真庭市における家庭・交通部門エネルギー消費予測及び脱炭素化シナリオの構築と評価
HAO XIYUE, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 ( 41 ) 2025.1
-
脱炭素に向けた未来創造の担い手としての市民の再定位を目指す市民参画手法の試み その3:ビジョニングワークショップ実施の事例から
大塚彩美, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 ( 41 ) 2025.1
-
住宅を対象とする電力融通を考慮したエネルギーマネージメント(EM)に関する研究 その2:多様な用途の建物が混在するCEMS街区における環境・経済性評価
梅島明聖, 藤田美和子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 ( 41 ) 2025.1
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第27報)-エネルギーシステム導入効果の経済性および環境性評価-
劉昊, 白石師, 藤田美和子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 ( 41 ) 2025.1
-
地域内での電力需給バランスを踏まえた風力発電の利活用ポテンシャル評価 Reviewed
平野勇二郎, 大橋唯太, 吉岡剛, 吉田友紀子, 井原智彦, 吉田崇紘, 鳴海大典
環境システム研究論文集 52 2024.11
-
オーストラリアにおけるヒートアイランド対策計画の策定状況に関する調査
大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) D 2024.8
-
商業街区のCEMSによるエネルギーマネジメントに関する研究 その1:EV充電ロジックの変更が環境性評価に与える影響
丹羽野晴生, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) D 2024.8
-
住宅を対象とする電力融通を考慮したエネルギーマネジメントに関する研究 その1:評価ロジック構築と蓄電池の運用変更による環境・経済性評価
梅島明聖, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) D 2024.8
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第26報)-空調設定温度変更がSC冷却・空調電力消費量に与える影響に関する数値モデル評価-
白石師, 劉昊, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) D 2024.8
-
建物屋根面のヒートアイランド対策による気温低減効果がエネルギー消費に及ぼす影響-対策導入効果の地域特性に関する考察-
原田匠梧, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) D 2024.8
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第25報)-SC 冷却と空調負荷バランスを考慮した計算手法を用いた空調運用変更による消費電力量と温熱快適性-
白石師, 劉昊, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2024.3
-
軽井沢の商業街区を対象としたCEMSの環境・経済性能に関する実測評価
丹羽野晴生, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2024.3
-
建物屋根面のヒートアイランド対策による気温低減効果がエネルギー消費に及ぼす影響-対策導入効果の地域特性に関する考察-
原田匠梧, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2024.3
-
ヒートアイランド対策の建物屋根面高反射化による気温低減効果がエネルギー消費に及ぼす影響-米国ロサンゼルス市を対象として-
照井奈都, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2024.3
-
住宅を対象とする電力融通を考慮したエネルギーマネジメントに関する研究 その1:評価ロジック構築と蓄電池の運用変更による環境・経済性評価
梅島明聖, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2024.3
-
中山間地域の地域再設計を視野に入れた脱炭素化対策に関する研究 その3:岡山県真庭市における脱炭素化シナリオの構築と将来CO2排出削減効果の評価
HAO XIYUE, 鳴海 大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 40 2024.1
-
脱炭素に向けた未来創造の担い手としての市民の再定位を目指す市民参画手法の試み その2:市民アンケートから見る脱炭素とまちづくりに関する市民の認識
大塚彩美, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 40 2024.1
-
電力モニタリングデータ解析による住宅の電力消費予測モデル
平野勇二郎, 吉田友紀子, 鳴海大典, 佐藤哲二
第46回 情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 2023.12
-
自記式質問票を用いた気温上昇による睡眠困難の被害(障害調整生存年の損失)の推定
井原智彦, 鳴海大典, 福田早苗, 近藤裕昭, 玄地裕
第62回日本生気象学会大会予稿集 2023.11
-
中山間地域の地域再設計を視野に入れた脱炭素化対策に関する研究 その2:岡山県真庭市の日常移動に関わるエネルギー消費の将来予測と削減対策効果
石川有沙, Hao Xiyue, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
中山間地域の地域再設計を視野に入れた脱炭素化対策に関する研究 その1:岡山県真庭市の将来人口と家庭部門CO2排出量予測
Hao Xiyue, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究(第24報)CFDを用いた大規模食品小売店舗のエネルギー
劉昊, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
建物屋根面におけるヒートアイランド対策の費用便益分析 その1:対策導入による気温変化の間接的エネルギー消費影響
照井奈都, 大風翼, 井原智彦, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
住民の選好からみた住宅の最適な暑熱緩和手法の国際間比較 -東京・パリ・ジャカルタを対象に-
菅野聖, 浅輪貴史, 鳴海大典, 井原智彦, 川久保俊
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
建物屋根面の高反射化による気温低減効果がエネルギー消費量に及ぼす影響 -岡山県都市部を対象として-
原田匠吾, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
復興まちづくりプロセスにおける地域エネルギー需給マネジメント その3 電力モニタリングデータを活用した需要予測手法
平野勇二郎, 中村省吾, 吉田友紀子, 井原智彦, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
脱炭素に向けた未来創造の担い手としての市民参画手法の試み その1 岡山県真庭市における脱炭素市民会議の事例報告
大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
建物屋根面におけるヒートアイランド対策の費用便益分析 その2:対策導入による総合影響と費用便益分析
鳴海大典, 照井奈都, 大風翼, 井原智彦
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) D 2023.9
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その16 岡山県真庭市を対象とした住宅エネルギー消費特性
Hao Xiyue, 鳴海大典
日本建築学会中国支部研究発表会研究報告集 2023.3
-
地域エネルギー事業における地方自治体の役割
黒澤鈴花, 土屋依子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2023.2
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第22報:冷却と空調負荷バランスを考慮した計算手法を用いた年間消費電力量比較
藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) D 2022.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第21報:冷蔵冷凍ショーケース影響を考慮した冬季空調運用変更実験の省エネルギー効果
白石師, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) D 2022.9
-
ヒートアイランド対策の導入が空調エネルギー消費量に及ぼす直接影響および間接影響 -対策導入による地域特性に関する考察-
菅野聖, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) D 2022.9
-
木造密集市街地における暑熱対策の導入が空調および照明エネルギー消費に与える影響
劉珊珊, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) D 2022.9
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その15:散在過疎集落世帯の集合住宅への集約化と木質バイオマス資源による地域熱電併給システムの導入がCO2削減効果に与える影響
閻儲玥, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) D 2022.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第23報) 外気温度と店内エンタルピと冷凍機および空調消費電力の関係
藤田美和子, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2022.9
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 その3:新電力会社への切替意向に対する影響要因の分析
深澤栞, 大塚彩美, 土屋依子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) D 2022.9
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究(第7報)下げDR制御エリアポテンシャルの年間変化
藤田美和子, 鳴海大典
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 41 2022.8
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 -その4 新電力会社への切替意向に関するインタビュー調査-
大塚彩美, 深澤栞, 鳴海大典
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 41 2022.8
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 その3:ロジスティック回帰分析による新電力会社への切替要因分析
深澤栞, 土屋依子, 大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
WRF による都市気候の再現性向上に向けた都市領域の細分化と人工排熱の検討 ―大阪府を対象とした年間評価―
平山寛治, 大風翼, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その14:散在過疎集落世帯の戸建および集合住宅への集約化がCO2削減効果に与える影響
川村郁斗, 閻儲玥, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 第6報:夏期庫内冷却モード時のDR制御に関するエリアポテンシャルの予測評価
趙宇晨, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第21報:冷蔵冷凍ショーケース影響を考慮した冬季空調運用変更実験の省エネルギー効果
白石師, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
ヒートアイランド対策の導入が空調エネルギー消費量に及ぼす影響 - 対策導入による直接影響の地域特性に関する考察 -
菅野聖, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
木造密集市街地における暑熱対策の導入がエネルギー消費量や室内温熱環境に与える影響
劉珊珊, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2022.3
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 -その2 新電力会社への切替意向に関するアンケート調査-
深澤栞, 大塚彩美, 土屋依子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 38 2022.1
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その13:農山村における低炭素化シナリオの構築とCO2削減ポテンシャルの評価
閻儲玥, 鳴海大典, 下田吉之
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 38 2022.1
-
密集市街地における住宅のエネルギー消費に関する研究-屋上緑化および高反射化の導入によるエネルギー消費削減効果-
劉珊珊, 鳴海 大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
建物屋根面の高反射化による気温低減効果の費用便益分析 ―大阪府を対象としたエネルギー消費と人間健康の評価―
平山寛治, 大風翼, 井原 智彦, 鳴海 大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 -その1 福島県葛尾村を対象とする住民意識調査から-
深澤栞, 土屋依子, 井原智彦, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究(第19報)CFDによるSC冷気漏洩量・擾乱と店舗鉛直温度分布の分析
藤田美和子, 劉昊, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
大塚 彩美, 鳴海 大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その11:農山村における生活環境評価現状および影響要因の把握
鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
地方自治体におけるヒートアイランド対策導入状況に関するアンケート調査
中村勇貴, 鳴海 大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
住まい方とエネルギー 人々の価値観と住まい方から考える低炭素社会への示唆 Invited
大塚 彩美, 鳴海 大典
ヒートアイランド学会学会誌 16 16 - 21 2021.9
-
住宅屋根面の高反射化による空調エネルギー消費量の直接・間接効果の評価
中村亮太, 鳴海 大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) D-1 2021.9
-
省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化 -意識と行動の乖離を埋めるきっかけとは-
大塚彩美, 鳴海大典
BECC JAPAN 2021 2021.8
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究(第20報)店舗内温湿度分布を考慮したエネルギー消費と店内環境の分析
藤田美和子, 劉昊, 鳴海大典
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 40 229 - 234 2021.8
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究(その12)農山村における伝統的農家住宅の更新が民生家庭部門のCO₂排出量に与える影響
閻儲玥, 鳴海大典, 下田吉之
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 40 79 - 84 2021.8
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究(第5報)年間を通したDR時の消費電力削減期待値に関する評価
趙宇晨, 藤田美和子, 鳴海大典
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 40 85 - 90 2021.8
-
省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その1:全体概要とウェブ調査結果
大塚 彩美, 厨川拓海, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
日本版シュタットベルケの在り方に関する研究―中山間地域における住民意識調査から―
深澤 栞, 土屋 依子, 井原 智彦, 平野 勇二郎, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 91 ) 153 - 156 2021.3
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 第 4 報:一般機を対象とする夏季DR時の消費電力削減期待値に関する評価
趙 宇晨, 藤田 美和子, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 91 ) 245 - 248 2021.3
-
建物屋根面の高反射化による気温低減効果の費用便益分析 ―エネルギー消費と人間健康の評価―
平山寛治, 大風翼, 井原 智彦, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その2:メディア・非メディアのきっかけに着目して
厨川拓海, 大塚 彩美, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
中村勇貴, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
中村亮太, 平山寛治, 大風翼, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 - ( 91 ) 2021.3
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その 11:農山村における生活環境評価現状および影響要因の把握
李 旭瑶, 鳴海 大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 91 ) 149 - 152 2021.3
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第18報)CFD店舗環境解析モデルを用いた店舗の省エネルギー対策に関する評価
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 37 2021.1
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 (第3報)夏期DR時消費電力基準値予測精度に関する評価
趙宇晨, 藤田美和子, 宮崎博之, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 37 2021.1
-
大塚 彩美, 鳴海 大典
日本社会学会大会報告要旨集 - 2020.10
-
Cost-benefit Analysis of Atmospheric Temperature Reduction Effect by High Albedo of Urban Cover-Evaluation of Indirect Benefits from Temperature Reduction-
鳴海大典, 清川勇樹, 大風翼, 井原智彦
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2020 2020.9
-
木造密集市街地における密集度の違いが住宅温熱環境に与える影響
徐駿, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動のきっかけの重要度認知と意識や行動の関係
厨川拓海, 大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その3:エネルギー消費データを用いた考察
増田達矢, 大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その4:行動指標およびエネルギー消費に対する影響要因の検討
大塚彩美, 増田達矢, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 (第1報)冬期DR時の消費電力の評価
趙宇晨, 藤田美和子, 宮崎博之, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第14報)CFDによる食品小売店舗の上下温度分布に関する考察
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第15報)実測による食品小売店舗の温度分布に関する考察
藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 2020.9
-
省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化:実体験/非実体験と個人の価値観に着目して
厨川拓海, 大塚彩美, 鳴海大典
BECC JAPAN 2020 2020.8
-
エネルギー消費行動に対する価値観影響の理論化に向けて:第2 報
大塚彩美, 増田達矢, 鳴海大典
BECC JAPAN 2020 2020.8
-
スーパマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第17報)空調負荷計算とSC負荷計算を組み合わせた潜熱・顕熱分離計算手法の検討
藤田美和子, 鳴海大典
第39回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2020.7
-
自動販売機のデマンドレスポンスに関する研究 (第2報)消費電力のベースライン予測と精度評価
趙宇晨, 藤田美和子, 宮崎博之, 鳴海大典
第39回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2020.7
-
スーパマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第16報)CFD店舗環境解析モデルを用いた空調温度及び換気量の店舗負荷に与える影響に関する評価
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
第39回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2020.7
-
ヒートアイランド対策 Invited
鳴海大典
ビルと環境 169 2020.6
-
ヒートアイランド現象における熱中症等の健康リスク Invited
鳴海大典
ビルと環境 169 2020.6
-
Research on Constructing the Scenario for Reducing the Heat Island Impacts
Yuki Kiyokawa, Daisuke Narumi
Yokohama Environment and Information Sciences International Forum 2019 2019.12
-
A Survey on Energy Consumption and Indoor Heat Risk in Detached Houses in a Densely Populated Urban Area
Jun Xu, Daisuke Narumi
Yokohama Environment and Information Sciences International Forum 2019 2019.12
-
首都圏ファミリー世帯の省エネルギー行動と価値観の影響
大塚彩美, 増田達矢, 鳴海大典
日本社会心理学会第60回大会講演論文集 2019.11
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第13報:空調負荷計算と冷却負荷計算の組み合わせによる省エネルギー効果の検討
藤田美和子, 魏誠浩, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2019.9
-
都市における気温上昇が光化学オキシダントによる健康被害に与える影響
燕セン, 鳴海大典
日本ヒートアイランド学会第14回全国大会講演論文集 2019.9
-
密集市街地の戸建住宅における室内暑熱リスクと空調エネルギー消費量に関する研究
徐駿, 鳴海大典
日本ヒートアイランド学会第14回全国大会講演論文集 2019.9
-
屋外気温変化が都市におけるエネルギー消費に与える影響
清川勇樹, 鳴海大典
日本ヒートアイランド学会第14回全国大会講演論文集 2019.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第12報:CFDモデルを用いたショーケース漏洩冷気と暖房の相互影響評価
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2019.9
-
都市における気温上昇が光化学オキシダントによる急性軽症健康被害に与える影響
鳴海大典, 燕セン
日本建築学会大会大会学術講演梗概集 2019.9
-
住宅におけるエネルギー消費の気温影響に関する経年変化
清川勇樹, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集 2019.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (その9) 店舗内の室内環境解析を目的とした冷蔵冷凍ショーケースのCFD簡易モデルに関する検討
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集 2019.9
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (その10) 店舗の空調負荷と冷蔵冷凍ショーケースの負荷に関する検討
藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集 2019.9
-
空調と冷凍設備による需給調整力に関する研究 (その1) 食品小売店舗におけるデマンドレスポンスに関する検討
藤田美和子, 鳴海大典
第38回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2019.8
-
省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究-その1 全体概要および首都圏ウェブ調査結果-
大塚彩美, 増田達矢, 鳴海大典
第38回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2019.8
-
省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究-その2 価値観分類によるエネルギー意識や行動指標の比較-
増田達矢, 大塚彩美, 鳴海大典
第38回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2019.8
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (その11) CFD店舗環境解析モデルを用いたショーケース
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
第38回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2019.8
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第9報) 店舗内の室内環境解析を目的とした冷蔵冷凍ショーケースのCFD簡易モデルに関する検討
魏誠浩, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2019.3
-
気候変動による都市生活環境への影響と改善方策 Invited
鳴海大典
都市計画 68 ( 2 ) 46 - 49 2019.3
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その10:散在過疎集落の集約強度がCO2削減効果に与える影響
檜山万由子, 鳴海大典, 松岡綾子, 下田吉之
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2019.3
-
気温変化が光化学オキシダントによる急性軽症健康被害に与える影響
燕セン, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2019.3
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第8報) 冷却負荷予測モデルを用いた冷蔵冷凍エネルギー消費量に関する評価
陳文, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2019.3
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第7報) CFDをベースとする店舗環境解析モデルを用いた省エネルギー対策評価
藤田美和子, 陳文, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.35 2019.1
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その9:散在過疎集落の縮退・集約化によるCO2削減効果に関する検討
檜山万由子, 鳴海大典, 松岡綾子, 下田吉之
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.35 2019.1
-
福島県新地町における節電キャンペーン実施による節電効果の横断的評価
大塚彩美, 増田達矢, 中村省吾, 平野勇二郎, 藤田壮, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.35 2019.1
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 (第6報) 恒温室実験に基づく冷蔵冷凍ショーケースの冷却負荷予測モデルに関する検討
陳文, 藤田美和子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.35 2019.1
-
地域の建物用途特性が電力供給の気温感応度に与える影響
清川勇樹, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 2018.9
-
省エネルギーを推進するライフスタイルに関する研究 その4:家庭内電力消費量と価値観を含むライフスタイル要因からの考察
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 2018.9
-
消費者の選好した情報提供による省エネルギー効果
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
BECC JAPAN 2018 2018.9
-
省エネルギー行動に関する家族構成員間の相互作用-構成員の価値観およびエネルギー意識に着目して
大塚彩美, 平野勇二郎, 吉原直樹, 鳴海大典
日本社会学会大会 2018.9
-
都市における屋外気温変化が健康に与える影響の包括的評価 -過去40年間の気温変化に伴う健康影響-
鳴海大典, 井原智彦, 福田早苗, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 2018 2018.9
-
PROBLEMS IN EPIDEMIOLOGICAL SURVEY OF CONTINUOUS DAYS ON FATIGUE
長沼康太, 福田早苗, 鳴海大典, 近藤裕昭, 近藤裕昭, 井原智彦, 井原智彦
日本ヒートアイランド学会全国大会 13th 2018.8
-
省エネルギー行動への価値観およびエネルギー意識の影響
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本社会心理学会第59回大会 2018.8
-
都市における屋外気温変化が感染症に与える影響
燕セン, 鳴海大典
日本ヒートアイランド学会第13回全国大会講演論文集 2018.8
-
福島県新地町における家庭の電力モニタリングに関する研究 第3報 電力需要の季節変化と気温感応度の分析
平野勇二郎, 中村省吾, 五味馨, 藤田壮, 大塚彩美, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会 東北支部 第7回学術・技術報告会 2018.3
-
福島県新地町における家庭の電力モニタリングに関する研究 第2報 電力モニタリングデータに基づく電力需要予測モデル
大塚彩美, 中村省吾, 平野勇二郎, 五味馨, 藤田壮, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会 東北支部 第7回学術・技術報告会 2018.3
-
消費者の選好した情報の提供による省エネ効果の分析
増田達矢, 大塚彩美, 平野勇二郎, 中村省吾, 五味馨, 藤田壮, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2018.2
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第4報:実験室実験に基づく冷蔵冷凍ショーケースの冷却負荷に関する評価
陳文, 吉田圭佑, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2018.2
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第5報ショーケースの冷気漏れに着目したCFD解析に基づく省エネルギー評価
吉田圭佑, 陳文, 藤田美和子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2018.2
-
戸建住宅の電力消費モニタリングによる経年的省エネルギー効果
大塚彩美, 増田達矢, 中村省吾, 平野勇二郎, 五味馨, 藤田壮, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2018.2
-
電力供給量の気温感応度に関する地域特性
清川勇樹, 大西暁生, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2018.2
-
スーパーマーケットのエネルギー消費に関する研究 第1報:ショーケースに関する実験概要と実験結果
藤田美和子, 宮間利政, 吉田圭佑, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2017.9
-
B332 - 1-6 2017.9
-
省エネルギーを推進するライフスタイルとは? ~価値観を含むライフスタイル要因からの考察~
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
BECC JAPAN 2017 2017.9
-
B333 - 1-6 2017.9
-
農山村における地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その8:地域再設計によるCO2削減効果に関する検討
鳴海大典, 堀裕貴, 中川日菜子, 松岡綾子, 山口容平, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) D-1 2017.8
-
地域単位の電力供給量に関する気温感応度の経年変化
清川勇樹, 大西暁生, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) D-1 2017.8
-
周辺建物の影響を考慮した住宅通風性能評価手法に関する研究 その2:密集度が異なる街区を対象とした通風性能と促進デバイスの有効性に関する評価
滝澤正玄, 倉渕隆, 遠藤智行, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) D-1 2017.8
-
電力供給量の気温感応度に関する地域・経年特性
清川勇樹, 大西暁生, 鳴海大典
日本ヒートアイランド学会第12回全国大会講演論文集 2017.7
-
ヒートアイランド現象による気温変化が地域の電力消費に及ぼす影響
清川勇樹, 大西暁生, 鳴海大典
日本計画行政学会若手研究交流会 2017.3
-
省エネを推進するライフスタイルに関する研究 その1:省エネルギー行動の背景的価値観・意識構造
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2017.2
-
経済効率性を考慮した屋上設置型太陽光発電システムの導入推進方策 - 横浜市を対象としたケーススタディー -
鳴海大典, 金栄暁
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2017.2
-
中山間地域における日常移動環境の実態把握に関する研究 Invited
中川日菜子, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2017.2
-
周辺建物の影響を考慮した住宅通風性能評価手法に関する研究 その2:密集度が異なる街区を対象とした通風性能と促進デバイスの有効性に関する評価
滝澤正玄, 倉渕隆, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2017 2017.2
-
清川勇樹, 大西暁生, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 ( 87 ) 9 - 12 2017.2
-
農山村における地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その7:農山村地域における地域再設計シナリオの作成
堀裕貴, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2017.2
-
家庭内電力消費量に影響を与える要因に関する研究 - 電力消費実態とライフスタイル要因からの考察 -
柳川幸太, 大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 2017.2
-
日常生活における背景的価値観・意識構造と電力消費行動の関係
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
BECC JAPAN 2016 2016.9
-
Energy-saving Performance of Air-cooled Variable Refrigerant Flow with Spraying Extremely Fine Mist Attached to the Outdoor Unit
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2016 77 - 80 2016.9
-
暑熱環境下における健康リスクの評価 Invited
鳴海大典
日本建築学会第46回熱シンポジウム 2016.9
-
地域・年による気温条件の民生業務部門エネルギー消費量への影響に関 する検討
平野勇二郎, 吉田友紀子, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2016.9
-
省エネルギー行動の背景的価値観・意識構造に関する研究 その2:価値観・意識と電力消費量の関係性
柳川幸太, 大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) D-1 2016.8
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その6:農山村地域の居住環境評価に関するアンケート調査
堀裕貴, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) D-1 2016.8
-
周辺建物の影響を考慮した住宅通風性能評価手法に関する研究 その1:GISを用いた地域適正グロス建蔽率の算出および街区形状別の通風性能
滝澤正玄, 倉渕隆, 遠藤智行, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) D-1 2016.8
-
省エネルギー行動の背景的価値観・意識構造に関する研究 その1:アンケートによる主観申告データを用いた検証
大塚彩美, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) D-1 2016.8
-
屋外気温と就寝中の熱環境調節行動が睡眠の質に与える影響
鳴海大典, 井原智彦, 福田早苗
日本ヒートアイランド学会第11回全国大会講演論文集 2016.7
-
木質資源動態予測モデルを用いた資源活用量および林業生産活動の将来予測
鳴海大典, 小暮香織
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 86 37 - 40 2016.3
-
周辺建物の影響を考慮した住宅通風性能評価手法に関する研究 その1:GISによる住宅地の地域適正グロス建蔽率算出および風洞実験による風圧係数評価
滝澤正玄, 鳴海大典, 倉渕隆, 遠藤智行
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 86 29 - 32 2016.3
-
省エネを推進するライフスタイルに関する研究 その1:省エネルギー行動の背景的価値観・意識構造
大塚彩美, 松村直輔, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 86 201 - 204 2016.3
-
省エネを推進するライフスタイルに関する研究 その2:HEMSデータを用いたエネルギー消費実態の分析
柳川幸太, 大塚彩美, 松村直輔, 平野勇二郎, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 86 205 - 208 2016.3
-
Psychological Influence of Combination of Sound, Temperature and Illuminance : In the case of the sound of the waves
NAGANO Kazuo
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water 1995 811 - 812 2016.2
-
大学施設のエネルギー消費実態と情報提供による省エネルギー効果に関する研究
鳴海大典, 大塚彩美
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 32 2016.2
-
地域の気温条件の民生業務部門エネルギー消費量への影響に関する検討
平野勇二郎, 吉田友紀子, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 32 2016.2
-
木質資源動態予測モデルを用いた木質資源の活用可能性に関する評価
小暮香織, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) D-1 2015.9
-
地域材の最大持続生産量に対応する林業活動および地域内木質需要との関係
小暮香織, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2015.9
-
農山村における地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究
鳴海大典
環境科学会2015年会 2015.9
-
HEMSが搭載された集合住宅における居住者属性・意識とエネルギー消費の関係
大塚彩美, 鳴海大典, 松村直輔
BECC JAPAN 2015 2015.9
-
冷設什器の省エネルギー対策が食品小売店舗のエネルギー消費に与える影響
鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2015.9
-
就寝中の熱環境調節行動が夏季の睡眠の質に与える影響
緒方理子, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) D-1 2015.9
-
発電効率ならびに経済性を考慮した太陽光発電導入推進方策に関する検討 -横浜市を対象として-
金栄暁, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) D-1 2015.9
-
食品小売店舗における冷設什器の省エネルギー対策に関する定量評価
鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) D-1 2015.9
-
集合住宅における居住者属性がエネルギー消費量に及ぼす影響-その2 HEMSの省エネルギー効果と居住者属性・意識-
大塚彩美, 鳴海大典, 松村直輔
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 No.34 2015.6
-
No.34 203 - 206 2015.6
-
農山村地域の地域再設計と林業再興を目的とした低炭素化対策に関する研究
小暮香織, 鳴海大典
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 85 233 - 236 2015.3
-
農山村地域における地産地消型電力供給事業の可能性に関する研究
鳴海大典, 小暮香織
日本建築学会関東支部研究発表会研究報告 85 237 - 240 2015.3
-
住宅における省エネルギー行動の意思決定構造に関するアンケート調査
大塚彩美, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.31 2015.1
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その4 森林資源の活用可能性に関する評価
鳴海大典, 小暮香織
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.31 2015.1
-
農山村の地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その3 散在過疎集落の縮退・集約化
小暮香織, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.31 2015.1
-
農山村における地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その2 農山村地域における生活実態調査とCO2削減可能性に関する評価
小暮香織, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2014.9
-
食品小売店舗における省エネルギー改修のエネルギー消費削減効果と消費者影響
鳴海大典, 木皿吉則
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2014.9
-
農山村における地域再設計を視野に入れた低炭素化対策に関する研究 その1 農山村地域のエネルギー消費実態
小暮香織, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西)D-1 2014.9
-
環境工学協働による地球環境対応型都市づくりに関する体系的研究 その35 地域スケールを対象とした暑熱影響の定量化
鳴海大典, 小暮香織
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西)D-1 2014.9
-
熱負荷計算・気温変化予測モデルを活用したヒートアイランド対策効果
柴田悦朗, 鳴海大典, 小林拓司
日本ヒートアイランド学会第9回全国大会講演論文集 9 36 - 41 2014.7
-
ヒートアイランド対策の費用便益分析に関する一考察 - 神奈川県の地方衛星都市における評価事例 -
鳴海大典, 小暮香織
日本ヒートアイランド学会第9回全国大会講演論文集 2014.7
-
都市における屋外気温の上昇が睡眠および疲労に与える影響
鳴海大典, 福田早苗, 井原智彦, 玄地裕
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道)D-1 2013 2013.9
-
小売店舗の省エネルギー対策に対する利用者意識に関するアンケート調査
木皿吉則, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道)D-1 2013.9
-
32 21 - 24 2013.6
-
住宅における省エネルギー行動の意思決定構造に関するアンケート調査
大塚彩美, 鳴海大典
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.29 2013.1
-
ヒートアイランド対策技術の省エネルギー性能評価
鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会第42回熱シンポジウム 2012.11
-
40020 Questionnaire Survey of Household Energy Reduction Behavior
Jin Hua, Otsuka Ayami, Narumi Daisuke
Summaries of technical papers of annual meeting 2012 39 - 40 2012.9
-
家庭における省エネルギー行動の意思決定要因に関する調査
金華, 大塚彩美, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東海)D-1 2012.9
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その58 公的統計を用いた外部環境と健康影響の関係解析
井原智彦, 玄地裕, 福田早苗, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東海)D-1 2012.9
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その57 客観指標に基づく外部環境が睡眠・疲労に与える影響に関する評価
福田早苗, 鳴海大典, 井原智彦, 玄地裕
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東海)D-1 2012.9
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その56 主観指標に基づく外部環境が睡眠・疲労に与える影響に関する評価
秋山雄, 鳴海大典, 福田早苗, 井原智彦, 玄地裕
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東海)D-1 2012.9
-
The Questionnaire Survey of the Impact for Sleep and Fatigue due to Rising Temperature in Summer
Akiyama YU, Narumi Daisuke, Ihara Tomohiko
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2012 773 - 776 2012.9
-
ヒートアイランド熱負荷計算モデルの開発
平田誠和, 鳴海大典, 枡本太郎
日本ヒートアイランド学会第7回全国大会講演論文集 2012.7
-
都市高温化による軽度の健康被害の実態調査
井原智彦, 鳴海大典, 福田早苗, 近藤裕昭
日本ヒートアイランド学会第7回全国大会講演論文集 2012.7
-
下田吉之, 鳴海大典, 山口容平, 山崎政人
IBEC No.186 ( 3 ) 2 - 7 2011.9
-
ヒートアイランドと健康リスク
鳴海大典
日本建築学会大会研究協議会 2011.8
-
非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その72 小売店舗の業態別エネルギー消費特性の分析
鈴木雄介, 山口容平, 下田吉之, 山崎政人, 鳴海大典, 甲谷寿史, 近本智行, 宮崎ひろ志, 竹林英樹, 岩前篤, 村上周三, 坊垣和明, 松縄堅, 亀谷茂樹, 高口洋人, 半澤久, 吉野博, 奥宮正哉, 浅野良晴
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東)D-1 2011.8
-
非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その73 物販施設のエネルギー消費関連データの解析
山崎政人, 山口容平, 下田吉之, 鈴木雄介, 鳴海大典, 甲谷寿史, 近本智行, 宮崎ひろ志, 竹林英樹, 岩前篤, 村上周三, 坊垣和明, 松縄堅, 亀谷茂樹, 高口洋人, 半澤久, 吉野博, 奥宮正哉, 浅野良晴
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東)D-1 2011.8
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 その17 冷設機器を有する小売店舗のエネルギー消費特性
鳴海大典, 村上周三
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東)D-1 2011.8
-
食品小売店舗の省エネルギー対策評価に関する研究
鳴海大典
第30回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 2011.6
-
健常人における疲労と睡眠の関連
藤井比佐子, 福田早苗, 鳴海大典, 井原智彦, 渡辺恭良
日本疲労学会誌 7 ( 1 ) 77 - 77 2011.5
-
Analysis on characteristics of energy consumption of retail stores considering retail category
SUZUKI Yusuke, YAMAGUCHI Yohei, SHIMODA Yoshiyuki, YAMAZAKI Masato, NARUMI Daisuke, KOTANI Hisashi, CHIKAMOTO Tomoyuki, MIYAZAKI Hiroshi, TAKEBAYASHI Hideki, IWAMAE Atsushi, MURAKAMI Shuzo, BOGAKI Kazuaki, MATSUNAWA Katashi, KAMETANI Shigeki, TAKAGUCHI Hiroto, HANZAWA Hisashi, YOSHNO Hiroshi, OKUMIYA Masaya, ASANO Yoshiharu, MURAKAWA Saburo, Yoda Hirotoshi
( 22 ) 157 - 160 2011.3
-
ヒートアイランド対策効果の見える化 - シミュレーションによる評価 -
鳴海大典
国産材と都市環境シンポジウム 2011.2
-
小売店舗の省エネルギー対策評価に関する研究 その1 冷凍冷蔵設備を有する小売店舗のエネルギー消費特性とモデル化に関する検討
鳴海大典, 白石かおり, 山口容平, 下田吉之, 村上周三
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.27 2011.1
-
小売店舗の省エネルギー対策評価に関する研究 その2 近畿圏を対象とした小売店舗のエネルギー需要モデルと対策評価
白石かおり, 山口容平, 鳴海大典, 木村道徳, 下田吉之
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.27 2011.1
-
都市の昇温化に伴う人間健康影響の包括的評価に関する研究
鳴海大典, 宮沢和貴, 下田吉之, 井原智彦, 玄地裕, 福田早苗
第34回人間-生活環境系シンポジウム報告集 34th 2010.11
-
将来における再生可能エネルギーの導入可能性
本藤祐樹, 鳴海大典
歴史と地理 No.638 21 - 32 2010.10
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 その12 食料品スーパーマーケットにおけるエネルギー消費構造の実態把握
白石かおり, 鳴海大典, 山口容平, 下田吉之, 村上周三
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その24 ヒートアイランドが疲労発生に及ぼす影響
宮沢和貴, 鳴海大典, 井原智彦, 玄地裕, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
ヒートアイランド対策技術の省エネルギー性能評価 戸建住宅を対象とした評価結果
鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
C-38 Study on the Effect of City Block upon Energy Consumption for Air-conditioning and Lighting of Housing
Wada HIKARU, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MURAKAMI Shuzo
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2010 1067 - 1070 2010.9
-
都市における夏季の気温上昇が人間健康全般に与える影響
鳴海大典, 宮沢和貴, 下田吉之, 井原智彦, 玄地裕
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2010.9
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 その11 ネットゼロエネルギー達成可能性の評価
和田光, 植本孝広, 王蘇亜, 鳴海大典, 下田吉之, 村上周三
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 その10 住宅における省エネルギー対策評価
王蘇亜, 植本孝広, 和田光, 鳴海大典, 下田吉之, 村上周三
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その26 温暖化適応策としての冷房による睡眠障害緩和効果
難波大志, 鳴海大典, 宮沢和貴, 井原智彦, 玄地裕, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その25 ヒートアイランドが人間健康全般に与える影響
玄地裕, 井原智彦, 宮沢和貴, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D 2010.9
-
Measurements of the Energy Consumption of Retail Stores
SHIRAISHI Kaori, NARUMI Daisuke, YAMAGUCHI Yohei, SHIMODA Yoshiyuki, MURAKAMI Shuzo
22 ( 1 ) 565 - 568 2010.8
-
宮沢和貴, 玄地裕, 井原智彦, 鳴海大典, 福田早苗, 小山英則, 渡辺恭良
日本疲労学会誌 6 ( 1 ) 84 2010.6
-
食料品スーパーマーケットのエネルギー消費構造に関する実態調査
鳴海大典, 白石かおり, 山口容平, 下田吉之, 村上周三
空気調和・冷凍連合講演会 No.44 2010.4
-
小売店舗における店舗形態がエネルギー消費特性に及ぼす影響
鳴海大典, 白石かおり, 山口容平, 下田吉之, 村上周三
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.26 2010.1
-
ヒートアイランド対策の省エネルギー性能評価に関する研究
中島広司, 鳴海大典, 下田吉之
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.26 2010.1
-
ヒートアイランド対策のための技術・情報・システム
鳴海大典
環境工学研究 2009.11
-
都市における温暖化が睡眠障害の発生に与える影響
鳴海大典, 宮沢和貴, 下田吉之, 井原智彦, 玄地裕
第33回人間-生活環境系シンポジウム報告集 2009.11
-
新規集合住宅開発による二酸化炭素排出削減量評価における基準値の設定手法
宇野暁則, 山口容平, 鳴海大典, 下田吉之
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009.9
-
ヒートアイランド対策を目的とした大気熱負荷評価システムの提案(第2報)大気熱負荷評価システムの全体概要
鳴海大典, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009.9
-
ヒートアイランド対策を目的とした大気熱負荷評価システムの提案(第1報)現状の問題点と計画支援体系の提案
水野稔, 鳴海大典
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009.9
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言(その3)中小規模商業店舗におけるエネルギー消費実態調査
白石かおり, 山口容平, 鳴海大典, 下田吉之, 村上周三
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009.9
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言(その2)事務所ビルの建物属性がエネルギー消費原単位に及ぼす影響
山口容平, 鳴海大典, 下田吉之, 村上周三
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009.9
-
E-29 Study on the Energy Saving Potential of a House Consideration with Natural Energy Use : (Part 2) Comparison of Potential of Various Energy Saving Countermeasures
UEMOTO Takahiro, WADA Hikaru, WANG Suya, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2009 1179 - 1182 2009.9
-
E-28 Study on the Energy Saving Potential of a House Consideration with Natural Energy Use : (Part-1) Analysis of energy consumption for a detached house and an apartment house
WADA Hikaru, UEMOTO Takahiro, WANG Suya, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2009 1175 - 1178 2009.9
-
H-15 Effects of Reducing Cooling Energy and Atomospheric Thermal Load by Spraying Mist on Educational facilities : Part 2 : Result of subjective experiments
MIYOSHI Reiko, SHIGEMATSU Kentarou, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2009 605 - 608 2009.9
-
H-14 Effects of Reducing Cooling Energy and Atomospheric Thermal Load by Spraying Mist on Educational facilities : Part 1 : Evaluation of the improvement effects of indoor thermal environment
SHIGEMATSU Kentarou, MIYOSHI Reiko, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2009 601 - 604 2009.9
-
H-4 Proposal for Development of Evaluation System of Thermal Load on Urban Atmosphere to Assist at Planning of Countermeasures against Urban Heat Island : (Part 4) Case study for the model building
NAKASHIMA Soki, NARUMI Daisuke, YAMAGUCHI Yohei, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2009 561 - 564 2009.9
-
ヒートアイランド対策を目的とした大気熱負荷評価システムの提案(第3報)ヒートアイランド熱負荷簡易評価ツールの概要
桝本太郎, 中島聡紀, 鳴海大典, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009.9
-
集合住宅の省エネルギーポテンシャルに関する感度分析 その1 階数や建物配置状況の違いがエネルギー消費量に与える影響
植本孝弘, 和田光, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
ヒートアイランド緩和と省エネルギーを実現する空間設計手法に関する検討
鳴海大典, 下田吉之
日本ヒートアイランド学会第4回全国大会講演論文集 2009.8
-
高密街区を対象とした環境配慮型の空間設計手法の提案に関する検討
鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 第2報 事務所ビルにおけるエネルギー消費実態と構造分析
豊田琢磨, 山口容平, 鳴海大典, 下田吉之, 村上周三
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
南千里丘まちづくり構想の温暖化対策・ヒートアイランド対策の評価 その2 大気熱負荷評価によるヒートアイランド配慮
中島聡紀, 中島広司, 鳴海大典, 山口容平, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
南千里丘まちづくり構想の温暖化対策・ヒートアイランド対策の評価 その1 温暖化対策評価
山口容平, 宇野暁則, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その11 ヒートアイランド対策による睡眠障害の緩和効果
宮沢和貴, 鳴海大典, 下田吉之, 玄地裕, 井原智彦
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その10 外気温上昇が居住者の睡眠障害に及ぼす影響
玄地裕, 井原智彦, 宮沢和貴, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
都市熱環境再現のための精度保証マネジメントに関する研究
照井奈都, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
集合住宅の省エネルギーポテンシャルに関する感度分析 その2 階数や建物配置状況の違いが省エネルギーポテンシャルに与える影響
和田光, 植本孝弘, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その32 関西における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(平成20年度調査)
山崎政人, 下田吉之, 鳴海大典, 山口容平, 岩前篤, 甲谷寿史, 竹林英樹, 近本智行, 宮崎ひろ志
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 第3報 小規模商業店舗におけるエネルギー消費実態調査
白石かおり, 山口容平, 鳴海大典, 下田吉之, 村上周三
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D 2009.8
-
ヒートアイランド熱負荷簡易評価ツールの構築に向けた表面被覆由来大気顕熱負荷に関する感度分析
中島聡紀, 中島広司, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会近畿支部研究報告集 第49号(環境系) 317 - 320 2009.6
-
ヒートアイランド現象による睡眠障害の影響評価
宮沢和貴, 鳴海大典, 井原智彦, 玄地裕, 下田吉之
日本建築学会近畿支部研究報告集 第49号(環境系) 105 - 108 2009.6
-
共同住宅の省エネルギーポテンシャルに関する感度分析
和田光, 植本孝広, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会近畿支部研究報告集 第49号(環境系) 157 - 160 2009.6
-
高密街区を対象とした環境配慮型の空間設計手法の提案に関する研究
鳴海大典, 金田匡彦, 下田吉之
空気調和・冷凍連合講演会 2009.4
-
Analysis of the energy consumption of small retail and restaurant
SHIRAISHI Kaori, YAMAUGUCHI Yohei, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
( 20 ) 235 - 238 2009.3
-
Analysis of the Energy Consumption of Small and Medium Size Office Buildings
TOYODA Takuma, YAMAUGUCHI Yohei, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
( 20 ) 239 - 242 2009.3
-
Study on the Performance Verification and Evaluation of the District Heating and Cooling System using Thermal Energy of River Water : Report 8:Study on Framework of Energy Environmental Evaluation and Examination
NIWA Hideharu, SHIMODA Yoshiyuki, NAKAO Masayoshi, NARUMI Daisuke, NAKAZAWA Kazuhiro, KITORA Hisataka
( 20 ) 215 - 218 2009.3
-
B-3 Effect of the decreasing of energy consumption and mitigating urban heat island phenomena by use of the mist water spray
NARUMI Daisuke, SHIGEMATSU Kentaro, SHIMODA Yoshiyuki
Proceedings of the ... Symposium on Human-Environment System 32 23 - 26 2008.11
-
Effects of Urban Temperature Rise on Photochemical Oxidant Concentrations Reviewed
Daisuke NARUMI, Yoshiyuki SHIMODA, Akira KONDO
The 5th Japanese-German Symposium on Urban Climatology 2008.10
-
Study on the Analysis of the Cause of an Urban Heat Island Phenomenon through Reproducing the Past Condition Reviewed
Natsu TERUI, Daisuke NARUMI, Yoshiyuki SHIMODA
The 5th Japanese-German Symposium on Urban Climatology 2008.10
-
空調屋外機周辺の熱環境改善とその効果に関する研究
鳴海大典, 田中規敏, 下田吉之, 水野稔
日本冷凍空調学会学会年次大会2008 2008.10
-
空調屋外機周辺の熱環境改善とその効果に関する研究
鳴海大典, 田中規敏, 下田吉之, 水野稔
日本流体力学会年会2008 2008.9
-
F-47 A Study of the Effects of Reducing cooling energy and Atmosphere Sensible Heat Load by Spraying Mist on Public Housing
SHIGEMATSU Kentarou, MIKI Yasunori, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1241 - 1244 2008.8
-
ヒートアイランドと地球温暖化の双方に配慮したまちづくりに関する研究 その1 将来シナリオの作成と評価方法
鳴海大典, 中島広司, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) 環境工学D-1 2008.8
-
住宅における蒸発冷却技術による冷房エネルギー消費ならびに大気顕熱負荷削減効果に関する研究
繁松健太郎, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) 環境工学D-1 2008.8
-
集合住宅における住戸位置の違いが自然通風利用や冷房エネルギー消費に与える影響
植本孝広, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) 環境工学D-1 2008.8
-
TERUI Natsu
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 環境工学D-1 887 - 888 2008.8
-
Measurement on Interaction of Surroundings and Natural Ventilation in Low-rise Building
UMEMURA Shunsuke, SHIMODA Yoshiyuki, HORIKAWA Susumu, NARUMI Daisuke
20 ( 1 ) 333 - 336 2008.8
-
F-38 A Basic Study on the Impact of Building Shape Differences on Outdoor Thermal Environment and Energy Consumption for Air Conditioning
KANEDA Masahiko, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1205 - 1208 2008.8
-
ヒートアイランドと地球温暖化の双方に配慮したまちづくりに関する研究 その2 ヒートアイランド熱負荷とエネルギー消費の評価結果
中島広司, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) 環境工学D-1 2008.8
-
F-46 A Study on Evaluating the Present Energy-Water Combined Metabolism and Regional Characteristics
MIKI Yasunori, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1237 - 1240 2008.8
-
F-45 Scenario study of urban planning for heat island mitigation and energy conservation (Part2) : Creating and evaluating future scenarios, and working out the workshop
NAKASHIMA Hiroshi, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1233 - 1236 2008.8
-
F-45 Scenario study of urban planning for heat island mitigation and energy conservation (Part2) : Creating and evaluating future scenarios, and working out the workshop
NAKASHIMA Hiroshi, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1233 - 1236 2008.8
-
F-44 Scenario study of urban planning for heat island mitigation and energy conservation (Part1) : Evaluation method for the heat island thermal load and energy consumption
NARUMI Daisuke, NAKASHIMA Hiroshi, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1229 - 1232 2008.8
-
F-42 Sensitivity Analysis in Urban Climate Simulation Model to Determine Parameters that Strongly Influence on the Simulation Accuracy
TERUI Natsu, NARUMI Daisuke, KONDO Akira, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 1221 - 1224 2008.8
-
D-18 Impact of the Change of City Block, Outdoor Facility, Building Construction, and Lifestyle upon Residential Energy Consumption for Air-Conditioning and Lighting and Occupant Thermal Environment Control Behavior
UEMOTO Takahiro, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2008 329 - 332 2008.8
-
ヒートアイランドとエネルギーに配慮したまちづくりに関する研究
中島広司, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会近畿支部研究報告集 第48号(環境系) 2008.6
-
住宅における蒸発冷却技術による冷房エネルギー消費削減効果に関する研究
繁松健太郎, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会近畿支部研究報告集 第48号(環境系) 2008.6
-
集合住宅における住戸位置の違いが自然通風利用や冷房エネルギー消費に与える影響
植本孝広, 鳴海大典, 下田吉之
日本建築学会近畿支部研究報告集 第48号(環境系) 2008.6
-
ヒートアイランド対策技術評価のための熱負荷評価手法に関する研究
鳴海大典, 水野稔
空気調和・冷凍連合講演会 2008.4
-
ヒートアイランドの功罪
鳴海大典
CUTE 2008.3
-
ヒートアイランドのインパクト評価
鳴海大典
環境工学研究 2008.3
-
大阪におけるヒートアイランド対策とビル環境
鳴海大典
第35回建築物環境衛生管理全国大会 28 - 33 2008.1
-
都市環境と建物の相互作用-ヒートアイランドと建物のエネルギー消費-
鳴海大典
日本建築学会第37回熱シンポジウム 2007.12
-
街区内の建物配置が住宅における通風利用および空調・照明エネルギー消費に与える影響 その2 ~計算結果および考察~
武田晶子, 鳴海大典, 羽原宏美, 下田吉之
第31回人間-生活環境系シンポジウム報告集 2007.12
-
街区内の建物配置が住宅における通風利用および空調・照明エネルギー消費に与える影響 その1 ~予測手法の概要と計算条件および結果~
鳴海大典, 武田晶子, 羽原宏美, 下田吉之
第31回人間-生活環境系シンポジウム報告集 2007.12
-
D-44 Impact of the Change of Gross Building-to-Land Ratio upon the Residential Ventilation Usage and Energy Consumption for Air-Conditioning and Lighting
TAKETA Akiko, HABARA Hiromi, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2007 1897 - 1900 2007.9
-
都市街路空間内でのミスト噴霧による熱環境改善効果に関する実証実験
金田匡彦, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2007.9
-
ヒートアイランド対策技術評価のための熱負荷評価手法に関する研究
鈴木晶, 羽原勝也鳴海大典, 近藤明, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2007.9
-
気温変化が大阪府域における人間の健康面へ及ぼす影響
鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) 環境工学D-1 2007.9
-
I-49 A study on the Analysis of the Cause of a Heat Island Phenomena through Reproducing the Past Conditions
TERUI Natsu, HABARA Katsuya, NARUMI Daisuke, KONDO Akira, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2007 2317 - 2320 2007.9
-
街区特性を考慮したヒートアイランド緩和対策に関する研究
寺澤千尋, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2007.9
-
街区形状が住宅の通風利用および空調エネルギー消費に与える影響に関する基礎的検討
武田晶子, 羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) 環境工学D-1 2007.9
-
I-49 A study on the Analysis of the Cause of a Heat Island Phenomena through Reproducing the Past Conditions
TERUI Natsu, HABARA Katsuya, NARUMI Daisuke, KONDO Akira, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 環境工学D-1 2317 - 2320 2007.9
-
40368 Construction of a simple evaluation tool for the heat island thermal load
Terasawa Chihiro, Narumi Daisuke, Shimoda Yoshiyuki, Mizuno Minoru
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 環境工学D-1 775 - 776 2007.9
-
気温変化が人間の健康面へ及ぼす影響
鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本ヒートアイランド学会第2回全国大会講演論文集 2007.8
-
街路空間におけるミスト噴霧の熱環境改善効果に関する研究
金田匡彦, 宇江純一, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第47号(環境系) 2007.6
-
気温変化が大阪府域における人間の健康面へ及ぼす影響
鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第47号(環境系) 2007.6
-
過去の再現に基づくヒートアイランド現象の成因分析
照井奈都, 羽原勝也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第47号(環境系) 2007.6
-
A-43 Evaluation for the regional characteristics of urban thermal environment for the purpose of normalizing urban thermal environment
SUZUKI Aki, HABARA Katsuya, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
( 18 ) 171 - 174 2007.3
-
水資源を活用した都市熱環境緩和策の性能評価に関する研究
宇江純一, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 2007.3
-
A-45 Evaluation for what a meteorological observing station should be for monitoring urban thermal environment around Keihanshin district
NARUMI Daisuke, YOSHIDA Atsumasa, NABESHIMA Minako, TAKEBAYASHI Hideki
( 18 ) 179 - 182 2007.3
-
A-7 How the air temperature change in urban region influences human health
KADOBAYASHI Atsushi, NIURAO Yukako, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
( 18 ) 25 - 28 2007.3
-
A-32 A Study on the Verification and Evaluation of the 3D Urban Thermal Environmental Assessment Model : Through reproducing the current and past conditions
TERUI Natsu, HABARA Katsuya, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
( 18 ) 127 - 130 2007.3
-
路内へのミスト噴霧による熱環境改善効果に関する実証実験
金田匡彦, 宇江純一, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 2007.3
-
A-42 Evaluation Method of Heat Island Mitigation Strategies at block level
TERASAWA Chihiro, NARUMI Daisuke, Shimoda Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
( 18 ) 167 - 170 2007.3
-
昇温化が住宅における空調用エネルギー消費量に与える影響
鳴海大典, 武田晶子, 羽原宏美, 下田吉之, 水野稔
第30回人間-生活環境系シンポジウム報告集 2006.11
-
H-28 Development of an Environmental Thermal Load Evaluation System for the Purpose of Mitigating Urban Thermal Environment : (part2) Fundamental framework of evaluation
NARUMI Daisuke, HABARA Katsuya, KONDO Akira, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2006 1453 - 1456 2006.9
-
水資源を活用したヒートアイランド対策技術に関する検討 高密業務集積地区を対象とした水分フローの把握
宇江純一, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 2006.9
-
ヒートアイランド緩和対策による気温変化がエネルギー消費に及ぼす影響
二浦尾友佳子, 橋本早紀, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 2006.9
-
都市熱環境の緩和を目的とした大気熱負荷の地域特性評価
鈴木晶, 羽原勝也, 鳴海大典, 近藤明, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 2006.9
-
大阪府域を対象とした大気顕熱負荷削減による気温低減ポテンシャルの推計
羽原勝也, 鈴木晶, 鳴海大典, 近藤明, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 2006.9
-
都市域の昇温化が光化学オキシダント濃度に及ぼす影響
鳴海大典, 坂口勝俊, 近藤明, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 2006.9
-
H-27 Development of an Environmental Thermal Load Evaluation System for the Purpose of Mitigating Urban Thermal Environment : (part1) Present condition and the necessity for the evaluation method of strategies
MIZUNO Minoru, NARUMI Daisuke
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2006 1449 - 1452 2006.9
-
水噴霧装置による空気熱源ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証
山口弘雅, 鳴海大典, 三浦光城, 中澤和弘, 丹羽英治
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-2 2006.9
-
民生部門エネルギー消費に対する気温影響の地域特性評価
橋本早紀, 二浦尾友佳子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 2006.9
-
TAKETA Akiko
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-2, Environmental engineering II, Heat, moisture, thermal comfort, natural energy, air flow, ventilation, smoke exhaustion, computational fluid dynamics, indoor air quality heating, cooling and air-conditioning heat and cold sources, piping systems application of building services 環境工学D-2 618 - 619 2006.9
-
周辺建物群が自然通風利用および空調エネルギー消費に与える影響 その1 予測手法と計算対象の概要
羽原宏美, 武田晶子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-2 2006.9
-
C-54 Study on the Improvement Effect in Cooling Efficiency of the Air Source Heat Pump Chiller by Water Spraying : Report 2:Analysis of Influence that Difference of Method and Water Volume Give to Efficiency of Water Spraying
YAMAGUCHI Hiromasa, NIWA Hideharu, MIURA Mitsuki, NARUMI Daisuke, NAKAZAWA Kazuhiro
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2006 1725 - 1728 2006.9
-
H-65 Influence of Temperature, Radiation and Wind Varied by Buildings on Cross Ventilation and Air Conditioning Energy Consumption in a Residential House
HABARA Hiromi, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2006 2265 - 2268 2006.9
-
H-30 Development of an Environmental Thermal Load Evaluation System for the Purpose of Mitigating Urban Thermal Environment : (part4) Example of evaluation at district level
SUZUKI Aki, HABARA Katsuya, NARUMI Daisuke, KONDO Akira, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2006 1461 - 1464 2006.9
-
H-29 Development of an Environmental Thermal Load Evaluation System for the Purpose of Mitigating Urban Thermal Environment : (part3) Example of evaluation at building level
HABARA Katsuya, NARUMI Daisuke, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2006 1457 - 1460 2006.9
-
水噴霧装置による空気熱源ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証
山口弘雅, 三浦光城, 中澤和弘, 鳴海大典, 丹羽英治
日本建築学会近畿支部研究報告集 第46号(環境系) 2006.6
-
民生部門エネルギー消費の気温影響に関する地域特性評価
橋本早紀, 二浦尾友佳子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 17 ) 219 - 222 2006.3
-
関西圏から排出される大気熱負荷の地域特性評価
鈴木晶, 羽原勝也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔, 近藤明
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 17 ) 215 - 218 2006.3
-
市街地における水道施設の熱環境緩和効果に関する研究
宇江純一, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 17 ) 211 - 214 2006.3
-
近畿圏における森林からのVOCs発生量の推定とオゾン濃度の計算
安木亮太, 多田将晴, 包海, 近藤明, 加賀昭和, 井上義雄, 下田吉之, 鳴海大典, 町村尚, 坂口勝俊
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 17 ) 135 - 138 2006.3
-
空冷式ヒートポンプの水噴霧装置による熱源効率向上効果の検証-その2 噴霧方式および噴霧水量による効果の差異の実測-
山口弘雅, 鳴海大典, 丹羽英治, 三浦光城, 中澤和弘
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 17 ) 41 - 44 2006.3
-
屋外条件や自然通風利用を考慮した住宅の空調エネルギー消費予測に関する研究
武田晶子, 羽原宏美, 田尻幸輝, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 17 ) 227 - 230 2006.3
-
気温変化が大阪府域におけるエネルギー消費へ及ぼす影響
二浦尾友佳子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 477 - 480 2006.1
-
下田吉之, 澤木昌典, 鳴海大典, 松本邦彦, 松村暢彦
環境科学会年会一般講演・シンポジウム・プログラム 2006 172 - 173 2006
-
Temperature and Light Dependency of VOCs Emitted from Trees Reviewed
Daisuke NARUMI, Yoshiyuki SHIMODA, Akira KONDO, Minoru MIZUNO
The 4th Japanese-German Symposium on Urban Climatology 2005.12
-
住宅の建物配置が通風利用および空調エネルギー消費に与える影響 その1 室内温熱環境調節行為モデルおよび予測手法の概要
田尻幸輝, 羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西) 環境工学D-1 315 - 316 2005.9
-
空調屋外機周辺のショートサーキット現象が空調エネルギー消費に及ぼす影響
田中規敏, 鳴海大典, 神野幸弘, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西) 環境工学D-1 65 - 68 2005.9
-
住宅エネルギー消費の気温影響に関する通年評価
二浦尾友佳子, 坂口勝俊, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西) 環境工学D-1 499 - 500 2005.9
-
住宅の建物配置が通風利用および空調エネルギー消費に与える影響 その2 建物配置条件の違いが予測結果に与える影響
羽原宏美, 田尻幸輝, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西) 環境工学D-1 317 - 318 2005.9
-
温暖化が植生起源のVOCs排出量ならびに光化学オキシダント濃度の変化に及ぼす影響
坂口勝俊, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西) 環境工学D-1 793 - 794 2005.9
-
近畿圏を対象とした人工排熱全体像の把握および都市熱環境への影響評価
羽原勝也, 岸本卓也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関西) 環境工学D-1 777 - 778 2005.9
-
気温変化が業務建物におけるエネルギー消費に及ぼす影響
二浦尾友佳子, 坂口勝俊, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2165 - 2168 2005.8
-
I-50 Influence of the Discharging Condition of the Heat Environmental Load upon Outdoor Air Temperature near the Ground Level
NARUMI Daisuke, KISHIMOTO Takuya, HABARA Katsuya, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2005 2169 - 2162 2005.8
-
I-52 Measurement of the Thermal Environment around the Outdoor Units of Air Conditioning System
TANAKA Kitoshi, NARUMI Daisuke, JINNO Yukihiro, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2005 2177 - 2180 2005.8
-
居住者の自然通風利用が空調エネルギー消費に与える影響
田尻幸輝, 羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 1713 - 1716 2005.8
-
D-46 Study on the Improvement Effect in Cooling Efficiency of the Air Source Heat Pump Chiller by Water Spraying
YAMAGUCHI Hiromasa, NIWA Hideharu, MIURA Mitsuki, NARUMI Daisuke
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2005 1745 - 1748 2005.8
-
I-51 Effect of Anthropogenic Waste Heat upon Heat Island Phenomenon in Kinki region
HABARA Katsuya, KISHIMOTO Takuya, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, KONDO Akira, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2005 2173 - 2176 2005.8
-
街区形状が住宅の通風利用および空調エネルギー消費に与える影響
羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
第15回機械学会環境工学総合シンポジウム講演論文集 315 - 318 2005.7
-
都市域の人工排熱がヒートアイランド現象に及ぼす影響
羽原勝也, 鳴海大典, 下田吉之, 近藤明, 水野稔
第15回機械学会環境工学総合シンポジウム講演論文集 323 - 326 2005.7
-
地球温暖化による光化学オキシダント濃度の上昇
坂口勝俊, 近藤明, 加賀昭和, 下田吉之, 水野稔, 井上義雄, 鳴海大典, 包海, 多田将晴
第15回機械学会環境工学総合シンポジウム講演論文集 280 - 283 2005.7
-
水噴霧による空冷式ヒートポンプの効率向上効果の検証
山口弘雅, 鳴海大典, 丹羽英治, 三浦光城
第15回機械学会環境工学総合シンポジウム講演論文集 406 - 409 2005.7
-
420 Numerical Simulation of Air-flow and Thermal Environments around Outdoors Units of Air Conditioners
SOEDA Haruo, MURAKAMI Taiki, ONISHI Junji, NARUMI Daisuke
Symposium on Environmental Engineering 398 - 401 2005.7
-
空調屋外機周辺のショートサーキット現象が空調エネルギー消費に及ぼす影響
田中規敏, 鳴海大典, 神野幸弘, 下田吉之, 水野稔
第15回機械学会環境工学総合シンポジウム講演論文集 402 - 405 2005.7
-
気温変化が住宅エネルギー消費に及ぼす影響
二浦尾友佳子, 坂口勝俊, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第45号(環境系) 37 - 40 2005.6
-
気温変化が民生用エネルギー消費に及ぼす影響
鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
エネルギー資源学会研究発表会 281 - 284 2005.6
-
近畿圏を対象とした人工排熱データベースの作成および都市熱環境に対する影響評価
羽原勝也, 岸本卓也, 鳴海大典, 下田吉之, 近藤明, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第45号(環境系) 201 - 204 2005.6
-
空調屋外機周辺のショートサーキット現象に関する実態調査
鳴海大典, 田中規敏, 神野幸弘, 下田吉之, 水野稔
空気調和・冷凍連合講演会 143 - 146 2005.4
-
大阪市域の住宅におけるエネルギー消費の気温影響
二浦尾友佳子, 坂口勝俊, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 16 ) 105 - 108 2005.3
-
近畿圏における森林からのVOC発生量推定
多田将晴, 包海, 井上義雄, 近藤明, 加賀昭和, 井上義雄, 下田吉之, 鳴海大典, 町村尚
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 16 ) 93 - 96 2005.3
-
気温ならびに光強度変化が樹木起因のVOCs排出量に及ぼす影響
坂口勝俊, 鳴海大典, 井上義雄, 下田吉之, 近藤明, 町村尚, 加賀昭和, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 16 ) 89 - 92 2005.3
-
水噴霧装置による熱源効率向上効果の検証
山口弘雅, 三浦光城, 丹羽英治, 鳴海大典, 下田吉之
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 16 ) 81 - 84 2005.3
-
空調屋外機周辺の熱環境に関する実態調査
田中規敏, 鳴海大典, 神野幸弘, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 16 ) 117 - 120 2005.3
-
関西圏における人工排熱が都市熱環境に及ぼす影響
羽原勝也, 岸本卓也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 16 ) 113 - 116 2005.3
-
自然通風を行う住宅の空調エネルギー消費予測に関する研究
田尻幸輝, 羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 109 - 112 2005.3
-
気温変化が地域の電力消費に及ぼす影響
鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.21 109 - 112 2005.1
-
チャンバー実験による樹木が排出するVOCsの気温・光依存性
包海, 坂口勝俊, 多田将晴, 加賀昭和, 近藤明, 下田吉之, 井上義雄, 鳴海大典, 町村尚
日本農業気象学会近畿支部大会講演要旨集 6 - 9 2004.12
-
チャンバー実験による樹木が排出するVOCsの気温・光依存性
坂口勝俊, 包海, 多田将晴, 加賀昭和, 近藤明, 下田吉之, 井上義雄, 鳴海大典, 町村尚
日本農業気象学会近畿支部大会講演要旨集 2 - 5 2004.12
-
居住者の室内温熱環境調節行為のモデル化による住宅の空調エネルギー消費の予測 -その1 空調開始時の室内温熱環境に関する実態調査-
鳴海大典, 羽原宏美, 下田吉之, 水野稔
第28回人間-生活環境系シンポジウム報告集 193 - 196 2004.11
-
居住者の室内温熱環境調節行為のモデル化による住宅の空調エネルギー消費の予測 -その2 予測手法の概要と標準的な住宅を対象とした試算-
羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
第28回人間-生活環境系シンポジウム報告集 197 - 200 2004.11
-
D-38 Impact of the Temperature Rise Affect upon the Demand for Water Supply on the Osaka Prefecture
SAKAGUCHI Katsutoshi, KISHIMOTO Takuya, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2004 1083 - 1086 2004.9
-
D-35 Impact of the Temperature Rise Affect upon the Regional Demand for Electric Power in Osaka Prefecture
NARUMI Daisuke, KISHIMOTO Takuya, SAKAGUCHI Katsutoshi, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2004 1071 - 1074 2004.9
-
数値モデルによるヒートアイランド緩和対策技術の性能評価に関する研究
岸本卓也, 鳴海大典, 近藤明, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 1023 - 1026 2004.9
-
A Study on the Condition of Thermal Environment at the time of Air Conditioner ON Control
HABARA Hiromi, NARUMI Daisuke, SHIMODA Yoshiyuki, MIZUNO Minoru
16 1363 - 1366 2004.8
-
実測とシミュレーションによる新宿地域冷暖房周辺地区の温熱環境評価(その2)複雑形状に適応する屋外温熱環境解析手法の開発と冷却塔排熱の環境影響評価
黄弘, 大岡龍三, 加藤信介, 大森敏明, 原山和也, 鳴海大典, 李海峰, 市川徹, 小島弘
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 651 - 652 2004.8
-
住宅地内に近接する裸地・芝生地の熱環境評価-その1 観測概要ならびに各気象要素の観測結果-
阪井雅弘, 升井幸男, 荻原研二, 奥田孝史, 鳴海大典, 竹林英樹, 鍋島美奈子, 宮本征一, 吉田篤正
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 713 - 714 2004.8
-
1次元気象場計算モデルを用いた各種ヒートアイランド緩和対策技術の性能評価に関する研究
岸本卓也, 鳴海大典, 奥田孝史, 下田吉之, 近藤明, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 667 - 668 2004.8
-
住宅における冷房オン操作時の室内温熱環境に関する実態調査
羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 117 - 118 2004.8
-
夏季の気温上昇が地域の上水消費量に及ぼす影響
坂口勝俊, 岸本卓也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 1007 - 1008 2004.8
-
自然エネルギー活用型宿泊施設を対象とした各種省エネルギー技術の代替案評価に関する研究 -その4 コミッショニングに関する経過-
東利恵, 前田龍紀, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔, 斯波薫, 東孝光
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 1537 - 1538 2004.8
-
住宅地内に近する裸地・芝生地の熱環境評価-その3 固定観測点周辺の気温分布-
荻原研二, 升井幸男, 阪井雅弘, 奥田孝史, 鳴海大典, 竹林英樹, 鍋島美奈子, 宮本征一, 吉田篤正
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 717 - 718 2004.8
-
住宅地内に近接する裸地・芝生地の熱環境評価-その2 地表面熱収支ならびに体感評価結果-
升井幸男, 阪井雅弘, 荻原研二, 奥田孝史, 鳴海大典, 竹林英樹, 鍋島美奈子, 宮本征一, 吉田篤正
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 715 - 716 2004.8
-
実測とシミュレーションによる新宿地域冷暖房周辺地区の温熱環境評価-その1 地域冷暖房大型冷却塔周辺の温熱環境実測-
小島弘, 大岡龍三, 加藤信介, 黄弘, 原山和也, 鳴海大典, 李海峰, 市川徹, 大森敏明
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 649 - 650 2004.8
-
自然エネルギー活用型宿泊施設を対象とした各種省エネルギー技術の代替案評価に関する研究 -その1 計画の概要-
鳴海大典, 前田龍紀, 下田吉之, 水野稔, 斯波薫, 東利恵, 東孝光
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 1531 - 1532 2004.8
-
自然エネルギー活用型宿泊施設を対象とした各種省エネルギー技術の代替案評価に関する研究 -その2 既存施設のエネルギー需要調査-
田尻幸輝, 前田龍紀, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔, 斯波薫, 東利恵, 東孝光
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 1533 - 1534 2004.8
-
自然エネルギー活用型宿泊施設を対象とした各種省エネルギー技術の代替案評価に関する研究 -その3 各種省エネルギー技術の代替案評価-
前田龍紀, 田尻幸輝, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔, 斯波薫, 東利恵, 東孝光
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 1535 - 1536 2004.8
-
住宅における冷房使用状況に関する実態調査
羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第44号(環境系) 201 - 204 2004.6
-
1次元気象場計算モデルを用いた各種ヒートアイランド緩和対策技術の性能評価に関する研究
岸本卓也, 鳴海大典, 奥田孝史, 下田吉之, 近藤明, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第44号(環境系) 345 - 348 2004.6
-
住宅地内に近接する裸地および芝生地の熱環境評価に関する現地観測調査
荻原研二, 升井幸男, 奥田孝史, 鳴海大典, 竹林英樹, 鍋島美奈子, 宮本征一, 吉田篤正
日本建築学会近畿支部研究報告集 第44号(環境系) 317 - 320 2004.6
-
夏季の気温上昇が地域の上水消費量に及ぼす影響
坂口勝俊, 岸本卓也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第44号(環境系) 389 - 392 2004.6
-
東京都区部の空調排熱形態がヒートアイランドに及ぼす影響の検討(その2)
小島弘, 鳴海大典, 大岡龍三, 市川徹, 川本陽一, 大森敏明, 亀谷茂樹
空気調和・冷凍連合講演会 2004.4
-
建築内外熱環境連成計算モデルを用いた各種屋外熱環境緩和対策の評価
鳴海大典, 水野稔, 下田吉之, 近藤明
空気調和・冷凍連合講演会 183 - 186 2004.4
-
空調排熱が屋外温熱環境に与える影響に関する研究-その1 解析手法と排熱位置の影響-
市川徹, 大岡龍三, 加藤信介, 黄弘, 原山和也, 鳴海大典, 李海峰, 小島弘, 大森敏明
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 617 - 618 2003.9
-
建物からの人工廃熱が都市熱環境および空調熱負荷に及ぼす影響
鳴海大典, 水野稔, 下田吉之, 近藤明
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 701 - 704 2003.9
-
空調排熱が屋外温熱環境に与える影響に関する研究-その2 排熱形態の影響-
小島弘, 大岡龍三, 加藤信介, 黄弘, 原山和也, 鳴海大典, 李海峰, 市川徹, 大森敏明
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 619 - 620 2003.9
-
住宅における自然通風利用が室内熱環境および空調エネルギー消費に与える影響-その1 室内熱環境および空調エネルギ消費予測手法の開発-
小林誠治, 水野稔, 下田吉之, 鳴海大典, 羽原宏美, 大西潤治, 添田晴生
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 631 - 632 2003.9
-
住宅における自然通風利用が室内熱環境および空調エネルギー消費に与える影響-その1 標準的な戸建住宅を対象とした予測手法の適用-
羽原宏美, 水野稔, 下田吉之, 鳴海大典, 小林誠治, 大西潤治, 添田晴生
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 629 - 630 2003.9
-
電力消費に関する気温感応度の地域特性に関する研究
岸本卓也, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 517 - 518 2003.9
-
ヒートアイランド現象が居住者の意識やエネルギー消費に及ぼす影響
森藤奈央, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 885 - 886 2003.9
-
40321 A Consideration of the Target for Countermeasures against Mitigating Heat Island Phenomena
NARUMI Daisuke
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 環境工学D-1 657 - 658 2003.9
-
Study on the Effect of Heat Release from Air Conditioning System on Urban Heat Island in Tokyo Metropolitan Area Using Numerical Climate Model
Nakade koji, Yoshida Shinji, Ooka Ryozo, Kato Shinsuke, Harayama Kazuya, Narumi Hironori, Huang Hong, Li Kaiho, Ichikawa Toru, Kojima Hiroshi, Oomori Toshiaki
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2003 697 - 700 2003.9
-
Development and application of a method to estimate on indoor thermal condition and energy consumption for air conditioning in residential house using natural ventilation
HABARA Hiromi, ONISHI Junji, MIZUNO Minoru, SOEDA Haruo, SHIMODA Yoshiyuki, KOBAYASHI Seiji, NARUMI Daisuke
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2003 333 - 336 2003.9
-
東京都区部の空調排熱形態がヒートアイランドに及ぼす影響の検討
大岡龍三, 加藤信介, 黄弘, 原山和也, 鳴海大典, 李海峰, 市川徹, 小島弘, 大森敏明
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中部) 環境工学D-1 651 - 652 2003.9
-
4098 A Study on the Ratio of Use of Air Conditioning System at Night in Detached Houses
MORIFUJI Nao
第43号(環境系) 389 - 392 2003.6
-
夏季の気温上昇が地域の電力消費量に及ぼす影響
岸本卓也, 水野稔, 下田吉之, 鳴海大典
日本建築学会近畿支部研究報告集 第43号(環境系) 245 - 248 2003.6
-
住宅における各暖房システムの実現環境とエネルギー消費量の比較
前田明日香, 水野稔, 鳴海大典, 鄭い, 河上朋義, 添田晴生, 大西潤治
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 14 ) 43 - 46 2003.3
-
大阪府域を対象とした自然通風の利用可能性に関する検討
小林誠治, 水野稔, 下田吉之, 鳴海大典, 羽原宏美, 添田晴生, 大西潤治
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 ( 14 ) 15 - 18 2003.3
-
越屋根を有する建物を対象とした自然通風量の予測に関する検討 -CFD解析と風洞実験との比較結果-
羽原宏美, 添田晴生, 鳴海大典, 甲谷寿史, 山中俊夫, 下田吉之, 大西潤治, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2002.9
-
Research on evaluation of energy saving repair of an office building : The 1. The survey and examination about an indoor environmental baseline
14 1437 - 1440 2002.8
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その7)CFDによる越屋根の通風特性に関する検討-
羽原宏美, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 丸橋靖明, 前田龍紀, 池上悌介
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 2002.8
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その4)越屋根を持つコテージの室内通風環境に関する実測-
丸橋靖明, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 羽原宏美, 池上悌介, 前田龍紀
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 2002.8
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その5)越屋根を持つコテージの室内熱環境に関する実測-
前田龍紀, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 丸橋靖明, 羽原宏美, 池上悌介
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 2002.8
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その6)風洞実験による越屋根の通風特性の把握-
池上悌介, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 丸橋靖明, 羽原宏美, 前田龍紀
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 753 - 754 2002.8
-
都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置付け -(その5)中心業務地区を対象としたエネルギーフローの推定-
下田吉之, 高原洋介, 鳴海大典, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 2002.8
-
都市熱環境評価モデルを用いたヒートアイランド現象の解明とその改善策に関する研究 -(その1)大阪府域の気候特性に関する再現結果-
鳴海大典, 大谷文人, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 2002.8
-
都市熱環境評価モデルを用いたヒートアイランド現象の解明とその改善策に関する研究 -(その2)人工廃熱が都市熱環境に及ぼす影響-
大谷文人, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(北陸) 環境工学D-1 2002.8
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その3)風洞実験による越屋根の通風特性の把握-
池上悌介, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 丸橋靖明, 羽原宏美, 前田龍紀
日本建築学会近畿支部研究報告集 第42号(環境系) 2002.6
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その1)あるコテージを対象とした室内熱環境に関する実測調査-
前田龍紀, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 丸橋靖明, 羽原宏美, 池上悌介
日本建築学会近畿支部研究報告集 第42号(環境系) 2002.6
-
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 -(その2)実測データを基にしたコテージの通風特性に関する検討-
丸橋靖明, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 羽原宏美, 池上悌介, 前田龍紀
日本建築学会近畿支部研究報告集 第42号(環境系) 2002.6
-
越屋根を有するコテージの通風特性および室内熱環境に関する研究 -(その2)風洞実験による通風特性の把握-
丸橋靖明, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 鳴海大典, 羽原宏美, 池上悌介, 前田龍紀
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 第31回 83 - 86 2002.3
-
越屋根を有するコテージの通風特性および室内熱環境に関する研究 -(その1)通風量および室内熱環境に関する実測調査-
鳴海大典, 水野稔, 山中俊夫, 下田吉之, 甲谷寿史, 羽原宏美, 丸橋靖明, 池上悌介, 前田龍紀
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 第31回 79 - 82 2002.3
-
大阪府域を対象としたヒートアイランド緩和対策に関する研究
鳴海大典, 大谷文人, 下田吉之, 近藤明, 高原洋介, 水野稔
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 No.18 487 - 492 2002.1
-
建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響 その1気候特性が空調用エネルギー消費量に与える影響
服部麻友子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 617 - 620 2001.9
-
気候資源活用型住宅の総合評価に関する研究 その1気候資源活用型住宅のLCA評価
羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 417 - 418 2001.9
-
建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響 その1気候特性が空調用エネルギー消費量に与える影響
服部麻友子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 737 - 738 2001.9
-
建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響 その2建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響
鳴海大典, 服部麻友子, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 739 - 740 2001.9
-
大阪府域を対象としたヒートアイランド緩和効果に関する研究 ~広域海風と人工廃熱の形態変化が気温に及ぼす影響~
大谷文人, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 939 - 940 2001.9
-
建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響
服部麻友子, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第41号(環境系) 261 - 264 2001.6
-
気候資源活用型住宅の総合評価に関する研究 その1気候資源活用型住宅のLCA評価
羽原宏美, 鳴海大典, 下田吉之, 水野稔
日本建築学会近畿支部研究報告集 第41号(環境系) 101 - 104 2001.6
-
Utilization of Climate Information in Japanese local Governments and Proposal concerning Preparation and Utilization of Climate Information Reviewed
Daisuke NARUMI, Yoshiyuki SHIMODA, Minoru MIZUNO
3rd Japanese-German Symposium on Urban Climatology 2000.10
-
Study on the distribution of air temperature on Osaka Prefecture Reviewed
Fumito OTANI, Daisuke NARUMI, Yoshiyuki SHIMODA, Minoru MIZUNO
3rd Japanese-German Symposium on Urban Climatology 2000.10
-
大阪府域を対象とした気温分布の成因に関する研究
大谷文人, 水野稔, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D-1 1113 - 1114 2000.9
-
地域自治体における気候情報の活用状況と気候情報整備・活用に関する提案
鳴海大典
日本建築学会大会(東北)環境工学部門(2)地球環境部門研究協議会資料 53 - 58 2000.9
-
気候情報の整備状況に関するアンケート調査-大阪府下の全市町村を対象として-
鳴海大典
都市気候研究からの都市・建築計画への提言 56 - 59 2000.9
-
NARUMI Daisuke
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 環境工学D-1 1155 - 1156 2000.9
-
気候情報図面の整備状況に関するアンケート調査 ~大阪府下の全市町村を対象として~
仲西大輔, 水野稔, 鳴海大典
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北) 環境工学D-1 1075 - 1076 2000.9
-
住宅周辺の屋外温熱環境が居住者に与える影響
原田幸平, 鳴海大典, 水野稔
空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 第29回 ( 11 ) 77 - 80 2000.3
-
都市周辺部の丘陵地域における気候特性が居住者に及ぼす影響
鳴海大典
環境工学研究 No.22 9 - 16 1999.12
-
住宅周辺の屋外温熱環境が冷房用エネルギー消費量に与える影響-未利用資源としての気候環境の活用に向けて-
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 Ⅲ 1389 - 1392 1999.9
-
丘陵地の気候特性とその活用に関する研究-その4SET*分布図による丘陵地の温熱環境把握-
上久保聡, 水野稔, 中村安弘, 鳴海大典, 比嘉博
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) 環境工学D-1 925 - 926 1999.9
-
丘陵地の気候特性とその活用に関する研究-その5丘陵地域における屋外温熱環境が居住者に与える影響-
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘, 比嘉博, 上久保聡
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(中国) 環境工学D-1 927 - 928 1999.9
-
Study of cold air drainage and its availability for use of residential planning
HIGA Hiroshi
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 環境工学D-1 923 - 924 1999.9
-
斜面冷気流の特性と住宅地計画への活用可能性に関する研究
比嘉博, 水野稔, 中村安弘, 鳴海大典, 上久保聡
日本建築学会近畿支部研究報告集 第39号(環境系) 17 - 20 1999.6
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その4SET*分布図による丘陵地の温熱環境把握-
上久保聡, 水野稔, 中村安弘, 鳴海大典, 比嘉博, 原田幸平
日本建築学会近畿支部研究報告集 第39号(環境系) 9 - 12 1999.6
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その5丘陵地域における屋外温熱環境が居住者に与える影響-
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘, 比嘉博, 上久保聡, 原田幸平
日本建築学会近畿支部研究報告集 第39号(環境系) 13 - 16 1999.6
-
大阪府域におけるクリマアトラス関連研究
下田吉之, 河野仁, 鳴海大典
環境設計シンポジウム 都市計画のためのクリマアトラス 1999.3
-
冷気流が周辺住宅地に及ぼす影響とその発生機構に関する考察
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘
CUTE12-UCN28 1999.2
-
HIGA Hiroshi
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 環境工学D-1 681 - 682 1998.9
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その2気温分布と周辺土地利用との関係-
上久保聡, 水野稔, 中村安弘, 鳴海大典, 比嘉博
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) 環境工学D-1 683 - 684 1998.9
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その3土地利用を説明変数とした重回帰分析による気温分布予測-
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘, 比嘉博, 上久保聡
日本建築学会大会大会学術講演梗概集(九州) 環境工学D-1 685 - 686 1998.9
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その3丘陵地の気温分布と周辺土地利用の関係-
上久保聡, 水野稔, 中村安弘, 鳴海大典, 比嘉博
日本建築学会近畿支部研究報告集 第38号(環境系) 157 - 160 1998.6
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その2実測と風洞実験を用いた風環境把握-
比嘉博, 水野稔, 中村安弘, 鳴海大典, 上久保聡
日本建築学会近畿支部研究報告集 第38号(環境系) 153 - 156 1998.6
-
丘陵地の気象特性とその活用に関する研究-その1丘陵地の気候特性と調査概要について-
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘, 比嘉博, 上久保聡
日本建築学会近畿支部研究報告集 第38号(環境系) 149 - 152 1998.6
-
都市周辺部の丘陵地域における屋外気温分布の成因に関する研究
鳴海大典, 水野稔, 中村安弘
環境工学研究 No.214 19 - 24 1998
-
Analysis of the distribution of air temperature and wind field on the hillside area Reviewed
Daisuke NARUMI, Minoru MIZUNO, Yasuhiro NAKAMURA, Yoshiyuki SHIMODA
Proceedings of the second Japanese-German meeting 1997.10
-
CLIMATE ANALYSIS FOR URBAN PLANNING IN OSAKA Reviewed
Yoshiyuki SHIMODA, Daisuke NARUMI
Proceedings of the second Japanese-German meeting 1997.10
-
床暖房時の姿勢の違いが人体生理心理反応に与える影響に関する実験的研究
鳴海大典, 長野和雄, 蔵澄美仁, 松原斎樹
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 1997.9
-
環境音による複合環境の快適性向上の可能性と限界について
長野和雄, 松原斎樹, 藏澄美仁, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) 環境工学D-1 761 - 762 1997.9
-
複合環境の非特異的評価に及ぼす心理的・生理的影響-積極的快適と消極的快適の視点からの考察-
長野和雄, 松原斎樹, 藏澄美仁, 鳴海大典, 合掌 顕, 伊藤香苗
日本建築学会近畿支部研究報告集 第37号(環境系) 69 - 72 1997.6
-
床暖房時の姿勢の違いが人体の生理心理反応に及ぼす影響に関する実験-椅座・立位・正座・横臥時の比較-
鳴海大典, 長野和雄, 蔵澄美仁, 松原斎樹
第20回人間生活環境系シンポジウム報告集 129 - 132 1996.12
-
MIZUTANI Tomoko
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-2, Environmental engineering II, Heat, moisture, thermal comfort, natural energy, air flow, ventilation, smoke exhaustion, computational fluid dynamics, indoor air quality heating, cooling and air-conditioning heat and cold sources, piping systems application of building services 環境工学D-2 349 - 350 1996.9
-
The influence of different postures on the human physiological and psychological responses under floor heating system-Comparison of postures among "Sedentary", "Standing", "Sitting Upright" and "Lying on the floor"
NARUMI D
Proc of the 20th Symposium on Human-Environment System, 1996 1996
-
床放射が人体に及ぼす影響に関する実験-椅座・立位・正座・横臥時の比較-
鳴海大典, 長野和雄, 蔵澄美仁, 松原斎樹
日本生気象学会大会 33(3) ( 3 ) 103 1996
-
長野和雄, 松原斎樹, 藏澄美仁, 鳴海大典
日本生気象学会雑誌 33(3) ( 3 ) 110 1996
-
The Effects of Colors on Thermal Sensation and Thermal Impressions of a Room.
伊藤香苗, 松原斎樹, 蔵澄美仁, 合掌顕, 長野和雄, 鳴海大典
人間-生活環境系シンポジウム報告集 19th 82 - 85 1995.12
-
音・温度・照度の複合環境が及ぼす心理的影響 ~砂浜の波の音の場合~
長野和雄, 松原斎樹, 藏澄美仁, 伊藤香苗, 合掌 顕, 鳴海大典
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-1 811 - 812 1995.9
-
正座人体に関する有効放射面積及び室内構成面との間の形態係数の実測
鳴海大典, 長野和雄, 蔵澄美仁, 土川忠浩, 松原斎樹, 堀越哲美
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) 環境工学D-2 377 - 378 1995.9
-
波の音が室内環境評価に及ぼす影響-温度・照度・音の複合効果-
長野和雄, 松原斎樹, 藏澄美仁, 伊藤香苗, 合掌 顕, 鳴海大典
日本建築学会近畿支部研究報告集 第35号(計画系) 109 - 112 1995.6
-
NARUMI Daisuke
第35号(計画系) ( 35 ) 101 - 104 1995.6
-
音・熱・光の複合環境に対する非特異的評価
長野和雄, 松原斎樹, 藏澄美仁, 合掌 顕, 伊藤香苗, 鳴海大典
日本音響学会聴覚研究会(騒音・振動研究会)資料 H95-74(N9-535) 1 - 6 1995