MISC - 有吉 範高
-
ゲノム創薬の最新動向と展望 薬物治療個別適正化に遺伝子診断が有用であった例と病院でのエビデンス構築の試み
有吉 範高
臨床薬理 40 ( Suppl. ) S110 - S110 2009年11月
-
O2-005 造血幹細胞移植患者におけるシクロスポリン誘発腎障害発現頻度とその要因に関する検討(一般演題 口頭発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
鈴木 貴明, 宮本 仁, 今井 千晶, 古賀 ひとみ, 竹田 真理子, 山崎 伸吾, 仲佐 啓詳, 中村 裕義, 有吉 範高, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 19 259 - 259 2009年9月
-
P2-046 化膿性脊椎炎に対するリネゾリド投与の有用性に関する予備的検討(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
土屋 晃三, 横山 威一郎, 木村 真春, 仲佐 啓詳, 中村 裕義, 有吉 範高, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 19 395 - 395 2009年9月
-
P1-458 アリピプラゾールの処方状況に関する遡及的調査検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
田邉 知己, 築地 茉莉子, 仲佐 啓詳, 中村 裕義, 有吉 範高, 伊豫 雅臣, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 19 369 - 369 2009年9月
-
P2-290 塩酸イリノテカンによる重篤な副作用と遺伝的背景との関連性に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(遺伝子多型),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
森田 絢子, 有吉 範高, 宮内 英聡, 大平 学, 宮本 香織, 石井 伊都子, 松原 久裕, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 19 435 - 435 2009年9月
-
P2-289 医療機関向けに開発したHLA-A^*3303簡便・迅速遺伝子診断法の改良(一般演題 ポスター発表,薬物療法(遺伝子多型),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
有吉 範高, 久保田 史佳, 石井 伊都子, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 19 435 - 435 2009年9月
-
UGT1A1*28、*6とイリノテカン副作用および治療効果との関連の検討
佐藤 麻美, 宮内 英聡, 坂田 治人, 大平 学, 森田 絢子, 有吉 範高, 北田 光一, 松原 久裕
日本癌治療学会誌 44 ( 2 ) 641 - 641 2009年9月
-
中性コレステロールエステラーゼが示す基質の至適条件と泡沫化抑制作用
渡辺 健太, 石井 伊都子, 有吉 範高, 北田 光一
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 82回 2T18a - 1 2009年9月
-
薬効制御因子の遺伝子情報を活用した個別化薬物治療戦略の確立を目指した臨床研究
有吉 範高
臨床薬理の進歩 ( 30 ) 29 - 41 2009年7月
-
有吉 範高, 高崎 由樹子, 中村 裕義, 石井 伊都子, 北田 光一
TDM研究 26 ( 3 ) s207 - s207 2009年6月
-
千葉大学病院における遺伝カウンセリングの現状 遺伝カウンセリング室から遺伝子診療部へ
野村 文夫, 宇津野 恵美, 石井 拓磨, 長田 久夫, 金井 数明, 梅村 啓史, 松下 一之, 木原 真紀, 西村 基, 澤井 摂, 浦尾 充子, 難波江 玲子, 葛田 衣重, 大町 和美, 峯尾 アヤ, 有吉 範高, 市川 智彦, 羽田 明
日本遺伝カウンセリング学会誌 30 ( 1 ) 64 - 64 2009年4月
-
タウリンクロラミンのコレステロール蓄積抑制作用
宮崎 宏史, 石井 伊都子, 有吉 範高, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 129年会 ( 3 ) 64 - 64 2009年3月
-
ウサギの動脈硬化形成に対する米ケフィランの抑制効果
井上 千嘉, 内田 雅士, 石井 伊都子, 渡辺 健太, 細山 沙織, 戸井田 敏彦, 朱 霞, 加藤 久宜, 有吉 範高, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 129年会 ( 3 ) 64 - 64 2009年3月
-
特定HLA-Aハプロタイプの簡易診断法の開発と評価
久保田 史佳, 有吉 範高, 石井 伊都子, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 129年会 ( 4 ) 162 - 162 2009年3月
-
医薬品代謝におけるCYP1A1の寄与
玉造 竜郎, 有吉 範高, 中村 裕義, 石井 伊都子, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 129年会 ( 3 ) 95 - 95 2009年3月
-
日本人に認められるCYP3A4多型が示す薬物代謝酵素活性
佐々木 達也, 竹田 真理子, 有吉 範高, 石井 伊都子, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 129年会 ( 3 ) 95 - 95 2009年3月
-
当院における入院患者の経腸栄養剤使用経過と問題点の検討
山本 晃平, 新井 健一, 竹田 真理子, 鍋谷 圭宏, 櫻井 健一, 鮫田 真理子, 野本 尚子, 仲佐 啓詳, 中村 裕義, 有吉 範高, 北田 光一
静脈経腸栄養 24 ( 1 ) 459 - 459 2009年1月
-
千葉大学医学部附属病院における高カロリー輸液使用実態調査 現状の問題点と今後の課題
新井 健一, 山本 晃平, 竹田 真理子, 鍋谷 圭宏, 仲佐 啓詳, 中村 裕義, 有吉 範高, 北田 光一
静脈経腸栄養 24 ( 1 ) 255 - 255 2009年1月
-
IRB審査での自主臨床試験プロトコール指摘事項の検討 IRB審査および事前検討会の目指すもの
青柳 玲子, 花岡 英紀, 山崎 淳美, 有吉 範高, 北田 光一
臨床薬理 39 ( Suppl. ) S300 - S300 2008年11月
-
Warfarin投与量推定アルゴリズムの予測精度向上に寄与する因子の探索的検討
原田 匠, 志村 仁史, 有吉 範高, 横山 威一郎, 高橋 香, 山崎 伸吾, 三浦 剛, 山形 真一, 宮崎 勝, 北田 光一
臨床薬理 39 ( Suppl. ) S174 - S174 2008年11月