MISC - 有吉 範高
-
血管平滑筋細胞の分化過程と発現蛋白の変化
平田 香織, 石井 伊都子, 有吉 範高, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 126年会 ( 3 ) 93 - 93 2006年3月
-
【小児の薬物療法とTDM】小児の薬物動態の基礎を学ぶ 肝薬物代謝酵素の発育による変化を理解する
有吉 範高
薬局 57 ( 2 ) 175 - 190 2006年2月
-
WEBを用いた治験ネットワーク臨床試験支援システムCANVASについて
花岡 英紀, 青柳 玲子, 山口 千穂, 並木 一枝, 桜井 千尋, 黄野 麻子, 飯沼 君子, 有吉 範高, 北田 光一, 齋藤 康
臨床薬理 36 ( Suppl. ) S227 - S227 2005年11月
-
造血幹細胞移植前処置における小児のブスルファン母集団薬物動態解析
中村 裕義, 佐藤 武幸, 三浦 剛, 中澤 一純, 有吉 範高, 北田 光一
臨床薬理 36 ( Suppl. ) S151 - S151 2005年11月
-
IRB機能強化のための治験事前審査への取り組みについて
青柳 玲子, 花岡 英紀, 高見 真理子, 桜井 千尋, 大野 洋子, 成田 陽子, 岡本 尚子, 有吉 範高, 北田 光一, 齋藤 康
臨床薬理 36 ( Suppl. ) S300 - S300 2005年11月
-
P-410 日本人に見られるCYP3A4多型発現系の構築と薬物代謝酵素活性へ及ぼす影響(1.薬物療法(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
竹田 真理子, 島田 誠, 有吉 範高, 中村 裕義, 石井 伊都子, 中澤 一純, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 15 331 - 331 2005年9月
-
P-491 ゲフィチニブ応答性患者の事前予測に有用な簡易遺伝子診断法(3.医薬品適正使用5,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
有吉 範高, 廣島 健三, 伊豫田 明, 中澤 一純, 中谷 行雄, 藤澤 武彦, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 15 351 - 351 2005年9月
-
【ファーマコジェノミクスと薬剤感受性】基礎 薬物の代謝多型と薬剤応答性
有吉 範高, 北田 光一
最新医学 60 ( 9 ) 1809 - 1818 2005年9月
-
有吉 範高, 北田 光一
千葉医学雑誌 81 ( 4 ) 181 - 184 2005年8月
-
造血幹細胞移植施行患者におけるフルコナゾール血中濃度モニタリングの有用性の検討
鈴木 貴詞, 岡田 賢二, 中村 裕義, 有吉 範高, 中澤 一純, 北田 光一
TDM研究 22 ( 2 ) 143 - 144 2005年4月
-
シトクロムP450およびミクロゾーマルエポキシドヒドロラーゼがヒトUGTlAlの活性に及ぼす影響
西村 嘉雄, 石井 祐次, 竹田 修三, 有吉 範高, 山田 英之
日本薬学会年会要旨集 125年会 ( 3 ) 121 - 121 2005年3月
-
ヒトマクロファージにおける2種類の中性コレステロールエステラーゼ
岩田 大, 石井 伊都子, 有吉 範高, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 125年会 ( 3 ) 29 - 29 2005年3月
-
ゲフィチニブ応答性を規定する遺伝子変異診断法の確立
有吉 範高, 中澤 一純, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 125年会 ( 2 ) 195 - 195 2005年3月
-
CYP2C9 splicing variantの同定と機能解析
清水 洋子, 小林 由香, 有吉 範高, 中村 裕義, 石井 伊都子, 中澤 一純, 北田 光一
日本薬学会年会要旨集 125年会 ( 3 ) 117 - 117 2005年3月
-
遺伝子多型解析の成果による臨床応用の新展開 遺伝子多型診断の臨床応用における問題点 病院薬剤部の立場から
有吉 範高
臨床薬理 36 ( 1 ) 65S - 66S 2005年1月
-
Polymorphismと薬剤感受性
有吉 範高
循環器科 56 ( 5 ) 522 - 534 2004年11月
-
S9-2 臨床研究へと繋ぐ多型の機能評価と表現型解析への回顧(指定講演,薬物応答性の個人差と薬物代謝酵素,(9)薬物動態情報の活用2:薬物代謝,2.最近研究情報の現状と適用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
有吉 範高
日本医療薬学会年会講演要旨集 14 169 - 169 2004年9月
-
P-21 トリス(2-エチルヘキシル)トリメリタートを可塑剤として含有する塩化ビニル製チューブの使用時における可塑剤溶出と薬剤吸着(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
中村 安孝, 仲佐 啓詳, 中澤 一純, 有吉 範高, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 14 222 - 222 2004年9月
-
P-169 CYP2J2の異種細胞発現系構築と医薬品代謝における寄与に関する検討(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
唐澤 宏枝, 近藤 愛, 有吉 範高, 中村 裕義, 石井 伊都子, 橋爪 孝典, 中澤 一純, 舩江 良彦, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 14 259 - 259 2004年9月
-
P-312 千葉大学病院薬剤部における調剤インシデントレポートの集計と解析(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
中澤 一純, 藤村 光子, 長谷川 敦, 三浦 剛, 有吉 範高, 北田 光一
日本医療薬学会年会講演要旨集 14 294 - 294 2004年9月