講演・口頭発表等 - 岡本 秀毅
-
Synthesis of π-extended phenacenes by photocyclization of diarylethenes and their transistor application
2017 Global Research Efforts on Energy and Nanomaterials (GREEN 2017) 2017年
-
Synthesis and photophysics of difluoroboron complexes
The 10th Taiwan-Japan Bilateral Symposium on Architecture of Functional Organic Molecules 2017年
-
Photochemistry of fluorine-substituted 2,11-diaza[32]paracyclophane
The 10th Taiwan-Japan Bilateral Symposium on Architecture of Functional Organic Molecules 2017年
-
3-アミド置換フタルイミドの固体状態でのESIPT機構によるRGBY発光
第28回基礎有機化学討論会 2017年
-
Wittig反応-Mallory光環化シーケンシャルフロー合成によるフェナセン骨格の簡便かつ系統的な構築
第28回基礎有機化学討論会 2017年
-
ジフェニルフェナンスリルエテンから光環化反応により生成するベンゼン環7つからなる縮環化合物の研究
2017年光化学討論会 2017年
-
固体中における3-アミド置換フタルイミドのESIPT蛍光
2017年光化学討論会 2017年
-
3-アミド置換フタルイミドのESIPT機構を用いた蛍光カラーチューニング
2017年日本化学会中国四国支部大会鳥取大会 2017年
-
アミノナフタルイミド誘導体の合成と蛍光ソルバトクロミズム分子としての評価
日本化学会第96春季年会 2016年
-
芳香核上にメトキシ基をもつ2.11-ジアザ[3.3]パラシクロファンの合成研究
日本化学会第96春季年会 2016年
-
Preparation of Extremely -Extended Phenacenes and Their Application to Organic Field-Effect Transistor
日本化学会第96春季年会 2016年
-
架橋鎖に窒素原子を持つ[3.3](1,4)ナフタレノファンの光反応と生成物の構造
日本化学会第96春季年会 2016年
-
アミノ置換2,3-ナフタルイミドの蛍光挙動:媒体環境に応答するマルチカラー発光
2016年光化学討論会 2016年
-
アミノナフタルイミド誘導体の合成及び蛍光特性の評価
第27回基礎有機化学討論会 2016年
-
ベンゼン環上に置換基を有するアザシクロファンの合成と光化学特性に関する研究
第27回基礎有機化学討論会 2016年
-
窒素架橋を有するナフタレノファンの光反応:分子内ナフタレン光二量化反応と生成物の構造
第27回基礎有機化学討論会 2016年
-
アミノナフタルイミド誘導体の合成および蛍光特性の評価
第37回光化学若手の会 2016年
-
マロリー光環化反応によるピセン骨格の形成に関する研究
第37回光化学若手の会 2016年
-
メトキシ置換ジアザ[3.3]パラシクロファンの合成研究
第37回光化学若手の会 2016年
-
Facile Synthesis of pi-extended phenacenes by the Mallory photocyclization and their application to organic field-effect transistor
The 11th Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience 2016年