講演・口頭発表等 - 郷原 英夫
-
生食注入下での肺RFA:ブタ正常肺での実験
第21回 日本IVR学会中国・四国地方会 2007年
-
NOMIの4例
第21回 日本IVR学会中国・四国地方会 2007年
-
肺ラジオ波焼灼療法後に肺仮性動脈瘤を認めた一例
第21回 日本IVR学会中国・四国地方会 2007年
-
Peribiliary cyst による胆管狭窄に対して嚢胞硬化術が有用であった1例
第21回 日本IVR学会中国・四国地方会 2007年
-
肝性脳症に対し脾静脈塞栓術が奏功した一例
第21回 日本IVR学会中国・四国地方会 2007年
-
多発性嚢胞腎に対して無水エタノールを用いて腎動脈塞栓術を施行した1例
第21回 日本IVR学会中国・四国地方会 2007年
-
肺腫瘍の良悪性診断における F-18 FDG PET/CT と MRI (DWIBS, T2WI) の比較
第47回 日本肺癌学会総会 2006年
-
RFA後の肺結節性病変におけるFDG-PET/CTの診断能について
第47回 日本肺癌学会総会 2006年
-
DSMを用いた肺動脈塞栓後の肺ラジオ波焼灼療法:ブタの正常肺を用いての検討
第47回 日本肺癌学会総会 2006年
-
心臓・大動脈に近接する肺腫瘍に対するラジオ波凝固療法の検討
第47回 日本肺癌学会総会 2006年
-
Pneumothorax, pleural effusion, and chest tube placement after radeiofrequency ablation of lung tumors: incidence and risk factors
RSNA 92nd scientific assembly & annual meeting 2006 2006年
-
CT-guided radiofrequency ablation for Stage I lung cancer; two center study
2006 SIR 31st Annual Scientific Meeting 2006年
-
原発性肺癌に対する肺ラジオ波焼灼療法(RFA)の中期治療成績-2施設共同研究-
第65回 日本医学放射線学会学術集会 2006年
-
肺ラジオ波焼灼療法における胸膜温度測定
第65回 日本医学放射線学会学術集会 2006年
-
多施設共同による腎癌肺転移に対する経皮的ラジオ波凝固療法の検討
第65回 日本医学放射線学会学術集会 2006年
-
生体部分肝移植における術前脾動脈塞栓術の有用性の検討
第35回 日本IVR学会総会 2006年
-
肺ラジオ波焼灼療法後に発生した胸膜炎症例の検討
第35回 日本IVR学会総会 2006年
-
肺腫瘍に対する経皮的ラジオ波焼灼療法の中期治療成績
第65回 日本医学放射線学会学術集会 2006年
-
静脈奇形に対する硬化療法
第65回 日本医学放射線学会学術集会 2006年
-
肺ラジオ波焼灼療術における胸膜温度測定
第35回 日本IVR学会総会 2006年