MISC - 松多 信尚
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯北部の白馬村・池田町におけるボーリング調査(速報)
杉戸信彦, 澤祥, 田力正好, 松多信尚, 谷口薫, 鈴木康弘
日本第四紀学会講演要旨集 37 2007年
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯中北部(松本~諏訪~茅野)の変動地形調査および航測解析による平均変位速度解明
澤祥, 渡辺満久, 鈴木康弘, 谷口薫, 田力正好, 杉戸信彦, 廣内大助, 松多信尚, 鈴木康弘
日本第四紀学会講演要旨集 37 2007年
-
楮原 京子, 今泉 俊文, 宮内 崇裕, 佐藤 比呂志, 内田 拓馬, 越後 智雄, 石山 達也, 松多 信尚, 岡田 真介, 池田 安隆, 戸田 茂, 越谷 信, 野田 賢, 加藤 一, 野田 克也, 三輪 敦志, 黒澤 英樹, 小坂 英輝, 野原 壯
地學雜誌 115 ( 6 ) 691 - 714 2006年12月
-
17. 台湾西部山麓地域における1999年9月の集集地震で生じた滝の後退速度(日本地形学連合2005年秋季大会)
早川 裕一, 松多 信尚, 松倉 公憲
地形 27 ( 1 ) 107 - 107 2006年
-
写真測量技術を導入した糸魚川-静岡構造線断層帯北部(栂池-木崎湖)の詳細変位地形・鉛直平均変位速度解析
松多 信尚, 澤 祥, 安藤 俊人
活断層研究 ( 26 ) 105 - 120 2006年
-
千屋断層(花岡)を横断する浅層反射法地震探査: データ取得と処理について
佐藤 比呂志, 池田 安隆, 今泉 俊文, 三ヶ田 均, 戸田 茂, 堤 浩之, 越谷 信, 野田 賢, 伊藤 谷生, 宮内 崇裕, 八木 浩司, 東郷 正美, 岩崎 貴哉, 坂 守, 平田 直, 松多 信尚, 河村 知徳, 石丸 恒存, 井川 猛, 千屋96反射法地震探査グループ
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo 81 ( 2 ) 97 - 106 2006年
-
横手盆地東縁断層帯・太田断層を横断する浅層反射法地震探査(2003年):データ取得と処理について (特集 反射法地震探査による活断層の地下形状(Part1))
楮原 京子, 内田 拓馬, 宮内 崇裕, 今泉 俊文, 佐藤 比呂志, 越後 智雄, 池田 安隆, 越谷 信, 野田 賢, 松多 信尚, 石山 達也, 戸田 茂, 加藤 一, 岡田 真介, 加藤 直子, 荻野 スミ子, 木村 治夫, 渡邉 勇二, 宇野 知樹, 田中 環, 小島 淳, 市川 史大, 小畑 一馬, 乗田 康之, 今村 朋裕, 野田 克也, 井川 猛
東京大学地震研究所彙報 81 ( 2 ) 107 - 117 2006年
-
糸魚川-静岡構造線断層帯北部,大町~松本北部間の変動地形認定と鉛直平均変位速度解明
澤 祥, 坂上 寛之, 隈元 崇, 渡辺 満久, 鈴木 康弘, 田力 正好, 谷口 薫, 廣内 大助, 松多 信尚, 安藤 俊人, 佐藤 善輝, 石黒 聡士, 内田 主税
活断層研究 2006 ( 26 ) 121 - 136 2006年
-
横手盆地東縁断層帯・千屋断層(運上野)を横断する浅層反射法地震探査(2004年) : データ取得と処理について
楮原 京子, 今泉 俊文, 佐藤 比呂志, 宮内 崇裕, 越後 智雄, 松多 信尚, 石山 達也, 越谷 信, 野田 賢, 加藤 一, 内田 拓馬, 宇野 知樹, 森泉 俊行, 小田 晋, 神田 聡史, 森下 信人, 水本 匡起, 梅津 洋輔, 小林 勉, 氷高 草多, 野田 克也, 井川 猛
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo 81 ( 2 ) 119 - 128 2006年
-
台湾中部の衝突帯前縁部,后里台地・大肚山丘陵地域の活断層と上部地殻の変形様式
松多信尚, CHEN Wen-Shan, YANG Chi-Cheng, YAN Yi-Iching, SHIH Ruey-Chyuan, SUNG Shih-Hwa, HUANG Neng-Wei
日本第四紀学会講演要旨集 ( 36 ) 2006年
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯の地震時断層挙動および強震動の予測精度向上に資する変動地形調査
鈴木康弘, 鈴木康弘, 渡辺満久, 渡辺満久, 澤祥, 澤祥, 廣内大助, 廣内大助, 隈元崇, 隈元崇, 松多信尚, 松多信尚, 田力正好, 田力正好, 谷口薫, 谷口薫, 佐藤善輝, 佐藤善輝, 石黒聡士, 石黒聡士, 安藤俊人, 安藤俊人, 内田主税, 内田主税, 佐野滋樹, 佐野滋樹, 野澤竜二郎, 野澤竜二郎, 坂上寛之, 坂上寛之
日本第四紀学会講演要旨集 ( 36 ) 2006年
-
横手盆地東縁断層帯の活構造
楮原京子, 今泉俊文, 越智智雄, 宮内崇裕, 越谷信, 野田賢, 戸田茂, 加藤一, 佐藤比只志, 荻野スミ子, 池田安隆, 松多信尚, 石山達也, 三輪敦志, 黒澤英樹, 野田克也, 井川猛
日本第四紀学会講演要旨集 ( 36 ) 2006年
-
伊那谷断層帯の構造とその発達過程
岡田真介, 池田安隆, 小田晋, 越後智雄, 戸田茂, 鈴木規眞, 天野桂悟, 加藤一, 佐藤比呂志, 木村治夫, 田力正好, 石山達也, 今泉俊文, 楮原京子, 松多信尚, 内田拓馬
日本第四紀学会講演要旨集 ( 36 ) 2006年
-
国府津-松田断層帯松田北断層における浅層反射法地震探査
木村 治夫, 荻野 スミ子, 楮原 京子, 小田 晋, 野田 克也, 井川 猛, 佐藤 比呂志, 伊藤 谷生, 宮内 崇裕, 松多 信尚, 河村 知徳, 石山 達也, 岡田 真介, 加藤 直子
活断層研究 2005 ( 25 ) 85 - 92 2005年
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部は危険が切迫している活断層なのか? (総特集 陸域震源断層--深部すべり過程のモデル化) -- (3章 糸魚川-静岡構造線の調査)
松多 信尚
号外地球 ( 50 ) 191 - 196 2005年
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部の活動に関連した犀川丘陵の変動地形
田力 正好, 松多 信尚
活断層研究 ( 25 ) 63 - 73 2005年
-
陸域震源断層深部すべり過程のモデル化 反射法地震探査による北部フォッサマグナの地殻構造
佐藤比呂志, 岩崎貴哉, 川崎慎治, 池田安隆, 松多信尚, 加藤直子, 武田哲也, 川中卓, 井川猛
月刊地球 2005年
-
陸域震源断層深部すべり過程のモデル化 北部フォッサマグナ周辺の屈折法探査データの再解析による地殻構造の解明
武田哲也, 佐藤比呂志, 岩崎貴哉, 松多信尚, 酒井慎一, 飯高隆, 加藤愛太郎
月刊地球 2005年
-
陸域震源断層深部すべり過程のモデル化 糸魚川-静岡構造線活断層系北部は危険が切迫している活断層なのか?
松多信尚
月刊地球 2005年
-
伊那谷断層帯北部における反射法地震探査
小田晋, 池田安隆, 越後智雄, 岡田真介, 戸田茂, 鈴木規真, 河合陽平, 天野桂悟, 高木啓司, 加藤義人, 石山達也, 今泉俊文, かご原京子, 加藤一, 松多信尚, 田力正好, 内田拓馬, 宇野智樹, 佐藤良
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2005 2005年