MISC - 松多 信尚
-
O-150 反射法地震探査からみた国府津-松田断層帯松田北断層の地下構造(19. テクトニクス)
木村 治夫, 荻野 スミ子, 楮原 京子, 小田 晋, 石黒 梓, 長谷川 悟, 上条 裕久, 駒田 希充, 丸山 友章, 坂下 尚久, 森 智之, 佐藤 比呂志, 佐野 順平, 野田 克也, 井川 猛, 伊藤 谷生, 宮内 崇裕, 松多 信尚, 河村 知徳, 石山 達也, 岡田 真介, 加藤 直子
日本地質学会学術大会講演要旨 2004 100 - 100 2004年
-
北部フォッサマグナ,犀川丘陵内における糸魚川-静岡構造線活断層系の活動に関連した地殻変動
田力正好, 松多信尚
日本第四紀学会講演要旨集 ( 34 ) 2004年
-
糸魚川-静岡構造線活断層系の断層活動と犀川丘陵の変動地形
松多信尚, 田力正好
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2004 2004年
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯における斜めすべり断層帯上でのすべりの分配
松多 信尚, 池田 安隆
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 63 ( 63 ) 112 - 112 2003年3月
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯の構造と第四紀の変位様式
松多 信尚, 池田 安隆
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 63 ( 63 ) 237 - 237 2003年3月
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部の平均すべり速度
松多信尚, 田力正好, 河村知徳, 池田安隆
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2003 2003年
-
Structure and behavior of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, Central Japan, in Quaternary Time : partitioning of slip on an oblique-slip fault zone
MATSUTA N.
Abstract, IUGG, 2003 2003年
-
日高衝上断層系前縁部・馬追丘陵西縁を横切る反射法地震探査 (特集 島弧-島弧衝突帯の地殻構造(1))
加藤 直子, 佐藤 比呂志, 松多 信尚
東京大学地震研究所彙報 77 ( 2 ) 111 - 121 2002年
-
Structure and Behavior of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, Central Japan, in Quaternary Time : Partitioning of Slip on an Oblique-Slip Fault Zone
MATSUTA N.
PhD Thesis, Univ. Tokyo 2002年
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部神城断層の浅部構造と平均すべり速度(浅部反射法地震探査とボーリングの結果)
松多 信尚, 池田 安隆, 今泉 俊文
活断層研究 ( 20 ) 59 - 70 2001年
-
松多 信尚, 阿部 真郎, 今泉 俊文, Pratt Thomas, Williams Robert, 佐藤 比呂志, 蔵下 英司, 加藤 直子, 荻野 スミ子, 森屋 洋
活断層研究 2001 ( 20 ) 40 - 45 2001年
-
大久保 修平, 池田 安隆, 隈元 崇, 世田 学, 松多 信尚, 千葉 智章, 新井 慶将
測地学会誌 46 ( 3 ) 177 - 186 2000年9月
-
糸魚川静岡構造線活断層系中部-富士見地域-における断層の地下形状とスリップパーティショニング
松多信尚, 今泉俊文, 東郷正美, 佐藤比呂志, 沢祥, 石山達也, 越後智雄, 中村洋介, 田中靖之
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2000 2000年
-
極浅層反射法探査による活断層のイメージング 千屋断層・富士見断層群を例として
松多信尚, 今泉俊文, PRATT T, WILLIAMS R, 佐藤比呂志, 池田安隆, 蔵下英司, 荻野スミ子, 加藤一
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2000 2000年
-
石狩低地東縁断層帯・馬追丘陵を横切る反射法地震探査(中間報告)
加藤直子, 松多信尚, 平川一臣, 越谷信, 宮内崇祐, 戸田茂, 加藤一, 川中卓, 井川猛
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2000 2000年
-
松本盆地東南縁の糸魚川-静岡構造線活断層系の 地下構造と深志地の形成
松多 信尚, 池田 安隆
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 56 ( 56 ) 82 - 83 1999年10月
-
Tectonics along the southeastern rim of Matsumoto basin considered from seismic profiling and tectonic landform
MATSUTA N.
Master thesis, Graduate School of Science, Univ. of Tokyo 1999年
-
牛伏寺断層(糸魚川-静岡構造線)南部延長部の平均すべり速度
松多信尚, 池田安隆
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1998 1998年
-
糸魚川静岡構造線活断層系・松本盆地南部地域の詳細断層地形判読
池田 安隆, 松多 信尚, 東郷 正美
活断層研究 ( 16 ) 28 - 34 1997年8月
-
神戸周辺地域の活断層の活動度
渡辺 満久, 鈴木 康弘, 広内 大助, 尾崎 陽子, 奥野 慎太郎, 松多 信尚, 加藤 雅彦
日本地理学会予稿集 49 182 - 183 1996年3月