Presentations -
-
妊娠中にHypertriglycemia-induced pancreatitisを発症し、急激な増悪を来たした症例
第21回北陸周産期・新生児研究会 2007
-
膀胱尿管逆流症(VUR)を有する児の長期経過観察
第37回日本腎臓学会西部学術大会 2007
-
小児腎尿路異常の尿からみた病態評価
第37回日本腎臓学会西部学術大会 2007
-
周生期のステロイド使用について
第63回福井県産婦人科医会臨床研修会 2007
-
胎児期より経過観察されている巨大尿管症の女児例
第12回福井腎疾患研究会 2007
-
母乳中に各種増殖因子が高値を示すことの生物学的意義
第11回未熟児・新生児医療研究会 2007
-
新生児医療の処置に関する合併症の検討
第110回日本小児科学会学術集会 2007
-
小児の尿路感染症とその診断と管理
第8回静岡県西部小児感染症懇話会 2007
-
プロトロンビン時間を重視した早期新生児期のDIC診断基準: 多施設共同での検討結果(第1報)
第17回日本産婦人科・新生児血液学会 2007
-
母乳中に含まれる抗酸化因子の計測
第45回日本臨床検査医学会東海・北陸支部総会 2006
-
Reversible splenial lesion with restricted diffusion in a wide spectrum of disease and conditions
131st Annual Meeting of the American Neurological Association 2006
-
新生児水電解質管理の基本的な考え方
第6回福井県立病院母子医療センター勉強会 2006
-
Unique transient DWI findings of the splenium of the corpus callosum: Review of nine cases
18th Symposium Neuroradiologium: Scietific Meeting of the WENRS 2006
-
ミトコンドリア三頭酵素欠損症の急性増悪時に低カルシウム血症を認める1例
第20回北陸小児内分泌研究会 2006
-
小児腎臓疾患におけるミゾリビン使用について
福井小児腎フォーラム 2006
-
Reversible splenial lesion with restricted diffusion in a wide spectrum of diseases and conditions: Report of eight further cases
44th Annual Meeting of American Society of Neuroradiology 2006
-
母乳中の抗酸化因子(NO、thioredoxin、CoQ10、vitamin E)濃度の推移
第6回日本NO学会学術集会 2006
-
Nitric oxide(NO)と腎臓
第41回日本小児腎臓病学会学術集会 2006
-
小児腎臓疾患における一酸化窒素の役割
第55回中部日本糸球体腎炎談話会 2006
-
浮腫あるいは異常ナトリウム血症の考え方、対処について
第10回未熟児・新生児医療研究会 2006