講演・口頭発表等 - 柳井 広之
-
耳下腺Mammary analogue secretory carcinomaの一例
第52回日本臨床細胞学会秋期特別総会 2013年
-
膵Soid-pseudopapillary neoplasm(clear cell variant)の一例
第52回日本臨床細胞学会秋期特別総会 2013年
-
Multilocular cystic patternを呈したXp11.2転座腎細胞癌の一例
第101回日本病理学会総会 2012年
-
ダグラス窩腹膜から発生した異所性甲状腺腫瘍の一例
第52回日本婦人科腫瘍学会 2012年
-
小児腎腫瘍の外科病理
第21回日本小児泌尿器科学会 教育講演 2012年
-
子宮体癌取扱い規約改訂のポイント
第109回日本病理学会中国四国支部学術集会 2012年
-
膵リンパ上皮嚢胞の一例
第51回日本臨床細胞学会秋期特別総会 2012年
-
胸水中に腫瘍細胞が出現した縦隔precursor T lymphoblastic lymphomaの1症例
第51回日本臨床細胞学会秋期特別総会 2012年
-
子宮頸がんの組織学的分類と診断
第51回日本臨床細胞学会秋期大会 2012年
-
卵巣表層上皮性腫瘍の発生機序
第53回日本婦人科腫瘍学会 (教育セミナー) 2012年
-
眼房水に浸潤した節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型の一例
第53回日本臨床細胞学会 2012年
-
ASC-H症例の再検討 follow up後SIL、Ca.判定症例の細胞像を検証する
第53回日本臨床細胞学会 2012年
-
当院で治療した過去10年間の子宮体癌症例の検討 進行type2体癌が増えている
第52回日本婦人科腫瘍学会 2012年
-
子宮内膜癌の形態学的スペクトラム
第101回日本病理学会 コンパニオンミーティング 2012年
-
子宮体癌
第101回日本病理学会 教育講演 2012年
-
脳腫瘍に対する治療戦略の新しい展望 基礎的な視点から 悪性神経膠腫におけるCYR61の発現と予後的意義
第30回日本脳腫瘍病理学会 2012年
-
小児テント上悪性グリオーマにおける予後因子の分子生物学的検討
第30回日本脳腫瘍病理学会 2012年
-
子宮内膜漿液性腺癌の臨床細胞学的検討
第53回日本臨床細胞学会 2012年
-
超音波内視鏡下穿刺吸引材料におけるLED透過式検体処理法の検討
第53回日本臨床細胞学会 2012年
-
甲状腺CASTLEの一例
第53回日本臨床細胞学会 2012年