講演・口頭発表等 - 鶴田 健二
-
Negative Refraction in Phononic Crystal: Acoustic Lens Effect and Energy-Transmission Efficiency
2010年
-
Parallel FDTD Simulations on Optical and Acoustic Memataterials
9th World Congress on Computational Mechanics and 4th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics 2010年
-
Analyses on localized electron orbitals around a silicon single vacancy via DFT calculations
2010年
-
Localized electronic state of silicon monovacancy via ab initio calculations
2010年
-
DFT 計算による原子空孔局在軌道の四極子モーメントの計算
日本MRS 第20回学術シンポジウム 2010年
-
第一原理計算によるシリコン単原子空孔の局在電子状態
応用物理学会2010秋季学術講演会 2010年
-
フォノニック結晶による負の屈折:音響レンズ効果とエネルギー輸送効率
応用物理学会2010秋季学術講演会 2010年
-
O(N)タイトバインディング法による4H-SiC 結晶中の転位構造の解析
日本金属学会2010秋期講演大会 2010年
-
DFT計算によるシリコン単原子空孔の局在電子軌道の解析
日本物理学会2010秋季大会 2010年
-
シリコン酸窒化物の誘電率の分子動力学計算:組成比と微視構造の影響
第30 回エレクトロセラミックス研究討論会 2010年
-
α−アルミナ結晶中の転位に関する大規模分子動力学解析
日本金属学会2010秋期講演大会 2010年
-
酸化物セラミックスの転位偏析に関するマルチスケール解析
日本金属学会2010春期講演大会 2010年
-
4H-SiC結晶中の点欠陥に関するタイトバインディングシミュレーション
日本金属学会2010春期講演大会 2010年
-
Parallel FDTD Simulations on Optical and Acoustic Memataterials
9th World Congress on Computational Mechanics and 4th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics 2010年
-
高効率エナジーハーベスティングのためのメタマテリアルの利用
「メタマテリアルの開発と応用」2010年度第1回研究会 2010年
-
Si原子空孔の大規模第一原理計算
特進・ナノエレ・ベンチャー合同研究会 2010年
-
O(N) タイトバインディング法による4H-SiC 中の転位ループに関する解析
日本MRS 第20回学術シンポジウム 2010年
-
電磁メタマテリアルによる光閉じ込め構造のFDTDシミュレーション
日本機械学会第22回計算力学講演会・オーザナイズドセッション「フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション」 2009年
-
2 次元フォノニック結晶の音波伝搬シミュレーション;負の屈折とレンズ効果
日本機械学会第22回計算力学講演会日本機械学会第22回計算力学講演会・オーザナイズドセッション「フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション」 2009年
-
Density-Functional Analysis on Vacancy Oribital and its Elastic Response of Silicon
Materials Research Society 2009 Fall Meeting, Symposium "Reliability and Materials Issued of Semiconductor Optical and Electrical Devices" 2009年