MISC - MIYAISHI Satoru
-
SRY遺伝子領域等のY染色体DNA配列とそれらと相同性の高いDNA配列のMlutiplex PCRによる新しい性別判定法
森川 俊雄, 山本 雄二, 井澗 美希, 三浦 雅布, 土井 裕輔, 宮石 智
日本法医学雑誌 62 ( 1 ) 70 - 70 2008.3
-
死後19年間密封されていた嬰児死体からのDNA型検査の1例
井澗 美希, 山本 雄二, 土井 裕輔, 今林 貴代美, 吉留 敬, 宮石 智
日本法医学雑誌 62 ( 1 ) 66 - 66 2008.3
-
法医公衆衛生学の意義と役割 法医解剖例からみた高齢者孤独死の実態
宮石 智, 田宮 菜奈子, 松澤 明美, 山本 秀樹, 山崎 健太郎
日本法医学雑誌 62 ( 1 ) 100 - 100 2008.3
-
呼気圧出試験-水中死体検案のための新しいアプローチ
1230 1034 - 1038 2008
-
三浦 雅布, 江口 香, 宮石 智
法医病理 13 22 - 23 2007.12
-
急性化膿性胆嚢炎の1剖検例
宮石 智, 吉留 敬, 山本 雄二, 北尾 孝司
日本法医学雑誌 61 ( 2 ) 176 - 177 2007.11
-
法医剖検例からみた高齢者死亡の背景要因 孤独死対策のために
松澤 明美, 田宮 菜奈子, 宮石 智, 山本 秀樹, 本澤 巳代子, 山崎 健太郎
日本公衆衛生学会総会抄録集 66回 494 - 494 2007.10
-
抗不整脈薬フレカイニドの心臓血中濃度の死後上昇
吉留 敬, 宮石 智, 山本 雄二, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 61 ( 1 ) 51 - 51 2007.3
-
自殺問題に関する開業医の意識の日独比較
オリバー・レーチ, 宮石 智, 稲垣 幸代, 吉留 敬, 山本 雄二, 石津 日出雄, Heinemann Axel, Pueschel Klaus
日本法医学雑誌 60 ( 2 ) 191 - 191 2006.10
-
6年間の法医剖検例からみた高齢者の虐待・殺人 家族背景を中心に
松澤 明美, 田宮 菜奈子, 宮石 智, 山本 秀樹
日本公衆衛生学会総会抄録集 65回 786 - 786 2006.10
-
死体検案における溺死診断のための呼気圧出試験の意義
宮石 智, 石川 隆紀, 稲垣 幸代, 吉留 敬, 山本 雄二, 山本 秀樹, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 60 ( 1 ) 34 - 34 2006.3
-
X染色体上の15種類の2塩基繰り返しSTR多型座位のハプロタイプ分析
山本 雄二, 稲垣 幸代, 吉留 敬, 宮石 智, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 60 ( 1 ) 81 - 81 2006.3
-
溺死診断と呼気圧出試験.
1955 5 - 12 2006
-
医師法第21条をどう考えるか-法医学の立場から.
1955 19 - 21 2006
-
自殺に関する医学生の意識調査
オリバー・レーチ, 宮石 智, 稲垣 幸代, 吉留 敬, 山本 雄二, 今林 貴代美, 土井 裕輔, 石津 日出雄, Heinemann Axel, Pueschel Klaus
日本法医学雑誌 59 ( 2 ) 213 - 214 2005.10
-
X染色体上の16種類の2塩基繰り返しSTR多型座位の分析
山本 雄二, 稲垣 幸代, 今林 貴代美, 吉留 敬, 宮石 智, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 59 ( 2 ) 213 - 213 2005.10
-
個人識別の決め手となった第8頸椎に伴う左頸肋
佐藤 麻夕子, 福本 由加, 宮石 智, 西田 圭一郎, 大塚 愛二
解剖学雑誌 80 ( Suppl. ) 167 - 167 2005.3
-
生前の摘出角膜パラフィン包埋組織を検査試料とした姉妹鑑定の1例
山本 雄二, 梅垣 幸代, 今林 貴代美, 吉留 敬, 宮石 智, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 59 ( 1 ) 90 - 90 2005.3
-
死因不明死体の中毒学的検討
吉留 敬, 宮石 智, 山本 雄二, 稲垣 幸代, 今林 貴代美, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 59 ( 1 ) 65 - 65 2005.3
-
ミオグロビン遺伝子の断片化を指標とした死後経過時間推定の試み
稲垣 幸代, 宮石 智, 山本 雄二, 吉留 敬, 高田 智世, 今林 貴代美, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 59 ( 1 ) 41 - 41 2005.3