MISC - MIYAISHI Satoru
-
異状死体の検案について(5)-薬毒物関連死体への対応について
宮石智
岡山県医師会報, 1034, 548-551, 1999. 1034 548 - 551 1999
-
ミトコンドリアDNA分析法の法医試料への応用
山本 雄二, 重田 佳昭, 吉留 敬, 小野 俊明, 井上 誠一, 北尾 孝司, 中 徹, 宮石 智, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 52 ( 6 ) 421 - 421 1998.12
-
県道脇の池から発見された多発外傷を伴う水死体の1剖検例
小野 俊明, 宮石 智, 吉留 敬, 山本 雄二, 北尾 孝司, 中 徹, 井上 誠一, 石津 日出雄
日本法医学雑誌 52 ( 6 ) 426 - 426 1998.12
-
特異な死体損壊を伴う精神分裂病者による父母殺しの一例
宮石 智
犯罪学雑誌 64 ( 3 ) 103 - 103 1998.6
-
異状死体におけるHBV,HCV,及びHIVへの感染率
宮石 智
日本法医学雑誌 52 ( Suppl. ) 161 - 161 1998.3
-
異状死体の検案について(4)
1014 701 - 702 1998
-
異状死体の検案について(3)-大規模災害・事故における死体検案の留意点
986 602 - 622 1997
-
Determination of alcohol in biological materials
C. Nakamura, S. Miyaishi, H. Ishizu
Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 55 659 - 664 1997
-
ハンブルク大学法医学研究所の法医活動について
959 505 - 507 1996
-
FDP-Dダイマー及びミオグロビンの含有量に基づく月経血の証明
宮石 智
犯罪学雑誌 61 ( 3 ) 134 - 134 1995.6
-
YANO Akemi, YAMAMOTO Yuji, TAKATA Shingo, NAKAMURA Chiemi, INOUE Seiichi, MIYAISHI Satoru, ISHIZU Hideo
49 216 1995.4
-
内因性急死の2剖検例
宮石 智
日本法医学雑誌 49 ( 2 ) 124 - 125 1995.4
-
Dot-ELISAによるミオグロビン検出に基づく死体血・生体血の鑑別〔英文〕
宮石 智
日本法医学雑誌 = The Japanese journal of legal medicine 48 ( 6 ) p433 - 438 1994.12
-
異状死体の検案について.
893 605 - 606 1994
-
肺動脈内に脳組織片を認めた頭部射創の1剖検例
宮石 智
日本法医学雑誌 47 ( 補冊 ) 258 - 258 1993.4
-
フグ中毒死の2剖検例
宮石 智
日本法医学雑誌 47 ( 2 ) 187 - 187 1993.4
-
抗ヒトミオグロビンモノクローナル抗体を用いたdot-ELISAによる血痕からの生体血,死体血の鑑別
宮石 智
日本法医学雑誌 45 ( 5~6 ) 441 - 441 1991.12
-
ミオグロビンに関する法医学的研究
宮石 智
日本法医学雑誌 45 ( 補冊 ) 70 - 70 1991.4
-
ミオグロビンに関する外傷法医学的研究 血中ミオグロビン濃度の測定
宮石 智
日本法医学雑誌 43 ( 補冊 ) 78 - 78 1989.5
-
Meprobamteの血中濃度に及ぼす影響(1) ethanol量とmeprobamateの血中濃度
宮石 智
アルコール研究と薬物依存 22 ( 4付録 ) S198 - S199 1987.8