MISC - MIYAISHI Satoru
-
徘徊行動に関連した死亡事例に関する考察
三浦 雅布, 山崎 雪恵, 宮石 智
日本法医学雑誌 70 ( 1 ) 77 - 77 2016.5
-
屈折と回旋が見られた頭部銃創の1例
宮石 智, 三浦 雅布, 谷口 香
日本法医学雑誌 70 ( 1 ) 100 - 100 2016.5
-
血中メタンフェタミンの胃内移行メカニズムの解明に向けた動物実験モデルの構築
吉留 敬, 守屋 文夫, 宮石 智
日本法医学雑誌 70 ( 1 ) 79 - 79 2016.5
-
プランクトン生細胞染色法による淡水溺死の検討
山本 雄二, 難波 令匡, 井澗 美希, 吉留 敬, 三浦 雅布, 宮石 智
日本法医学雑誌 70 ( 1 ) 111 - 111 2016.5
-
界面活性剤中毒死の一例
吉留 敬, 三浦 雅布, 山本 雄二, 宮石 智
中毒研究 29 ( 1 ) 74 - 74 2016.3
-
血中塩基性薬物の胃内移行程度に関する検討
守屋 文夫, 吉留 敬, 宮石 智
中毒研究 29 ( 1 ) 75 - 75 2016.3
-
疾患としてとらえた自殺、その対策としての一次予防
濱近 草平, 福間 省吾, 原 友太, 原田 洸, 廣瀬 啓, 藤田 尚宏, 藤原 進太郎, 三浦 雅布, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 2 ) 168 - 168 2015.12
-
高濃度のジフェンヒドラミンが検出された溺死事例
吉留 敬, 三浦 雅布, 山崎 雪恵, 山本 雄二, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 2 ) 168 - 168 2015.12
-
高度に形成された舌苔が死の原因となった1剖検例
三浦 雅布, 谷口 香, 村木 紀子, 瀬戸 薫, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 2 ) 162 - 162 2015.12
-
プランクトン生細胞染色法の溺死診断への応用の可能性
山本 雄二, 難波 令匡, 井澗 美希, 三浦 雅布, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 2 ) 166 - 166 2015.12
-
認知症に基づく徘徊が関連した死亡事例の記述疫学的考察
山崎 雪恵, 井澗 美希, 三浦 雅布, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 2 ) 164 - 164 2015.12
-
臨床医による死後CT読影の現状
谷口 香, 三浦 雅布, 山崎 雪恵, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 1 ) 60 - 60 2015.5
-
血中塩基性薬物の胃内出現態様
守屋 文夫, 吉留 敬, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 1 ) 71 - 71 2015.5
-
プランクトン生細胞染色法による淡水溺死の新しい診断法
山本 雄二, 難波 令匡, 井澗 美希, 三浦 雅布, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 1 ) 67 - 67 2015.5
-
Doederlein桿菌DNA検出による陳旧月経血の証明
井澗 美希, 山本 雄二, 三浦 雅布, 山崎 雪恵, 谷口 香, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 1 ) 94 - 94 2015.5
-
トルエンの飲用による中毒死の一事例
吉留 敬, 井澗 美希, 守屋 文夫, 宮石 智
日本法医学雑誌 69 ( 1 ) 73 - 73 2015.5
-
中毒患者の救急医療における法医学の貢献 ある急性アルコール中毒患者を巡って
宮石 智, 吉留 敬, 三浦 雅布, 藤村 篤史, 大川 元久, 木下 博之
中毒研究 28 ( 1 ) 70 - 71 2015.3
-
血中一酸化炭素ヘモグロビン(CO-Hb)濃度が0%であった一酸化炭素中毒死の1症例
神原 由依, 飯田 淳義, 湯本 哲也, 平山 敬浩, 塚原 紘平, 佐藤 圭路, 鵜川 豊世武, 氏家 良人, 三浦 雅布, 宮石 智
中毒研究 28 ( 1 ) 72 - 72 2015.3
-
慢性硬膜下血腫を伴う洗剤誤飲による中毒死の一例
吉留 敬, 三浦 雅布, 山崎 雪恵, 井澗 美希, 谷口 香, 山本 雄二, 宮石 智
中毒研究 28 ( 1 ) 68 - 68 2015.3
-
短鎖non-coding RNAの法医学への応用
山本 雄二, 井澗 美希, 吉留 敬, 宮石 智
日本法医学雑誌 68 ( 2 ) 307 - 308 2014.12