講演・口頭発表等 - 大橋 一仁
-
アラミド繊維強化ゴムの研削加工に関する研究 (第3報) Vリブドベルトの成形研削
中島利勝, 大橋一仁, 黒川純
精密工学会大会学術講演会講演論文集 1995年
-
YAGレーザによるレジノイド砥石のドッレッシングに関する研究 (第4報) Qスイッチレーザによるドレッシング効果の検討
中島利勝, 大橋一仁, 八木大輔
精密工学会大会学術講演会講演論文集 1995年
-
アラミド繊維強化ゴムの研削加工に関する研究 (第2報) 繊維の切残し現象と加工面特性
中島利勝, 大橋一仁, 山本哲
精密工学会大会学術講演会講演論文集 1993年
-
常圧焼結窒化ケイ素の超仕上機構に関する研究
中島利勝, 大橋一仁, 竹本知臣
精密工学会大会学術講演会講演論文集 1992年
-
ファインセラミックスの研削加工変質層に関する研究 (第1報) サイアロンの単粒研削機構
中島利勝, 大橋一仁
精密工学会大会学術講演会講演論文集 1991年
-
市⽔・⼯業⽤⽔で希釈する⽔溶性クーラントの膜厚測定⽤センサーの開発
深田竣介, 大橋 一仁, 細川 晟那, 鈴木 裕由, 礒金喜樹, 大⻄孝, 藤原貴典
精密工学会第32回「学⽣会員卒業研究発表講演会」 2025年3月17日
-
セラミックスの研磨加工による表面性状の方向性創成と定量評価 招待
大橋一仁
精密加工研究会第118回例会 2024年12月13日
-
ロータリドレッサの周速比によるドレッシング特性への 影響
辻 佳裕, 原田 真, 小原達也, 児玉紘幸, 大橋一仁
2024年度精密工学会九州支部・中国四国支部 鹿児島地方講演会 2024年12月7日
-
熱可塑性樹脂ボンド砥石の樹脂配合比によるSiCウェハ の研削特性への影響
大地康矢, 坂本悠, 坂井孝三, 児玉紘幸, 大橋一仁
2024年度精密工学会九州支部・中国四国支部 鹿児島地方講演会 2024年12月7日
-
計測・制御技術がもたらす研削加工の高度化 招待
大橋一仁
第33回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2024年11月23日
-
加工における計測の意義と温度の計測でわかる研削現象 招待
大橋一仁
精密工学会 第132回超砥粒ホイールの研削性能に関する研究専門委員会 2024年5月20日
-
超仕上加工におけるAE波とその挙動に関する研究
玉置巧実, 張 毅, 児玉紘幸, 大橋一仁
砥粒加工学会 先進テクノフェア (ATF2024) 卒業研究発表会 2024年3月8日
-
研削液の軸心供給砥石による超硬の正面研削における研削抵抗分布の解析
原昂世, 堀口晋平, 大橋一仁, 大西孝, 藤原貴典
日本機械学会中国四国支部 第54回学生員卒業研究発表講演会 2024年3月7日
-
非階層型クラスタリング手法およびアンサンブル学習を併用したボールエンドミル切削条件決定支援手法
盛元達雄, 児玉紘幸, 大橋一仁
2023年度精密工学会春季大会学術講演会 2023年3月14日
-
GAN とCNN 手法を応用したボールエンドミル切れ刃の摩耗判定システムの開発
西 隆宏, 児玉紘幸, 大橋一仁
2023年度精密工学会春季大会学術講演会 2023年3月14日
-
円筒研削におけるびびり振動変位に基づく振動モードの実験的検討
松本悠希, 高見祐矢, 児玉紘幸, 大橋一仁
砥粒加工学会 先進テクノフェア (ATF2023) 卒業研究発表会 2023年3月9日
-
超仕上砥石の砥粒支持形態に基づく加工機構の検討
竹谷和真, 張 毅, 大橋一仁
日本機械学会中国四国支部 第53回学生員卒業研究発表講演会 2023年3月2日
-
研削加工技術のこれからを考える 招待
大橋一仁
Grinding Technology Japan 2023 出展社説明会 2022年12月6日
-
ウェットブラストによる総形cBN砥石のドレッシングに関する研究
是澤律秀, 児玉紘幸, 大橋一仁
2022年度精密工学会九州支部・中国四国支部 久留米地方講演会 2022年12月3日
-
円筒プランジ研削における寸法生成量の推定(工作物の剛性が異なる場合の比研削エネルギーを用いた寸法生成量の推定)
大西孝, 下津遥河, 坂倉守昭, 大橋一仁
日本機械学会第14回生産加工・工作機械部門講演会 2022年10月7日