Papers - Matsuda Yuki
-
A Method for Expressing Intention for Suppressing Careless Responses in Participatory Sensing Reviewed
Kohei Oyama, Yuki Matsuda, Rio Yoshikawa, Yugo Nakamura, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto
18th EAI International Conference on Mobile and Ubiquitous Systems: Computing, Networking and Services (MobiQuitous '21) 419 769 - 782 2021.11
-
Analysis of The Effects of Cognitive Stress on the Reliability of Participatory Sensing Reviewed
Rio Yoshikawa, Yuki Matsuda, Kohei Oyama, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto
18th EAI International Conference on Mobile and Ubiquitous Systems: Computing, Networking and Services (MobiQuitous '21) 419 634 - 649 2021.11
-
新生活様式におけるコミュニティ形成のためのサイバーフィジカル空間共有基盤の設計開発 Reviewed
天野辰哉, 水本旭洋, 山口弘純, 松田裕貴, 藤本まなと, 諏訪博彦, 安本慶一, 中村優吾, 田上敦士
第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 129 - 138 2021.10
-
PoI別時系列混雑度情報用いたメッシュにおける混雑度予測の検証 Reviewed
山田理, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一
第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 41 - 49 2021.10
-
メシクエ:ご飯を食べて敵を倒す食育ゲームの提案 Reviewed
中岡黎, 中村優吾, 松田裕貴, 三崎慎也, 安本慶一
第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 197 - 198 2021.10
-
センサ装着型トングを用いたポイ捨てごみの種別・位置情報収集システムの提案 Reviewed
立花巧樹, 中岡黎, 宮地篤士, 冨田周作, 松田裕貴, 中村優吾, 諏訪博彦
第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 199 - 202 2021.10
-
スマートフォンアプリを利用した口腔内撮影の自動化AIとその実力 Reviewed
竹山旭, 上田啓太, 川口珠里, 片山洋平, 松井智一, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一
第64回秋季日本歯周病学会学術大会 140 2021.10
-
The Influence of Experience on Gazing Patterns during Endovascular Treatment: Eye-Tracking Study Reviewed
Tomohide Yoshie, Yuki Matsuda, Yutaka Arakawa, Haruki Otsubo, Takashi Araga, Kentaro Tatsuno, Satoshi Takaishi, Noriko Usuki, Toshihiro Ueda
Journal of Neuroendovascular Therapy 1 - 7 2021.10
-
Using Interaction as Nudge to Increase Installation Rate of COVID-19 Contact-Confirming Application Reviewed
Yuji Kanamitsu, koki tachibana, Yugo Nakamura, Yuki Matsuda, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto
Adjunct Proceedings of the 2021 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing and Proceedings of the 2021 ACM International Symposium on Wearable Computers 36 - 37 2021.9
-
真弓大輝, 松井智一, 中村優吾, 松田裕貴, 安本慶一
2021年度 情報処理学会関西支部 支部大会 ( 2021 ) 1 - 7 2021.9
-
3次元前処理を用いない深層学習モデルを用いた室内空間の損傷検知に関する基礎的研究
幸田雄太, 川口健一, 水本旭洋, 松田裕貴
2021年度日本建築学会大会学術講演会(シェル・空間構造部門) ( 20455 ) 2021.9
-
DisCaaS: Micro Behavior Analysis on Discussion by Camera as a Sensor Reviewed
Ko Watanabe, Yusuke Soneda, Yuki Matsuda, Yugo Nakamura, Yutaka Arakawa, Andreas Dengel, Shoya Ishimaru
Sensors 21 ( 17 ) 5719 - 5719 2021.8
-
金光勇慈, 田谷瑛悟, 立花巧樹, 中村優吾, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 62 - 69 2021.6
-
大井一輝, 中村優吾, 松田裕貴, 藤本まなと, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 1520 - 1526 2021.6
-
観光客の感情・満足度推定のための簡易なデータ収集システムの提案
林涼弥, 松田裕貴, 平野陽大, 藤本 まなと, 諏訪博彦, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 1006 - 1012 2021.6
-
周辺エリアのPoI別時系列混雑情報を用いたメッシュの混雑予測
山田理, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 54 - 61 2021.6
-
環境要因は参加型センシングの回答信頼性を低下させるか? ー スマートフォンログに基づく分析 ー
吉川 莉央, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 1019 - 1026 2021.6
-
参加型センシングにおける不良回答を抑制する立場表明手法の提案と評価
大山航平, 松田裕貴, 中村優吾, 諏訪博彦, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 1013 - 1018 2021.6
-
BLEを用いた接触判定アプリによるデータ収集実験の検討
諏訪博彦, 松田裕貴, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 600 - 606 2021.6
-
スマートウォッチの音響センサを用いたポイ捨てごみの種別認識手法の提案と評価
立花巧樹, 中村優吾, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2021)シンポジウム論文集 2021 ( 1 ) 325 - 332 2021.6