MISC - 竹中 博士
-
A39 山の 3 次元地形が地震波動に及ぼす影響
竹中 博士
日本火山学会講演予稿集 1990 39 - 39 1990年
-
41A. 強震計による十勝岳爆発地震の観測(日本火山学会1989年秋季大会)
大島 弘光, 笹谷 努, 竹中 博士, 松島 健, 高木 朗充, 道脇 正則, 宮腰 研, 森谷 武男, 西田 泰典, 鈴木 貞臣, 笠原 稔, 岡田 広
火山. 第2集 34 ( 4 ) 339 - 340 1989年12月
-
76B. 低速度シートが地震波形に及ぼす影響(日本火山学会1989年秋季大会)
竹中 博士
火山. 第2集 34 ( 4 ) 377 - 378 1989年12月
-
A41 強震計による十勝岳爆発地震の観測
大島 弘光, 笹谷 努, 竹中 博士, 松島 健, 高木 朗充, 道脇 正則, 宮腰 研, 森谷 武男, 西田 泰典, 鈴木 貞臣, 笠原 稔, 岡田 広
日本火山学会講演予稿集 1989 43 - 43 1989年
-
22P. 1977年噴火後の有珠山火口原の熱活動について(日本火山学会1988年春季大会)
松島 喜雄, 竹中 博士, 西田 泰典
火山. 第2集 33 ( 3 ) 257 - 257 1988年10月
-
竹中 博士
北海道大学地球物理学研究報告 ( 50 ) 55 - 61 1988年
-
フーリエ変換による積分と線形加速度法による積分との関係
北海道大学地球物理学研究報告 ( 50 ) 55 - 61 1988年
-
P22 1977 年噴火後の有珠山火口原の熱活動について
松島 喜雄, 竹中 博士, 西田 泰典
日本火山学会講演予稿集 1988 88 - 88 1988年
-
Strong-motion modeling of the Izu-Hanto-Toho-Oki earthquake by inversion method
TAKENAKA Hiroshi
Journal of the Faculty of Science, Hokkaido University, Series VII (Geophysics) 8 ( 2 ) 109 - 119 1987年
-
Strong-motion modeling of the Izu-Hanto-Toho-Oki earthquake by inversion method
Journal of the Faculty of Science, Hokkaido University, Series VII (Geophysics) 8 ( 2 ) 109 - 119 1987年
-
東北地方太平洋沖地震震源域の波形トモグラフィー:分解能行列の検討
岡元太郎, 竹中博士, 中村武史
S01P-02 1922年10月