講演・口頭発表等 - 上田 真史
-
ETCCカメラを用いた分子イメージング研究
天野博夫, 株木重人, 木村寛之, 河嶋秀和, 上田真史, 窪秀利, 身内賢太朗, 中本裕士, 富樫かおり, 谷森達, 佐治英郎
日本薬学会年会要旨集 2009年
-
Electron Tracking Compton Camera(ETCC)を用いたメタロミクス研究への展開
木村寛之, 株木重人, 天野博夫, 窪秀利, 身内賢太郎, 山本悦治, 久保敦司, 中原理紀, 河嶋秀和, 上田真史, 中本裕士, 尾川浩一, 富樫かおり, 谷森達, 佐治英郎
日本薬学会年会要旨集 2009年
-
GLP-1受容体をターゲットにした分子プローブによる膵島の非侵襲的イメージング
向英里, 豊田健太郎, 藤本裕之, 木村寛之, 河嶋秀和, 平尾佳, 永川健児, 上田真史, 天満敬, 清野裕, 佐治英郎, 稲垣暢也
糖尿病 2009年
-
Electron Tracking Compton Camera(ETCC)を用いた微量元素イメージング研究
木村寛之, 株木重人, 窪秀利, 身内賢太朗, 天野博夫, 河嶋秀和, 上田真史, 谷森達, 佐治英郎
Biomedical Research on Trace Elements 2009年
-
医療用電子飛跡コンプトンカメラの性能評価
株木重人, 窪秀利, 身内賢太朗, 木村寛之, 天野博夫, 河嶋秀和, 上田真史, 岡田知久, 中本裕士, 富樫かおり, 佐治英郎, 谷森達
日本薬学会年会要旨集 2009年
-
放射性標識低酸素特異的安定化タンパク質125I‐IBB‐PCOSを用いた腫瘍内低酸素領域の可視化
武藤泰子, 梅田泉, 井上一雅, 山口雅之, 工藤喬, 上田真史, 近藤科江, 佐治英郎, 藤井博史
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 2008年10月4日
-
Non-invasive imaging of pancreatic islets targeting glucagon-like peptide-1 receptors
E. Mukai, K. Toyoda, H. Kimura, H. Kawashima, M. Ueda, T. Temma, K. Hirao, K. Nagakawa, Y. Seino, H. Saji, N. Inagaki
DIABETOLOGIA 2008年9月 SPRINGER
-
酸素依存的分解タンパク質を用いる腫瘍低酸素領域のPET分子イメージングに関する検討
宮野梓, 上田真史, 小西宏明, 工藤喬, 河嶋秀和, 久下裕司, 近藤科江, 平岡眞寛, 佐治英郎
核医学 2008年
-
パーキンソン病におけるニコチン性アセチルコリン受容体分布
大石直也, 橋川一雄, 吉田英史, 石津浩一, 上田真史, 河嶋秀和, 佐治英郎, 福山秀直
日本神経学会総会プログラム・抄録集 2007年
-
Quantification of nicotinic acetylcholine receptors in Parkinson disease With I-123-5IA SPECT
N. Oishi, K. Hashikawa, H. Yoshida, K. Ishizu, M. Ueda, H. Kawashima, H. Saji, H. Fukuyama
MOVEMENT DISORDERS 2006年 WILEY-LISS
-
A-85380誘導体を用いた99mTc標識脳内ニコチン性アセチルコリン受容体イメージング剤の開発
木村寛之, 上田真史, 小川数馬, 河嶋秀和, 清野泰, 久下裕司, 佐治英郎
核医学 2006年
-
低酸素特異的安定化タンパク質を利用した新規低酸素イメージング剤の開発に関する基礎的検討
工藤喬, 上田真史, 近藤科江, 清野泰, 向高弘, 平岡真広, 久下裕司, 佐治英郎
核医学 2005年9月20日
-
腫ようの低酸素部位の核医学イメージングを目的とした放射性薬剤に関する基礎的検討
工藤喬, 右近美紗, 上田真史, 近藤科江, 平岡真寛, 向高弘, 佐治英郎
日本薬学会年会要旨集 2005年3月5日
-
喫煙者における脳内ニコチン作動性ACh受容体イメージング:I-123 51A SPECTによる検討
石津浩一, マルセロ マメーデ, 上田真史, 河嶋秀和, 佐賀恒夫, 佐治英郎, 富樫かおり
日本医学放射線学会学術集会抄録集 2005年
-
脳内ニコチン作動性ACh受容体の禁煙による変化:123I‐5IA SPECTによる検討
石津浩一, MAMEDE M, 上田真史, 河嶋秀和, 向高弘, 佐賀恒夫, 佐治英郎, 富樫かおり
核医学 2004年11月20日
-
Injectable[15O]O2を用いた中大脳動脈永久閉塞モデルラットでの酸素摂取率評価
天満敬, 間賀田泰寛, 久下裕司, 上田真史, 下中紗矢香, 片田裕美子, 河嶋秀和, 向高弘, 北野治広
核医学 2004年9月20日
-
Injectable[15O]O2を用いた中大脳動脈永久閉塞モデルラットでの酸素摂取率評価
天満敬, 間賀田泰寛, 久下裕司, 上田真史, 下中紗矢香, 向高弘, 北野治広, 佐治英郎
日本薬学会年会要旨集 2004年3月5日
-
Nicotinic acetylcholine receptors before and after cigarette withdrawal in smokers: Quantitative 5IA-SPECT study
K Ishizu, M Mamede, M Ueda, T Mukai, Y Lida, H Saji, T Saga
NEUROIMAGE 2004年 ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE
-
Parkinson病におけるニコチン性アセチルコリン受容体結合能:5IA‐SPECTによる検討
橋川一雄, 吉田英史, 福山秀直, MAMEDE M, 石津浩一, 向高弘, 上田真史, 飯田靖彦, 佐治英郎
核医学 2003年8月20日
-
中枢性ニコチン受容体イメージング剤[123I]5‐I‐A85380の安全性評価と被曝線量測定
上田真史, 飯田靖彦, 向高弘, 間賀田泰寛, MARCELO M, 石津浩一, 小西淳二, 佐治英郎
核医学 2002年9月20日