書籍等出版物 - 中塚 幹也
-
知っておきたいシリーズ?年齢と卵子や精子の関係〈第2版〉
中塚幹也( 担当: 単著)
岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 2020年3月
-
知っておきたいシリーズ?いのちのはじまりの旅〈第2版〉
中塚幹也( 担当: 単著)
岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 2020年3月
-
将来、子供を持つことについて知りたい方とその家族へ がん治療の前に知っておきたい 精子の凍結保存のこと
中塚幹也( 担当: 単著)
岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 2020年3月
-
No.2-5 LGBTと自殺、社会的養護、家族形成:第3者の関与する生殖医療
中塚幹也( 担当: 単著)
保健指導リソースガイド 2020年3月
-
No.2-4 LGBTと自殺、社会的養護、家族形成:里子・里親、特別養子縁組
中塚幹也( 担当: 単著)
保健指導リソースガイド 2020年3月
-
流死産で大切な子どもを亡くしたあなたとご家族へ あなた・家族・周りの人々が前に進むためにできること〈第2版〉
中塚幹也( 担当: 単著)
岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 2020年3月
-
ライフプランを考えるあなたへ-まんがで読む-未来への選択肢〈改訂版〉
中塚幹也( 担当: 単著)
岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 2020年3月
-
親子の心の診療に関する多職種連携マニュアル
中塚幹也( 担当: 単著)
学校法人久留米大学 2020年3月
-
令和元年度厚生労働省委託事業 職場におけるダイバーシティ推進事業報告書
中塚幹也( 担当: 単著)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 2020年3月
-
No.2-2 LGBTと自殺、社会的養護、家族形成:自殺への対策
中塚幹也( 担当: 単著)
保健指導リソースガイド 2020年2月
-
助産師基礎教育テキスト2020年版
中塚幹也( 担当: 単著)
日本看護協会出版会 2020年2月
-
ナーシンググラフィカEX疾患と看護?女性生殖器
中塚幹也( 担当: 共著 , 範囲: 2女性生殖器の疾患と看護 10性分化疾患・性器形態異常)
メディカ出版 2020年1月
-
ナーシンググラフィカEX疾患と看護?女性生殖器
中塚幹也( 担当: 共著 , 範囲: 2女性生殖器の疾患と看護 13セクシュアリティに関連する課題)
メディカ出版 2020年1月
-
女の子って魔法だよね
西原さつき( 範囲: 誰もが輝くには,人も変わることが必要です。)
厚有出版 2020年1月
-
産婦人科臨床シリーズ 6女性ヘルスケア
中塚幹也( 担当: 単著 , 範囲: 3章 女性ヘルスケアに特異的な疾患と対応 性同一性障害)
株式会社中山書店 2019年10月
-
研究報告 第14集
中塚幹也( 担当: 単著 , 範囲: 2018年度 奈良県大学人権教育研究協議会 記念講演会「性同一性障害をめぐる諸問題と対応の課題」)
奈良教育大学 2019年7月
-
アメリカ研究
司会:金子歩 出席者:中塚幹也,?橋裕子,杉山綾野,中村美亜( 担当: 共著 , 範囲: 座談会「トランスジェンダーの現在」)
アメリカ学会 2019年4月
-
初任者研修実務必携 追録 第10号
中塚幹也( 担当: 共著 , 範囲: 第三編研修における主な指導内容第10章今日的な教育課題1教育課題の解決に向けた取り組み?性の多様性:LGBTの理解)
第一法規株式会社 2019年4月
-
心理の専門家ではないスタッフのための 流死産・不育症カップルへのメンタルサポート実践の手引き グリーフケアとテンダー・ラビング・ケア 付録DVD2枚組
中塚幹也( 担当: 共著)
岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 2019年3月
-
中塚幹也( 担当: 単著)
保健指導リソースガイド 2019年3月