講演・口頭発表等 - 笈田 将皇
-
ログファイルを利用した患者IMRTのQAに関する基礎的検討
第66日本放射線技術学会総会 2010年
-
前立腺癌の外部放射線治療におけるinterfraction set-up errorと前立腺移動に関する検討
第66日本放射線技術学会総会 2010年
-
モンテカルロ計算を用いた光子におけるABS樹脂の特性に関する基礎的検討
第66日本放射線技術学会総会 2010年
-
AAPM2010海外報告
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム平成22年度第2回 岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー 2010年
-
Analysis of biological effective doses for 4D-SBRT using a model based simulation
AAPM 52th Annual Meeting 2010年
-
Evaluation of daily MLC QA for the implementation of dynamic IMRT
ESTRO29 2010年
-
放射線治療物理学
北海道ガンプロフェッショナル養成プラン医学物理インテンシブ研修コース 2009年
-
ESTRO海外発表の報告および医学物理士養成の現状と展望
第1回福山放射線治療カンファレンス 2009年
-
放射線技師教育と医学物理士教育 -学部教育の限界-
がんプロ医学物理特別セミナー(北海道の総合力を生かすプロ養成プログラム) 2009年
-
下段がMLC装置(シーメンス)による不整形照射野のコリメータ散乱係数について
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム平成21年度 第4回 岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー(第1回鳥取放射線治療カンファレンス) 2009年
-
小照射野の線量測定法に関する文献考察②
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム平成21年度 第3回 岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー(第5回福山放射線治療カンファレンス) 2009年
-
高精度放射線治療に向けた安全管理体制について
島根大学がんプロインテンシブコース特別セミナー(銀の道で結ぶがん医療人養成コンソーシアム) 2009年
-
国内外における4次元放射線治療の現状と課題
岡山・広島県合同放射線治療技術研究会(第13回 岡山県放射線治療技術研究会,第101回広島県放射線治療技術研究会) 2009年
-
体幹部定位放射線治療ガイドラインの概要〜体幹部定位放射線治療の定義,関連事項について〜
第2回福山放射線治療カンファレンス 2009年
-
定位照射用High Dose Rate Mode に関する基礎的検討
第65回日本放射線技術学会総会 2009年
-
MLC位置情報を利用したIMRT線量照合における最適測定点導出に関する基礎的検討
第65回日本放射線技術学会総会 2009年
-
Windows環境におけるモンテカルロ計算を利用した線量評価システムの有用性に関する基礎的検討
平成21年度(社)岡山県放射線技師会第1回学術発表会 2009年
-
体幹部定位放射線治療ガイドラインの概要〜位置精度・呼吸性移動について〜
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム平成21年度 第1回 岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー(第3回福山放射線治療カンファレンス) 2009年
-
前立腺永久刺入療法におけるTPS計算グリッドサイズの影響に関する検討
第13回日本放射線腫瘍学会小線源部会 2009年
-
小照射野の線量測定法に関する文献考察①
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム平成21年度 第2回 岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー(第4回福山放射線治療カンファレンス) 2009年