MISC - 山内 利宏
-
脆弱性管理の調査を通じたソフトウェアサプライチェーンセキュリティの検討と考察
葛野 弘樹, 矢野 智彦, 面 和毅, 山内 利宏
第50回情報セキュリティ心理学とトラスト研究発表会,情報処理学会研究報告 2023-SPT-50 ( 1 ) 199 - 206 2023年3月
-
VM間通信に対応したKVM上の機密情報の拡散追跡機能の実現
大谷 航平, 小林 諭, 山内 利宏, 谷口 秀夫
第194回マルチメディア通信と分散処理・第100回コンピュータセキュリティ研究発表会,情報処理学会研究報告 2023-CSEC-100 ( 62 ) 1 - 8 2023年3月
-
Tenderにおけるプロセス間通信データ域を利用したコア間遠隔手続呼出制御の高速化
菰田 志城, 山内 利宏, 谷口 秀夫
第158回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会,情報処理学会研究報告 2023-OS-158 ( 27 ) 1 - 8 2023年2月
-
HPCクラウドにおける割り込み処理によるOSノイズの影響の評価
西本 伊織, 小林 諭, 山内 利宏, 加藤 純, 佐藤 充, 谷口 秀夫
第158回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会,情報処理学会研究報告 2023-OS-158 ( 28 ) 1 - 7 2023年2月
-
Tenderにおける他プロセスの入出力要求を考慮した入出力性能調整法の実現
大野 謙介, 山内 利宏, 谷口 秀夫
第158回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会,情報処理学会研究報告 2023-OS-158 ( 26 ) 1 - 8 2023年2月
-
OP-TEEにおけるTA内のバッファオーバフローを利用した攻撃に対する防御手法の設計と実装
芝 海人, 葛野 弘樹, 山内 利宏
2023年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2023)論文集 2023年1月
-
LKMを介したシステムコールのアクセス制御におけるSeccompフィルタ生成手法の改善と評価
柚木 孝文, 吉元 亮太, 山内 利宏
2023年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2023)論文集 2023年1月
-
Foreward. 招待
Toshihiro Yamauchi
IEICE Transactions on Information and Systems E105-D ( 12 ) 1998 - 1998 2022年12月
-
OP-TEEにおけるTA内のバッファオーバフローを利用した攻撃に対する防御手法の設計
芝 海人, 葛野 弘樹, 山内 利宏
情報処理学会シンポジウムシリーズ コンピュータセキュリティシンポジウム 2022 (CSS2022) 論文集 2022 872 - 878 2022年10月
-
Androidにおける意図しないWebサイト遷移の誤検知の削減手法
戎 恒司, 折戸 凛太郎, 山内 利宏
コンピュータセキュリティシンポジウム 2022 (CSS2022)論文集 2022 1186 - 1193 2022年10月
-
三木 雅登, 山内 利宏
情報処理学会シンポジウムシリーズ コンピュータセキュリティシンポジウム 2022 (CSS2022) 論文集 2022 546 - 553 2022年10月
-
オープンソースソフトウェアに対するセキュリティリスク指標の提案と評価
葛野 弘樹, 矢野 智彦, 山内 利宏
コンピュータセキュリティシンポジウム 2022 (CSS2022)論文集 2022 784 - 791 2022年10月
-
権限情報の動的な再配置による特権昇格攻撃防止手法の提案と評価
葛野 弘樹, 山内 利宏
第21回情報科学技術フォーラム講演論文集 4 25 - 32 2022年9月
-
10GbE環境における通信処理性能の分析
西本 伊織, 加藤 純, 佐藤 充, 中島 耕太, 山内 利宏, 乃村 能成, 谷口 秀夫
第21回情報科学技術フォーラム講演論文集 4 215 - 216 2022年9月
-
仮想計算機モニタによるシステムコール検知箇所の推定
大森 卓, 佐藤 将也, 山内 利宏, 谷口 秀夫
第21回情報科学技術フォーラム講演論文集 4 153 - 154 2022年9月
-
IoT機器におけるセキュアOSの適用可否と保護機能の評価
三木 雅登, 山内 利宏
第21回情報科学技術フォーラム講演論文集 4 147 - 150 2022年9月
-
Towards (Re)constructing Attack Flow from Threat Report
Shota Fujii, Nobutaka Kawaguchi, Tomohiro Shigemoto, Toshihiro Yamauchi
31st USENIX Security Symposium Poster Session (USENIX Security '22 Posters),Poster 2022年8月
-
Visualization Result of String-based CPU Architecture Independent IoT Malware Clustering
Yutaro Osako, Toshihiro Yamauchi, Katsunari Yoshioka, Takuya Fujihashi, Takashi Watanabe, Shunsuke Saruwatari
Network and Distributed System Security Symposium (NDSS 2022),Poster 2022年4月
-
正常通信への影響を考慮したURLシグネチャの自動生成および影響評価システムの設計と実装
藤井翔太, 藤井翔太, 川口信隆, 小島将耶, 鈴木智也, 山内利宏
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年3月
-
カーネルにおけるMemory Protection Keyを用いたカーネルデータ保護機構の拡張性検討と性能評価
葛野弘樹, 山内利宏
情報処理学会研究報告(Web) 2022 ( DPS-190 ) 2022年3月